1176
東京都の小池百合子知事は、関東大震災で犠牲となった朝鮮人の慰霊の式典に追悼文を送らなかったことを明らかにしました。歴代の都知事は追悼文を送付してきましたが、小池氏は2017年以降、5年連続で送らなかったことになります。
jiji.com/jc/article?k=2…
1177
ウクライナ避難民1千万人に 戦禍拡大、全人口の4人に1人―国連 jiji.com/jc/article?k=2…
1178
トランプ米大統領は2日、自身とメラニア夫人が新型コロナウイルスの感染検査で陽性だったと表明しました。直ちに隔離に入るということです。投票まで約1カ月に迫った大統領選に向けた選挙運動に影響するのは必至です。
jiji.com/jc/article?k=2…
1179
【速報】
東京都は緊急事態宣言の延長期間について、今月31日までとするよう国に要望する方針を決めた jiji.com
1180
【速報】
米国防総省高官は、ロシア軍のキエフへの進軍について、ロシアの当初予想より遅れているとの見方を示した jiji.com
1181
自民党の石破茂元幹事長は、東京高検の黒川弘務検事長が辞意を固めたことについて、取材に対し「辞職は当然だ」と批判。政府が黒川氏の定年延長を1月に閣議決定したことに関し「なぜこの人を任命したのかについての説明責任は、任命責任とともに内閣が負う」と指摘しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
1182
東京都は26日、都営地下鉄大江戸線の運行を27日から約3割減らすと発表しました。25日までに運転士ら20人以上が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者となり、人員が不足しているといいます。
jiji.com/jc/article?k=2…
1183
【速報】
ロシア大統領報道官は、ウクライナの協議拒否を受け、ロシア軍が作戦を継続すると述べた(モスクワ時事) jiji.com
1184
石油輸出国機構加盟・非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」と米国やカナダなどの産油国による減産量の合計が、日量1500万バレルを超える見通しとなりました。新型コロナウイルスの感染拡大による需要急減に対応し、世界全体の原油供給量の15%以上を削減します。
jiji.com/jc/article?k=2…
1185
「NHK受信料を支払わない方法を教える党」の立花孝志党首に対し、NHKが未払い受信料計4560円の支払いを求めた訴訟の判決が東京地裁であり、大嶋洋志裁判長は全額の支払いを命じました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1186
この記事は4月に掲載予定でしたが、掲載直前に筆者の北角裕樹さんがミャンマー治安当局に拘束されたため、北角さんの身の安全を考慮し掲載を見合わせていました。このほど北角さんが解放されたことを受け、北角さんのリポートを掲載します。
記事はこちら⇒jiji.com/jc/v4?id=20210…
1187
トラック運転手の時間外労働に法律で年960時間の上限が課される2024年4月まで1年に迫りました。物流業界では、慢性化している運転手不足がさらに深刻となり、各地で荷物が運べなくなる事態が懸念されています。
jiji.com/jc/article?k=2…
1188
国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)のカーン主任検察官は、ウクライナでの戦争犯罪や人道に対する罪の捜査開始手続きを進める方針を声明で表明しました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1189
ロシア軍が包囲したウクライナの諸都市を対象に「人道回廊」の設置を表明したことを受け、シリア内戦でロシアの支援を受けたアサド政権が用いたのと酷似する戦術を展開しようとしているという見方が強まっています。 jiji.com/jc/article?k=2…
1190
【写真特集・阪神大震災】
阪神大震災の発生から27年が経ちました。当時の様子を写真で振り返ります。
#阪神大震災
#阪神淡路大震災
写真特集はこちらから→jiji.com/jc/d4?p=heq117…
1191
新型コロナウイルスの影響で、アルバイトの出勤が減らされた大学生らが困窮しています。学生団体の緊急調査では、複数が「学費が払えず、退学を検討している」と回答。収入が激減する事態に直面した学生は「1日300円程度の食費でしのいでいる」と深刻な状況を訴えました。 jiji.com/jc/article?k=2…
1192
金融所得課税強化の打ち出しは投資家心理を冷え込ませ、株価下落の一因になったとの指摘が出ています。首相は「すぐやるのではないかという誤解が広がっている。しっかり解消しないと関係者に余計な不安を与えてしまう」と釈明しました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1193
【速報】
総務省は、参院選の期日前投票者数が2019年前回比14.95%増の1961万3966人で、最多を更新したと発表した jiji.com
1194
日本医師会は29日、全国的な気温上昇で熱中症リスクが高まっていることを受け、新型コロナウイルス対策で求めているマスク着用に関し、屋外では原則不要と改めて呼び掛けました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1195
【速報】
米国防総省報道官は、ウクライナにいる米兵160人を国外に移動させると発表した(ワシントン時事) jiji.com
1196
その上で、コレラ菌などの病原体が外部に流出する「バイオハザード(生物災害)」の危険があると警鐘を鳴らしました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1197
安倍晋三元首相は19日、日本が自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて、米英豪が9月に創設を発表した新たな安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」とも連携することが重要との認識を示しました。
jiji.com/jc/article?k=2…
1198
新型コロナが猛威を振るう中、東京五輪ボランティアの辞退が相次いでいます。大会組織委は「安全、安心な環境確保を最優先に準備を進める」と強調しますが、感染への不安は拭い切れません。医療体制は逼迫し、選手の救護に当たる看護ボランティアの確保も不透明な状況です。
jiji.com/jc/article?k=2…
1199
公務員ボーナス引き下げへ 10年ぶり、7日にも勧告―人事院 jiji.com/jc/article?k=2…
1200
英もロシアから退避勧告 経済混乱・帰国手段減少で
英外務省は5日、ロシアに滞在する自国民に対し、不可欠な場合を除き、退避を検討するよう勧告。欧米の制裁でロシア経済が混乱しているほか、帰国手段が少なくなっていることを理由に挙げました。
jiji.com/jc/article?k=2…