101
サービスショットをどうぞ。
※合法です
102
手を離すと目が開く仕組み
103
私が去年ウロコを迷子にした時はチラシのおかげで目撃に繋がり帰ってくることができました。
保護主さんからはチラシを先に見ていなければ、野鳥だと思って放置してたと言われたので、無理なわけがない。 twitter.com/tibiccono/stat…
104
あめちゃんはバーンを極めすぎて、最近サボることを覚えました。
105
のいちゃんは意外とちゃんと中身が詰まってる
106
いっぱい遊んで満足すると、ふにゃふにゃになってくれる。
あめちゃんの放鳥はふにゃふにゃにさせることを目標にしてます😉
オモチャよりもフォージングよりも飼い主の手と戦うことが1番効率よくふにゃふにさせられることに最近気付いた😂
107
人生最後にして最大の鳥としてお迎えしたのがシロハラだけで、初めて見た時は想像してたより小さいかも?って思ったけど、抱っこして揉むには手頃のサイズでした。
起きたらあめちゃんモミモミできるの楽しみだー。
108
今日は押し返せませんでした😂
109
ノリノリで転がろうとしたら本当に転んじゃって、途方に暮れたあげくに飼い主に駆け寄る鳥。
110
でも先輩鳥だと譲るのよね。
文鳥(7歳)を目の前で可愛がっても、ウロコ(1歳)がちょっかいを出すことはほとんどない。
111
112
すいといっくん見てると本当に2羽にして大成功だからあめちゃんのお友達探しも始めなきゃな。
ブリーダーさんからお迎えが理想だけど、先住鳥連れて見学に行けるところがほぼないからね。
まぁ、1年以上先のことだからのんびり探すけど。
113
みんな一緒がいいね〜︎💕︎︎💕︎
114
シャインマスカットじゃなくて、300円くらいでいっぱい入ってる普通のブドウだけど、恐らく気付かれてる。
115
🦐眺めてる🐣
116
このようにして鳥を寝かしつけます。
117
また鳥で遊んでしまった
118
実はにぎころ=ベタ慣れという考えがあまり好きじゃない。
すいちゃんはにぎころ出来ないけど、最高に甘えん坊さん。
119
人間の新しい鳴き声を聞いて驚いてる
120
あめちゃんにイジワルしたことを懺悔します
121
置き物だと思って、いつもちょっかい出してたレオパが、実は生きてるって気付いてめちゃくちゃ気まずくなってる鳥。
122
寄りかかりすぎだから😂😂😂
123
本当に眠い時しか聞けないレアな甘え声
124
私のために争わないで😂
125
鳥友さんの知り合いにすごくかわいそうな鳥さんがいて、まだ生後4ヶ月なのに飼い主さんはほぼネグレクト状態。
家に猫もいて、鳥かごに飛びかかる環境だって相談されたけど、私が一旦引き取って里親探すのありかなって悩んでる。
全てが未確定ですが、詳しい話聞きたい方いましたら、DMください。