桜庭一樹(@sakurabakazuki)さんの人気ツイート(いいね順)

101
今日は手塚治虫文化賞授賞式。盛況でした。
102
それから、この差別問題に対して当初から声を上げ続けてこられた批評家の水上文さんのことをわたしは尊敬しています。
103
明日10/7の15時から、山形市で辻村深月さんとのトークショーがあります。司会は瀧井朝世さんです。お近くの方はぜひお越しください。 gakushubunka.jp/cgi/yugakukan/…
104
『GOSICK GREEN』のサイン本を作りました(*^^*) gosick.jp/blog/ #GOSICK
105
@pinetree1981 まだ柔らかいときに「大人に褒められる読書」を叩き込まれるようで恐ろしいです。子供の頃の自分にとって、本を読むことは、自由で、孤独で、反抗でした。
106
『川元利浩SketchBook』にアニメ『GOSICK』のキャラクターデザインも掲載されています。 #GOSICK animestyle.jp/news/2019/12/1… tv-tokyo.co.jp/anime/gosick/
107
〝健康な夫婦の不仲〟と〝病人への虐待〟は全く違うことですので……。事実ではないデマが広がってしまうだろうととても懸念しています。
108
富士見ミステリー文庫版、富士見書房版(単行本)、角川文庫版があります。 コミカライズ(KADOKAWA/作画・杉基イクラ)も電子書籍で読めます。 bookwalker.jp/series/42422/
109
記者さんによると、サイトの読者からのリクエストNo.1は、フィギュアスケートの羽生選手の情報だそう。
110
GWで気が緩んでたのか…こんなの買ってしまった…
111
NHK BSプレミアム「ダークサイドミステリー」の「エドガー・アラン・ポー 恐怖と幻想の案内人」にコメンテーターとして出演しています。7月7日21時放送予定です。 nhk.jp/p/darkside/ts/… twitter.com/sakurabakazuki…
112
『小説 火の鳥 大地編(上/下)』(手塚治虫、桜庭一樹/朝日新聞出版)は2月19日刊行です。ネット書店で予約を開始しました。みなさま、よろしくお願いします。 e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Deta…
113
『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(角川文庫)kadokawa.co.jp/product/200809… コミカライズ(KADOKAWA/作画 杉基イクラ)もあります。bookwalker.jp/series/42422/
114
『じごくゆきっ』(集英社刊)の書影です。6月5日発売予定。
115
@ayakostonez 小説を読む楽しさをたくさんの人に伝えてくれるから、みんなゴローさんにはもう感謝しかない😢📚💦
116
「戦え! 命を授けるのが神、救うのが医者、守るのが王だ!」ーーインド映画『バーフバリ 王の凱旋』を観ました。141分、見所しかなかった。最高すぎた。 baahubali-movie.com/sp/
117
『荒野』は新装版です。ほか、文春文庫の「夏の青春フェア」対象書籍の4冊にも、期間限定の岸田メルさんカバーがついています。
118
今夜0:58~の「ゴロウ・デラックス」で、以前出演させていただいたときの映像が流れます。『ほんとうの花を見せにきた』(文春文庫)について。ほか、浦沢直樹さん、西村京太郎さん、古井由吉さん、松本零士さん、横尾忠則さんのお仕事場も観れるようです🌻 tbs.co.jp/goro-dx/
119
@WenYuju こんにちは。『英仏文学戦記』という本の中で、野崎歓さんがフランス文学の現在についてこのような発言をされています。ここが好きで、わたしは何度も読み返しました。(とつぜん話しかけ、失礼しました)
120
手塚治虫文化賞が決定しました! 大賞は〝女性の日常をベースに日本の戦後七十余年を総括する壮大な物語〟『その女、ジルバ』(有間しのぶ)。新生賞は『あれよ星屑』の山田参助先生、短編賞は『生理ちゃん』(小山健)。特別賞はさいとう・たかお先生です。 asahi.com/articles/ASM44…
121
ウクライナ出身のノーベル賞作家スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチによる、第二次世界大戦に従軍した女性のインタビュー集『戦争は女の顔をしていない』を、漫画版『狼と香辛料』の小梅けいとがノベライズ。第一回よいです! comic-walker.com/contents/detai…
122
『荒野』(文春文庫)が発売されました。コミックス(全3巻、漫画・タカハシマコ)も発売中です。
123
現状、朝日新聞の紙媒体にもネット記事にも、作品と異なる状態で載っており、訂正もされないままで、自分にはこれをどうすることもできません。
124
〝記憶の中の母は(略)怒りの発作を抱えており、嵐になるたび、父はこらえていた〟〝「不仲だったころもあったよね」「覚えてない」〟(p28)は健康だった若いころについての話であり、〝「いっぱい虐めたね。(略)ごめんなさいね……」(覚えてたのか……)〟(p43)もそれについてのやりとりです。
125
今朝(9月7日)の朝日新聞です。ネット版は有料記事です。 asahi.com/articles/DA3S1…