1
王座戦の最終局についての記事を書いていただきました。自分のことなのに(だから?)うるっときました。ご一読いただけたら嬉しいです。 mishimaga.com/isasaka-kouki/…
2
【告知】本日23時30分~24時のNHK総合「NEWS WEB」という番組に、片上理事と共に出演させていただく予定です。里見さんの奨励会に関する特集のコメンテーターとして出させていただきます。生放送でとても緊張しますが頑張ってきます!是非ご覧ください!
3
【告知】4月よりNHK「NEWS WEB」(月~金曜、午後11時30分~)にネットナビゲーターとして、水曜日にレギュラー出演させていただくことになりました!大変光栄です。スポーツ報知に記事を載せていただいておりますので是非。→ hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20…
4
今夜のNEWS WEB、なんと羽生四冠がゲストで出演してくださることになりました!!!こんな機会滅多にないと思うので、是非ぜひ観てください!! 皆さんのツイートお待ちしております^_^ #nhk24
5
「もう一度観たい!」「見逃しちゃったよー!」という方は、こちら→www3.nhk.or.jp/news/newsweb/ でご覧いただけます。そしてなんと放送後記にも羽生さんに出演いただけたので是非ご覧ください!!
6
7
電王戦最終局は阿久津八段が勝ち、3ー2で人間側の勝ちとなりました。
米長前会長の「観ている人がつまらないと感じる将棋になった時に人間が勝つ。そうではない時は人間が負かされる。」というような趣旨の発言が思い出されました。
8
大ニュース!凄いことです! #nhk24 ポーランド出身カロリーナさん、史上初の外国籍女流棋士へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-…
9
某定食屋にて。隣に居た自分と同世代くらいの美男美女カップルが携帯で将棋をやっていた。女「銀て横動ける?」男「動けないよ〜😝」女「えー!じゃあこれ取られちゃう?」男「いただきまーす😁」女「きゃー😂(イチャイチャ)」
一方、自分は1人詰め将棋アプリと睨めっこ。
この差はなんだ…(笑)
10
本日の対局に勝ち、順位戦B級2組へ昇級することが出来ました!応援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。ここ数年惜しく悔しい思いをしたこともあり、昇級は今期の大きな目標の一つでしたので嬉しいです。
これからも精進して参ります。今後ともよろしくお願い致します。
11
村山聖先生の特集!!楽しみです。映画公開も間近に迫ってきていますね。
10/25(火)午後10時からNHK「クローズアップ現代」『伝説 いま再び ~夭折の天才棋士・村山聖~』が放送されます shogi.or.jp/news/2016/10/1…
12
明日の「ズームイン!!サタデー」(日テレ 朝5:30〜8:00)で将棋の特集コーナーがあります!(7:00頃からの20分間という長尺予定だそうです!)
私はVTR出演させていただいております。将棋会館案内や棋士紹介をしました。先日の「聖の青春×東竜門」イベント模様も放送予定です!
13
1月16日(月)「NHKクローズアップ現代+」(NHK 総合 午後10時〜)で最年少棋士の藤井四段が取り上げられます。私は加藤一二三先生と共にスタジオ出演させていただきます。
大変緊張しておりますが、頑張ってきます!!
詳しくは→nhk.or.jp/gendai/
14
15
聞いてください(>_<)
先日、イタリアンでランチしようと並んでた時のこと。後ろに並んでた女性2人組が僕の毎週楽しみに観ているドラマ「リバース」の原作を最近読んだらしく、あろうことか内容をオチまで大声でぜーんぶ話したんです!
脳内詰め将棋で対抗しましたが、綺麗に聞こえました(笑)
16
加藤一二三先生、現役生活お疲れ様でした。
17
明日26日は竜王戦 決勝トーナメント、増田康宏ー藤井聡太 の対局日。大注目の一戦です!
私はフジテレビの「バイキング」、NHK「ニュース シブ5時」、「ニュースチェック11」にて解説させていただく予定です。しっかりお伝え出来るように頑張ります。
18
藤井さん勝ちました!新記録「29」です!あまりに凄すぎます!
19
ついに藤井四段が負けました。
20
佐々木さんが素晴らしい将棋を指されましたね。事前の準備含め本当に凄かったです。
21
明日16(日)にNHK杯戦での山崎八段との対局が放映されます(NHK Eテレ10:30〜)。服装含め、対局姿にも注目していただけたらと思います。
午前10:00〜の「将棋フォーカス」とともに是非ご覧ください!
22
23
本日の対局に勝ち、王座戦のタイトル挑戦権を獲得することが出来ました。いつも応援してくださっている皆様のおかげと感謝しております。
挑戦権獲得までの道のりも険しいものでしたが、これでようやくスタートラインです。タイトル獲得出来るよう精一杯頑張ります!応援よろしくお願い致します。
24
「われ敗れたり」(米長邦雄 著 、中公文庫)が文庫となり発売されました。コンピュータ棋戦の趨勢を私の師匠が当事者として書いた本です。私は解説文を担当させていただきました。推敲し気持ちを込めて書いたので手にとっていただけたら嬉しいです。chuko.co.jp/bunko/2017/08/…
25
NHK杯将棋トーナメント生放送、明後日です。9/3(日)10:00〜 Eテレお見逃しなく。元NHK杯選手権者で永世名人資格保持者の森内九段とプロデビューから29連勝で歴代の連勝記録を更新した藤井四段の対局!地上波で生放送で観られます!www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…