入院患者がベッドで酸素吸入している際、ウイルスを含む微粒子が周囲に漂って看護師らが感染するのを防ぐため、患者の上半身を覆う透明なカバー装置が開発されました。入院患者が急増し、院内感染対策の設備や物資が不足する状況で、早く安く導入できるといいます。 jiji.com/jc/article?k=2…
「死刑のはんこ押す地味な仕事」 葉梨法相が発言 葉梨康弘法相が9日、自民党衆院議員の会合で、法相の仕事について「死刑のはんこを押し、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職」と発言しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
時事通信が8~11日に実施した1月の世論調査で菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となりました。菅内閣発足後、不支持が支持を上回ったのは初めて。新型コロナ感染拡大をめぐる政府対応については「評価しない」が61.4%でした。 jiji.com/jc/article?k=2…
南太平洋の島国トンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火を受け、トンガ支援の取り組みが17日に始まりました。ニュージーランド(NZ)が現地の被害状況を把握するため、軍用機を派遣。オーストラリアも続く方針で、外国との通信が遮断され孤立化したトンガへの支援を急ぎます。 jiji.com/jc/article?k=2…
【速報】 岸田首相は、今後5年間で日本がインドに5兆円を投資する目標を表明した jiji.com
「遊☆戯☆王」作者が死去 高橋和希さん、海上で発見―沖縄 Tシャツに水中マスク、シュノーケルやフィンなどを着用しており、一部には海洋生物にかまれたような痕があったといいます。 #高橋和希 #遊戯王 jiji.com/jc/article?k=2…
「特攻拒否」貫いた芙蓉部隊 ◆元飛行兵長の回想 敗色が濃厚となった太平洋戦争末期、海軍上層部が推し進める無謀な体当たり攻撃「特攻」を公然と拒み、ただ一つ、終戦まで通常戦法を貫いた航空部隊があった。夜間攻撃を専門とする「芙蓉(ふよう)部隊」… 記事はこちら⇒jiji.com/jc/v4?id=fuyou…
養鶏業界で広く行われている雄のひよこの大量殺処分が、ドイツでは2022年から禁止されることになりました。卵を産まず、食肉としても劣るとされるため、採算面から日本を含む各国で業者による大量殺処分が常態化する中、「動物福祉の向上」の観点から禁止に踏み切るのは異例。 jiji.com/jc/article?k=2…
エジプトのスエズ運河で大型コンテナ船が座礁した事故で、復旧作業は27日も続きました。船を所有する正栄汽船(愛媛県今治市)は「日本時間27日夜の離礁」を目指す考えを示しましたが、スエズ運河庁は離礁や運航再開の時期のめどは立っていないと明らかにしました。 jiji.com/jc/article?k=2…
防衛省、「レールガン」本格開発へ 極超音速兵器迎撃、対艦攻撃も jiji.com/jc/article?k=2…
旧統一教会に「解散命令」を 宗教法人法に基づき―立民・安住氏 jiji.com/jc/article?k=2…
新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策で、焦点の現金給付は国民1人当たり10万円とすることが決まりました。連立解消まで持ち出した公明党の強硬な要求に安倍晋三首相が折れた形で、2020年度補正予算案を組み替える異例の展開となりました。 jiji.com/jc/article?k=2…
【速報】 新型コロナ分科会の尾身会長は記者会見で、感染状況が「ステージ3」に該当すると判断すれば「Go Toキャンペーンは当然停止だ」と述べた jiji.com
南アフリカで絶滅が危惧されている希少なペンギンが蜜蜂に刺され、大量死しました。当局が専門家らと詳しい調査に乗り出しましたが、死因としては珍しく、保護活動をしてきた団体も衝撃を受けています。 jiji.com/jc/article?k=2…
【速報】 菅首相は東京五輪について「国民の命と安全を守れなくなれば、やらないのは当然だ」と述べた jiji.com
自民党の中谷元・元防衛相は代表世話人を務める旧谷垣グループの会合で、賭けマージャン問題で辞職した黒川弘務前東京高検検事長に対する訓告処分について「非常に甘い。たとえ低額でも賭けマージャンは賭博だ」と批判しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
フィンランド政府が、日本からの入国を再び制限すると発表しました。日本で新型コロナウイルスの感染が再び拡大しているためで、24日から実施します。 jiji.com/jc/article?k=2…
【速報】 福岡県警筑後署に車が突っ込んで炎上した jiji.com
【速報】 北九州市で新型コロナウイルスの感染者が21人確認された jiji.com
外務省は、自民党の外交部会などの合同会議で、スペインの人権監視団体が公表した報告書の内容として、中国の警察当局が日本などに海外拠点を設置している可能性があると説明しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
小中「8.8%」発達障害の可能性 1学級に3人の割合―支援行き届かず・文科省調査 jiji.com/jc/article?k=2…
「イルカにかまれた」被害相次ぐ 海水浴場で「見たら離れて」 福井県内の複数の海水浴場で野生のイルカが目撃され、海水浴客から「イルカにかまれた」との報告が相次ぎ、イルカが嫌うとされる超音波発信器を水中に設置するなどして対策を図っています。 jiji.com/jc/article?k=2…
れいわ新選組は13日、衆院選公約を発表しました。新型コロナウイルス感染症を踏まえた生活支援策として、国民1人当たり毎月20万円の「コロナ脱却給付金」支給が柱。消費税廃止も明記しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
【速報】 安倍元首相は午後5時3分に死亡した jiji.com
パキスタン全土でモンスーン期の豪雨による洪水被害が深刻化しています。レフマン気候変動相はAFP通信に、国土の3分の1が水没したと述べました。6月以降の豪雨による死者は30日までに1100人を超え、全人口の約15%に当たる3300万人以上が被災しました。 jiji.com/jc/article?k=2…