立川談四楼(@Dgoutokuji)さんの人気ツイート(新しい順)

826
東京新聞「改憲案が一致 旧統一教会と自民党『緊急事態条項』『家族条項』」 いずれも個人の尊重が蔑ろにされるという部分で足並みを揃えているわけだ。識者は「信者の増えない教団側が都合のいい自民の会見草案に乗っかっている」と見るが、それは自民にも都合よく、まあとんでもないズブズブなのだ。
827
「安倍氏国葬に『反対』53% 国会審議が必要61% 共同通信世論調査」自民党と旧統一教会の癒着、しかも安倍さんが司令塔だったことが明るみになり、反対はさらに増えるだろう。その癒着の実態解明の必要を求める国民は80.6%だ。ようやく癒着が浸透してきた。それを内閣不支持59.8%が見事に物語っている。
828
仮に政治家が統一教会の教義を知らなかったとしても、安倍さんがああいうことになれば調べるのが普通だろう。そこに「戦後補償の代わりに、日本からは手段を選ばず永久にカネを取っていい」とあれば、付き合っていいかどうかぐらいは分かるはずなのだ。それでも自民党はその判断ができないというのか。
829
NHKと朝日新聞は統一教会に触れない。岸田さんも緩い。国のトップが自民党とカルト教団の癒着という由々しき事態にダンマリに等しいことしか言わないのには理由があるはずだ。よもや国葬までこの姿勢を貫くつもりではあるまいな。えっ、自民党に自浄作用がないことに愕然としている? うん、あり得る。
830
#報道特集 アメリカ統一教会の元幹部アレン・ウッド氏「彼(笹川良一)は胸を叩きながら『私は文(鮮明)氏の犬だ』と言いました。驚くべき発言でした。日本で最強の人物が自分を文氏の下に位置付けたのです。あの時『我々は世界を支配できる』と思いました」お世辞にしても、昨日今日の関係ではないのだ。
831
「(統一教会が)反社会的勢力と認定されれば関係を絶つが、そうではないのでお付き合いしていくつもり」 自民党の工藤彰三衆院議員が開き直った。凄いな、そうではないと言い切ってるぜ。安倍さんがなぜ銃撃されたか考えたこともないんだろう。おい、それを宗教2世や霊感商法被害者の前で言ってみろや。
832
#報道特集 「旧統一教会の『献金』毎年200億円以上が韓国へ」 安倍さんは慰安婦や徴用工問題で、日韓の関係を危うくさせるほど威勢がよかった。ところが実際は、宗教の名を借りた反社団体の広告塔を務め、日本人から搾り取った被害金を韓国へ送ることに加担していたのだ。これほどの裏切りがあろうか。
833
「伊達忠一前参議院議長 安倍元総理に旧統一教会票を依頼」 爆弾発言だ。これで安倍さんが広告塔のみならず、首謀者であることがハッキリしたね。デカいぞこれは。国葬は大丈夫か?少なくとも茂木幹事長は「自民党として一切関係ない」とは言えなくなるのだ。嘘つきのドヤ顔を見るのは耐え難いからね。
834
「岸防衛相は旧統一教会の霊感商法や献金強要被害を『認識していた』と」そうか、知ってはいたが被害の防止と救済には向かわず、受ける選挙の応援を優先させたということだね。よく言ったとは褒めないが、認めたことは評価する。体調も悪そうだし、辞める決心がついたんだね。後任や後継者も含めてさ。
835
「正直言います。何が問題なのか僕はよく分かんないです」と福田達夫自民党総務会長が言った。ほう、大ボケをカマしてきたかと思ったら、ナンチャンテと言わなかった。マジ?これが将来の総理候補?おい福田、いい加減にしろよ。おめえの派閥の大将が銃撃されて以来のこの自民党の大問題なんだろうが。
836
「自民党国会議員には年間1000人の党員獲得のノルマが課せられる」 達成できなきゃ足りない人数×2000円支払うんだとさ。この後が凄い。党員を集められない議員は「統一教会にお願いして信者に党員になってもらっている」とくるんだ。驚きを通り越し啞然だ。世間ではそれを乗っ取られてると言うんだぜ。
