226
見出しの「希薄だった」は不正確。現在進行形の「希薄な」が正解ではないか。ビデオ開示を拒否し、情報開示請求にほぼすべてを黒塗りで応じる入管庁に反省の色は見えないから。隠蔽の気迫は感じる。
→日本の入管、希薄だった人権意識 スリランカ女性死亡 nikkei.com/article/DGXZQO…
227
『今回の騒ぎの発端は、昨年10月13日に行われた河野デジタル相による記者会見だった。そこで河野大臣は突如、「保険証、24年秋廃止」と言い放ったのである。現場は混乱するに決まっている。それをヒューマンエラーと言ってみせるのは見事なほどの他人事、無責任ではないか』
bunshun.jp/articles/-/639…
228
広末涼子はだめで、こっちはスルー、ジャニーズ関係は不倫どころじゃないのにスルーで広告にも影響なし、そういえば国も使ってたし、二重基準があからさますぎる。
→岸田首相最側近・木原誠二内閣官房副長官(53) シングルマザー愛人との“ディズニーデート”写真 bunshun.jp/articles/-/635…
229
閣議決定っていう仕組みを廃止しないと、民主主義が崩壊しそう。安倍政権以降の閣議決定って、独裁者の独断みたいになってる気がする。
⇒原発の60年超運転可能に 法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
230
たまにそう思う。
テレビのニュースで新橋の駅前インタビューしてたり、行列のできるラーメン屋やってたり、マグロの初競の値段やってたりするの見ると、そう思うのです。報道不要な社会?って。 twitter.com/hatakezo/statu…
231
サウジのエネルギー相は日本政府による増産要請について「日本から聞いていない」。
加えて「日本の新しい大臣が就任した時にお祝いの電話をかけたが、折り返し電話もない」。
折り返しは仕事の基本って、新入社員の時に言われたよ。
⇒サウジ・エネルギー相が暴露 jiji.com/jc/article?k=2…
232
ポイントがわかりやすく整理されていて、とてもよかったと思います。
そういえば、ある地域に集中して多発している疾患で、患者会が組織されていないなんてこと、過去にあったんですかね。患者会を作ろうにも横のつながりがほとんどとれないというのは、どう考えても異常事態だと思うんですけど。
233
まだこんなことしてることに、驚くよりこの先どうなるのか怖くなる。
科学とか現実とかをまったく考えず、上から言われたことをひたすら実行する人たちって、すぐに戦時教育に馴染みそうで。
⇨弾道ミサイル発射を想定し大学で避難訓練 岡山 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
234
選挙後に出すのは後出しジャンケン。 twitter.com/asahi/status/1…
235
10月12日再稼働の日程は見直し。
そりゃそうです。それに避難計画もまともに機能しないので、何かあったら諦めてください的な意味を含むことを地元に説明する必要があると思います。
→伊方原発 冷却水ためるタンクの弁に不具合|NHK 愛媛のニュース www3.nhk.or.jp/matsuyama-news…
236
選挙のためのお金なので余ったら返却すべきだと思うのですが、適正に処理しているそうです。返してる人の方が多いのに。
返さない人たちは、法の抜け穴を使うのがとてもうまい感じです。
→選挙余剰金の使途不明さらに 萩生田経産相と甘利幹事長も frontlinepress.jp/3938
237
いや、大会関係の当事者が「呪われてる」を言っちゃダメと思う。外から見て呆れるしかないから呪われてるて言うだけで、これまでの問題はどれも明らかに運営側の能力不足が原因だから。
→小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 mainichi.jp/articles/20210…
238
サントリーに無償提供してもらって、ニューオータニで飲食すれば、5000円で豪遊できるかもしれないですね。
これ、不買運動になってもおかしくない。
なおキリンとアサヒは、政治家への無償提供はしないと回答。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
239
いや、EVはまだ普及してないから、修理工場の減少とはまったく別の問題。現状で新車市場の1%前後しないEVが原因で廃業が加速というのは明らかに間違い。
東京で修理工場が減っている要因は後継者のことや販売減少など様々。モジュール交換は20年以上前にエンジン車で始まったこと。 twitter.com/MseraOfficial/…
240
これは同感。きちんと分析、解説するのが役割なのに、テレビでは世論調査やら、その日に何を言ったかの細切れ情報ばかり垂れ流す。こんなことしてたら政治に関心持てないのは当たり前。メディアは自分たちで、視聴者、読者の考える能力を衰えさせてないかとか思う。 twitter.com/emil418/status…
241
セシウム、北回りでも回帰 福島事故、北極海に到達も(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/d1698…
242
どうかしてる。入管庁が人命をなんとも思ってないことはわかる。
《映像を見ながら入管庁の職員は「これは日本のジョークです。ウィシュマさんと仲良くするための」と遺族らに説明した》
→【独自】「“鼻から牛乳”は日本のジョークです」ウィシュマさん映像の全容判明 fnn.jp/articles/-/227…
243
結論が出てないにも関わらず放射線の影響を断定的に否定した内堀福島県知事に、患者の保護者らが発言の撤回求めて抗議。
⇨甲状腺がん 知事「遺憾発言」の撤回求める(福島)(KFB福島放送) news.yahoo.co.jp/articles/b3605…
244
それをおかしいと思ってない記者もいることがおかしすぎる。 twitter.com/Koiramako/stat…
245
また弁護団の陳述では、井戸弁護士らが因果関係についてや損害の大きさ、今後の訴訟の争点などをわかりやすく開設していきました。
個人的には、これまでに感じていた福島県県民健康調査についての疑問、疫学面から見たときの甲状腺がんの推定原因、患者間の分断がされていることなどについて……
246
利便性じゃなくて、結局お金ですか。
これって、マイナンバーカードが普及しても便利にはならない=利用者のためにならないということですか。
日本のデジタル化がヤバい。
⇨「マイナ保険証」患者負担軽く 既存の保険証より割安に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
247
対策決める上での全体像の把握ができてないとしたら、有効性の検証もできなくて、要するに行き当たりばったりのパッチワーク対策を続けてることになる。効率は悪いし、なにより効果が不明=無駄にコストがかかる、人命が守りにくいっていうことになりかねない。
ほんとにインパール作戦っぽい。
248
19日には切断装置が大きすぎて現場に近づけず。今回は電源落ちる。なにがどうなってるんだろうね。
⇨福島第一原発の汚染配管撤去作業、6日ぶり再開も…また失敗 切断装置のブレーカー落ちる tokyo-np.co.jp/article/246231
249
は?
認めてないのに勝手に流してる。
傍若無人。
日本政府は何もしないの??
→【速報】米軍、きょう午前9時半からPFOS汚水を放出 宜野湾市長「今からでも放出を止めたい」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース okinawatimes.co.jp/articles/-/810…
250
《県や市によると、IOCや組織委側に警備費を出すよう申し入れたが、協議の結果、受け入れた県、市の負担になった》
8月6日の黙祷の要請も拒否したと。
支配者と奴隷ですか。
→バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半 chugoku-np.co.jp/local/news/art…