露探【円谷猪四郎】(@karategin)さんの人気ツイート(リツイート順)

一方的に侵略し占領した隣国の領土を奪回されそうになったら「侵略される!」と騒ぐとかどう考えてもイカれてる訳だが、「ソ連の崩壊も本来露の一部たる宇との関係が拗れたのも全て西側の一貫した謀略の結果。侵略は露固有の領土を奪回しただけ」的な陰謀論的な世界観の中であれば一応の整合性はある twitter.com/karategin/stat…
ルカシェンコはベラルーシ領内に千人以下の少数の露軍将兵の駐留を認めると。でもこれまでも露軍はベラルーシ領を通過してさんざんウクライナを攻撃していた訳で twitter.com/GazetaRu/statu…
ベラルーシ初の国産ノートブック、製造会社Horizont(Горизонт)社の頭文字から、その通称は「H-BOOK」らしい。日本人的には語感が微妙 news.zerkalo.io/economics/2892…
宇側の情報によれば、プシェヴォドゥフから国境を挟んで40kmの位置にあるドブロトヴィル火力発電所にも露軍のミサイルは着弾していたらしい。事実だとしたら、ポーランド領に落ちた宇の対空ミサイルはこれを迎撃しようとしたものである可能性も twitter.com/visegrad24/sta…
フィンランド国境は今日の夜中に閉鎖される模様 twitter.com/GazetaRu/statu…
完全に乱世の奸雄ムーブのプリゴージンだが、本当に勝算はあるのか?
ただ、ここでやめれば命だけは保証するとか言われても、そのまま最前線に送られれば処刑とそう変わらないわけで、だったら賊軍の一員として天朝ごとぶっ潰して朝敵チャレンジクリアにかけてみるかという気持ちにもなるのかもしれない twitter.com/karategin/stat…
宇民族主義に向けられる異様なまでの敵意を見ていると、グルジアとかチェチェンの場合とは違って、ウクライナの場合は「同族の異端を撲滅する」的な感じが強い気が。露人の多くは未だに「少しドツけば正気に返るはず」と思ってそう twitter.com/SeloEniseiskoe…
ペテルブルク国立大歴史学部の40歳の助教授が「大祖国戦争」関連の史実とされている事はしばしば不正確だと公言したり、宇での戦争の不支持を表明したりしたことで仕事をクビになった上、「ナチズム復権罪」で起訴されて自由剥奪3年か罰金の危機にさらされている由 t.me/bazabazon/18997
例のハイマースによる攻撃を受けたマケーエフカの、動員兵用の兵舎があった学校の跡らしい。文字通り跡形もなく吹き飛んでいる。しかし100人単位で一気に戦死か t.me/chtddd/59256?s…
村にやってきた宇兵を露兵と間違ってソ連国旗を持って出迎えたばっかりに、露のプロパガンダのネタにされ、地元民からは村八分にされ、極東のメディアからは「おばあさんZ」とか変な名前をつけられる。実に気の毒だ>ロシア人の間でそう解釈され、「おばあさんZ」が誕生 news.yahoo.co.jp/articles/08b56…
あの辺では行列で妊婦や子持ちの母親は列免除で先に回されることが多いので、自国と同じ感覚なのでは twitter.com/gdziejestem985…
件のワグネルに拉致られた中佐の証言。あの謝罪動画は殴打や睡眠禁止等の拷問により「言わされた」もので、地雷の話等事実無根とのこと。また部隊とワグネルの関係は元々悪く、装備をパクる、兵を拉致して弾薬との交換を要求、兵を強引にワグネルに編入等やりたい放題だった由 theins.ru/news/262406
露で動員者の駆け込み結婚の件数は急増しているが、死亡時の補償金の受取人を特定する必要もあり、事実婚の夫婦が改めて届け出をする場合も多いらしい。そうした全国での駆け込み結婚の件数等から推測するに、最低でも42万くらいは動員済みではないかとのこと zona.media/article/2022/1…
露で電子書籍市場の6割のシェアを持つ最大手企業「リトレス」によると、2022年度のベストセラー第二位はジョージ・オーウェルの「1984」だったらしい。前年度に比べ売上45%増とのこと rbc.ru/society/13/12/…
ニコラーエフ市内の5階建ての団地に露軍のミサイルが着弾。5人死亡、5人負傷とのこと。きっと団地の中に米軍供与の兵器でもあったことにするのだろう t.me/chtede/51461
また宇兵による捕虜殺害動画が出てきたらしい。場所はまだキエフ近郊の戦闘が続いていた3/30で、場所はキエフから約70km東のノーヴァヤ・バサーニ、殺害された捕虜は露軍の第15自動車化狙撃旅団所属であったとのこと twitter.com/svtv_news/stat…
これの「植民地」を「西側傀儡の非主権国家」に置き換えればまんまZ団の言い分だな。Zは露のみにあらず、Zは世界に遍在する twitter.com/__fusion/statu…
露側ザポロージェ州軍民政府によると、宇軍の戦車集団がオレホヴォ方面への侵攻を開始。現在露軍と交戦中とのこと twitter.com/oldLentach/sta…
動員開始後、露世論における主戦派(戦争継続派)は半減したとの情報(7月 57%→11月25%) t.me/chtddd/58059
もはや「兵隊が田舎の貧乏人だから」だけで説明するのは無理があろう>2月24日の侵攻開始以来、ロシア軍占領地での略奪疑惑は枚挙にいとまがない。一部の素行不良者による仕業ではなく、組織的な犯行であることがうかがえる afpbb.com/articles/-/343…
ローマ教皇の「戦争で悪さをしてるのはチェチェン人やブリャート人等の非スラヴ非正教系」発言に対し、駐バチカン露大使は「露は多民族国家である」として抗議。まあもっともな話だが、そもそも侵略戦争がなければこんな騒動も起こらず教皇の暗黒面表に出ることもなかったのだ rbc.ru/politics/29/11…
FSBはプリゴージンの挙兵の呼びかけを反乱とみな し、直ちに違法な行動を停止するよう警告t.me/chtddd/64886
ブチャ事件やその他露兵の残虐行為に関して、宇メディアでアジア系は全部ブリャート人にされがちな気がする。ブチャの虐殺に関与した第64旅団のブリャート人達として出回っているこの写真も、兵士の一人が持っている旗はブリャーチヤではなくサハ(ヤクーチヤ)共和国のものである
アゾフスターリの廃墟で自撮りをするドゥーギンの娘ダリヤ。父親同様英国の制裁リストに入っていた。 twitter.com/visegrad24/sta…