showbin(@yYsAGj0ff5oAvUN)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
宣戦布告(日テレだけに任せておけない)  ニュース23では今後も政治と宗教の問題について  取材をして行きます  情報をお持ちの方は↓までお寄せください
77
教団弁護士 「山上の母親が献金したのは1990年代、はるか以前の話」と金平氏に勝ち誇ったように反論。 確かに献金は30年前。 しかしあれから30年山上は生活苦と家庭破壊で苦しみ続けたのだ。 昔の話ではない。 今年7月までずっと継続していた話だ。
78
文春・中川記者あっぱれ。 これが記者会見の「更問い」だ。 首相会見もこれを認めねば。 松野の答えは酷い。 「プライベートのことなので答えない」は通用しない。木原は副長官と言う公人だから。 プライベートを理由に不問に期すなら、総理以下大臣たちは何でもOKになってしまう。 twitter.com/shin19infinity…
79
<森雅子(自民・安倍派)は逃げ切れるか> 議員辞職ほぼ確定の薗浦議員の上を行く6000万円不記載。 6000万円もの借入金を書き漏らすような金銭感覚の政治家が総理補佐官を務める政権 news-postseven.com/archives/20221…
80
知っていますか、この現実を。 「妖怪の孫」という映画 テレビはこの映画の存在すら扱えない 映画館内でポスターは貼ることができない 公開劇場数の少なさ ※表現の自由の脅かされ状況は戦前と同じ
81
今日のミヤネ屋 「統一教会の解散命令は難しい」との誘導に聞こえ 勘違いする人が多いので以下を記す ①解散命令が出ても法人格を剥奪するだけで宗教団体は残る。 ②よって信仰は続けられる ③法人に与えられる免税などの優遇措置が解散で無くなる点が大きい。
82
高市大臣  何が捏造だ。  あの文書に則って15年5月参院総務委員会、  16年2月衆院予算委員会で答弁してるくせに。  さあ、辞めてもらいましょう、言葉通りに。 jp.reuters.com/article/takaic…
83
#報道特集 中北教授、自民党を一刀両断。 統一教会問題は自民党にとって 「恥ずべき矛盾」「深刻な矛盾」である。
84
今日の杉尾議員の質問で高市氏は求められている資料を出していないことが発覚(改ざん偽造でもしない限り出せる訳ないが) ①杉尾:資料出てませんね ②高市:要求されていない(ウソ) ③委員長:理事会で要求しているのでそれに従うよう注意を促す
85
スガさん、どの面下げて。 数々の報道圧力、みんな覚えていますよ。 msn.com/ja-jp/news/nat…
86
<テレビでこんな発言した人には何のお咎めもない> 〇田崎史郎は「安倍政権と統一教会の関係なんて聴いたことがない」(当初) 〇三浦瑠麗は「自民党と統一教会のつながりは陰謀論だ」
87
「モリカケ桜・壺・五輪」 「こんな人」 が 国葬?
88
鈴木エイト氏が自民党に警鐘  教団との関係検証なきまま幕引きを図れば  また同じことが起こりうる   (サンデーステーションより)
89
ミヤネ屋もだんだん幕引きか 田崎を何度も呼ぶ 臨時国会でまた「この問題ばかり野党が追及、肝心の大事な政策が議論されなくなる」と宮根。 ※この問題以上に大事な問題てあるのか。
90
<杞憂であればよいが> 今日のミヤネ屋、番組内容予告から 「統一教会」が消えた。 いよいよか。悪い予感がする。
91
高市さんへ ①総務大臣が公文書としているものを更に精査するのはおかしい ②総務省が行政文書と認めているのに当時の高市大臣が不正確って自身の問題ではないか ③捏造でない証明責任が立憲にあると言っているが、捏造だと言っている高市氏自身にこそ立証責任がある
92
鈴木エイト氏 ミヤネ屋 日韓トンネル あんなものは献金集めのためのカモフラージュ
93
#NHKの捏造報道に抗議します NHKの謝罪放送、 会長どころかアナウンサーも出て来ず、ヒトのマークだけ。
94
#報道特集 なんだ中曽根もかよ。 歴代自民党の大物はみな汚染されてるじゃないか。 「勝共推進議員」には麻生以下今の自民党の錚々たるメンバーが殆ど入っている事忘れてはならない。 要は党自体が統一教会とズブズブなんだよ。 これではまともな調査など出来る訳ない。
95
#朝まで生テレビ 廃炉費用は5兆から22兆円へ。 まだこれでも済まないだろう。 何が原発は安くつくだ。いい加減にしろ!
96
今放映中のNスタ TBSはまだこの人を「助教授」の肩書で出している
97
<これが昨日杉尾氏が言った意見広告> 2015年11月14日の産経と15日の読売に掲載された全面広告。 岸井氏1人に対して、全面広告を使い集団で吠えて弾圧しようとしている恐ろしい出来事。 安倍首相たちの言論圧力に屈すれば、テレビが死ぬ日は遠くないと思い知らされた7年前。
98
立憲・塩村議員が今日の参院予算委で長時間かけ 杉田水脈を徹底的に糾弾した。 SNSでは有名だがNHKでこれ程取り上げたのは初めて。 多くの人は知らないことが明らかになる。やはり国会中継は必要。 岸田さん、「適材適所」とは真逆の人事です。
99
萩生田氏が落選中、加計学園が運営する千葉科学大の客員教授として報酬を得ていた事は有名だが、井上義行氏も同じだった。 二人とも安倍さんが加計氏に頼んで千葉科学大に入ったのだ。 二人は統一教会と関係が深い事でも共通している。 何もなかったように振る舞っているが。 1/17(火)文春オンライン
100
今日のニュース7 NHKは統一教会報道をしたと言いたいのだろうが、 こんなものはお為ごかしもいいところで 弁護士会が「教団の名称変更が信者勧誘に拍車をかけた」と指摘しているのに その深堀は一切せず、逆に統一教会の言い分だけを垂れ流す。 どこまで視聴者をバカにしたら気が済むのか。😡