立川談四楼(@Dgoutokuji)さんの人気ツイート(いいね順)

651
安倍さんは聞く耳を持たないが、小池書記局長はフリーランスのために幾つもの提言をしている。そして志位委員長もまた「現金でボンと出す」よう迫っている。「景気経済対策という考えじゃなくて、感染拡大防止予算だという位置付けで」と理に適った提言なのだ。与党にこういうツートップはいないのか。
652
「岸田首相『マイナンバーカードない人も保険診療受けられる制度整備』」 それってもしや健康保険証のことじゃないの。他に何かある? マイナンは義務でなく任意なんて言うから苦しくなるんだよ。取得を嫌がる人は多いし、保険証との紐付けはもっと嫌なんだよ。現行のどこが不都合なのさ。ハイ、終了。
653
ラサール石井氏のツイートに「選挙に出て総理になってから言ってもらいたい」って金子恵美さん、論理破綻してます。あなたも総理にならないと安倍さんを語れないってことになるよ。総理は1公務員なんだから誰が何を言ってもいいかんだよ。それよりあなた、浮気について語りなさい。国民は傾聴するよ。
654
日本の平均賃金は424万円であるという。アメリカが763万円だから、339万円の大差だ。一方、韓国の平均賃金はこの20年で1.9倍に急増し、日本は2015年に抜かれ、現在は38万円の差がついている。ネトウヨさんよ、韓国を叩くのもいいが、矛先を間違えてないかね。あなた方の大好きな自民党政治のせいだぜ。
655
麻生さん、それでもNO2か。「いつまでマスクすりゃいいんだ」ってこっちのセリフだぜ。訊くなよ、あんたは答える立場なんだ。記者もだらしがねえ、言い返せ「鼻出しはマナー違反です。それより国民への給付金はいつ出すんですか。インフレの心配が全くないデフレです、ドーンと張り込みましょう」と。
656
「杉並区長に新人・岸本聡子氏 野党共闘 現職を破る」 187票差で勝った。衆院選で石原伸晃元幹事長を破った再現を見るような選挙戦だった。自公には組織票しかないことも分かった。投票率が5%上がっただけで勝ったのがその証左だ。希望だ。候補者の魅力に加え、投票率アップを呼びかけ参院選に臨もう。
657
「18歳以下に10万円 政府検討」ってどんだけズレてんだよ。少子化が念頭にあるのは明らかで、安く上げることしか考えてないんだ。困っている人を助けるのに線引きは要らない。一律一択だ。この国にいるすべての人に10万円づつ数ヶ月配れ。1回だが給付の実績があるじゃないか。最早そこまできてるんだ。
658
河井克行前法務相から現金をもらった広島県の町長は辞職したが、当の河井議員はのうのうと娑婆にいる。アベ友はいいよね。そして三権分立は何処へやら、黒川検事長の定年延長を含む、検察庁法改正案がコロナのどさくさに紛れ、こっそり審議入りした。安倍さんは無能だけど、逮捕だけは避けたいんだね。
659
JOCの山口香理事に続く人はいないのか。「国民の多くが疑義を感じているのに、国際オリンピック委員会も日本政府も大会組織委員会も声を聞く気がない。平和構築の基本は対話であり、それを拒否する五輪に意義はない」どうだ、こんな真っ当で真摯な意見に接しても、賛同し後に続く中の人はいないのか。
661
「納得と共感」を掲げる石破茂さんが、首相になったらモリ、カケ、サクラを再調査する意思があるかと問われ「何がどういう問題であるかの解明を第一にやり、必要ならば当然やる」と断言したね。党員投票ができない理由を並べる自民党幹部にとってこれは脅威だ。大暴れしていい負けっぷりを見せてくれ。
663
松井広島市長は「毒杯を飲む心境」で控訴したんだね。被爆者健康手帳は勝訴した原告にだけ交付され、同じ境遇の人たちは別に訴訟を起こす必要があったからで、それが苦渋の控訴になったんだね。安倍さん、政治判断で救うべきだよ。命には限りがあるんだぜ。国のトップとしてたまにはいいことしようよ。
664