837
「甘利明『安倍派97人、誰一人カリスマ性がない』安倍派猛反発『残した派閥をバカにするな』」そんなやりとりの果てに甘利明の追悼演説が頓挫した。どっちもどっちだからザマアミロだ。献金疑惑、小選挙区落選と統一教会ズブズブの泥試合だ、ドンドンやれ。そして両者潰れてしまえ。ついでに国葬もだ。
838
「岸防衛相 旧統一教会と『付き合いもあるし、選挙も手伝ってもらっている』」 凄いな、防衛大臣が自民党言うところの敵(韓国)を引き入れてるんだ。それで縁を切るとも言わないんだ。実兄の安倍さんからお墨付きをもらったとしか思えないね。どうなるんだろうねこの国。防衛大臣が開き直ってるんだぜ。
840
「日本維新の会 藤田幹事長『この団体(統一教会)の創始者が誰かは知らなかった』」基本中の基本を知らぬとは政治家の資格がないと宣言しているようなもんだ。あるいは有田芳生氏の言う通り、教団が焦り各議員に「知らなかったことにしてくれ」と電話をかけまくっているとのことだが、従っているのか。
841
「統一教会 19年越し名称変更の謎 下村博文文科相時代に実現」 これによって教団は悪名を捨て被害を拡大させたわけだが、当時文科審議官だった前川喜平氏は、官僚の法則から「政治圧力なければあり得ぬ」と断言する。さあ下村さん、経緯を。加計の200万円を未だに説明しないあなただ、またダンマリか。
843
情報解禁です【恋文横丁 八祥亭】8/5発売 小学館文庫書き下ろし 616円(税込) 渋谷の居酒屋を舞台にした人情事件簿で、小泉今日子さんが素晴らしいコメントを寄せてくれました。お求めやすく決して期待を裏切りません。amazon等、すでに予約開始です。コロナ禍の産物です。ぜひ是非お買い上げ願います。
845
女性記者の尻を触ったり「うちに来て」などと常習的に誘う自民党の古参議員が、宗教団体の国際会議に出かけて祝辞を述べ「今日の盛会、そして会議の内容を安倍総理にさっそく報告したいと考えております」と双手を挙げて持ち上げた。その人が議長を務める衆院において、まともな議論が成立するとでも?
846
TBSはオウムの仇を統一教会で取るのかもしれない。地上波の『報道特集』『news23』、BSの『報道1930』といった番組が旧統一教会に関する報道に本腰を入れ始めたのだ。苛々しつつ待った甲斐があった。ようやく報道機関としての使命感と良心に目覚めたのだ。自民党の闇と国葬の是非にも踏み込んでくれ。
847
丸善本店はさすがだ。安倍さんをちゃんと追悼してるが、並べられた本を眺めるうち、品揃えにジワジワくる。そこにあるのは知性だ。皮肉が効き、ユーモアさえ漂う。つまり、ここには書店に求められているものが凝縮されているのだ。と褒めた矢先に統一教会批判本が他へ移されたとの悲報だ。屈したのか?
848
20年止まっていた統一教会の改称が、下村博文さんが文科相になったら許された。「オウムの次は統一教会だ」と言ってた警察に動きがない。10年後、有田芳生氏がなぜかと尋ねると、警察は「政治の力だ」と言った。下村博文さんはスッとぼけるし、政治の力が何かは明かされない。私はその2点が知りたい。
849
「世界日報(旧統一教会)の抗議文に屈しない立憲・石垣のりこ」 屈しないばかりか、次々と論破して見せる。抗議文の日付けの瑕疵(平成4年7月21日)を「合同結婚式と霊感商法問題で、メディアがこぞって統一教会を批判していたのが、ちょうど平成4年」と揶揄い、「私は戦います」と宣言。小気味いいなあ。
850
旧統一教会と国会議員の繋がりは、現在112人。自民党がほとんどで、清和会(安倍派)が飛び抜けて多いという。トップがビデオメッセージを送ったことで、タガが弾けたのだろう。これから国葬が強行され、その後にカルトと関わった清和会議員の粛清が始まるだろう。身から出た錆だ、首を洗っておきなね。