前田晋太郎下関市長はさすがに安倍さんの元秘書だけのことはあるね。「70歳80歳のお爺ちゃんお婆ちゃんが嬉しそうに新宿御苑に向かう。そんな名誉なことを受ける方々が増えることは悪いことなのか?」って見事なズレっぷりでしょ。あのね市長さん、会費を徴収せずに招待することを買収って言うんだよ。
665
#検察庁法改正案に抗議します 佐川氏は無理でも小渕優子、甘利明、下村博文といった先生のコメントは欲しいね。「黒川検事長の定年延長が閣議決定され、更に内閣が68歳まで検事総長にとのことで叩かれています。あなたを不起訴にしてくれた恩人の窮地をどうお思いですか?」さて諸先生、何と答える。
666
「ウガンダ選手団から2人目の陽性者が」恐れていたことが起きたね。最初の陽性者が出て「残り8人が貸切バスで合宿先に移動」となった時、8人は濃厚接触者では?と誰もが思ったはずだが、判断が遅れ、この結果となった。9人の来日でさえザルなんだ。ダダ漏れなんだ。これから大挙して押し寄せるんだぜ。
667
安倍さんの「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」発言に端を発し、官僚が狂奔、公文書の改竄に至った。今回もまた検事長の定年延長を「法解釈の変更」とし、人事院や法務相までが嘘を重ねている。安倍さんは官僚や閣僚をも殺しにかかっている。
668
「妻殺害の疑いで自民党長野県議・丸山大輔容疑者(48)を逮捕」1年2ヶ月前の絞殺事件の犯人は夫だった。よく逃げ延びたものだ。犯行動機を始め、なぜ逮捕に至らなかったのかの詳細を知りたい。壺議員だとの情報もあるが、本当にそうなのかも合わせてだ。「自民党」を伏せるマスコミが多いことにも驚く。
669
「中村格警察庁長官 辞意 安倍氏銃撃 警護に問題 引責辞任」カッコつけての辞任だが、レイプ犯の逮捕を止めた過去は消えない。官邸の意を汲んだ勲功でトップに収まったが、さて天下り先はどこだろう。地味な職場ではなく、見えるところにいてもらいたい。「あ、逮捕を止めた人だ」と言えるところにだ。
670
「女性はいくらでも嘘をつけますから」と、杉田水脈議員がまたやらかした。否定する伊藤詩織さんが世界の100人に選ばれ、悔しくて堪らないのだろう。ヘイトが売りなのは分かっていたが、ここまであからさまに言うとは思わなかったね。さあ自民党はどうする?放置か、それともきっぱり引導を渡すのか。
671
「桜を見る会」の何が凄いって、安倍さんが選挙区の有権者を特別に厚遇したことだ。我らの税金で。買収、饗応接待は明らかなのだが、辞めない。その上、廃棄したはずの関連資料が出てきたのに「名簿の再調査を指示するつもりはない」とくるんだから、よっぽど都合の悪い名前が連なっているんだろうね。
672
報ステに出た黒岩神奈川県知事には呆れた。マスク会食の作法を尾身さんに教えたのは私だと自慢し、感染拡大はGoToのせいじゃないと言い、いくらかかると思ってんのか30人収容の部屋での10人の会食を勧めたよ。知りたいのは自説じゃない、県下の検査や医療体制がどうなってるかだ。こんな人だったかね。
673
田崎史郎(通称スシロー)氏は政権ベッタリだが、口が滑った風を装い情報を流すこともある。「受験生は50万人、2回で100万人。莫大なカネが英検、ベネッセ等6団体に入る」ここからが情報。「最初2団体が6団体に増えたのは、各々政治家が付いたから」さあメディアの皆さん、利権に群がる政治家達の名を!
674
「『自民党を叩き潰さなければ』福田赳夫元首相秘書で党OBの中原義正氏が断言する理由」ここにもよき自民党を知ってる人がいた。「今の自民党はかつての自民党とは全く違う。とりわけ清和会を潰さない限り、日本の再生はない」と大激怒。中でも「晋三氏は中身が何もない。内政も外交も勉強していない」
675
「東京オリンピック直前、一体何があったんでしょうか。JOCの幹部が--失礼しました。改めまして次のニュースを」との女子アナの動画は見た。次のニュースは「象が車に激突」というものだったが、以来、JOC経理部長の死の続報はない。分かったのは、報じられる直前に差し替えがあったということだけだ。