76
『ジェンダー秩序』の理論的な成り立ちと射程について著者と対談します。社会学理論的な話をするのは久しぶりかも。関心ある方はぜひご参加ください。
江原由美子×小宮友根「ジェンダーと格闘する」『ジェンダー秩序 新装版』(勁草書房)刊行記念 | 本屋 B&B bookandbeer.com/event/20211016… #bookandbeer
77
おととい関東弁護士連合会で「性別違和・性別不合があっても安心して暮らせる社会をつくる ―人権保障のため私たち一人ひとりが何をすべきか―」というシンポジウムがあったんですね。聞きたかったな。
kanto-ba.org/news/2021/09/-…
78
報告書がすごい。全部目を通せていませんが、500ページ近くにわたってトランスの人々が生活の中で直面する問題の法的側面が解説されています。
kanto-ba.org/news/2021%E5%B…
79
「手術してればよい」という見解が、性暴力の抑止などの関心からではなく、恣意的に設定された(自分が「重大」だと思う)ハードルを満たす「覚悟」の要求から出てきていることがわかる。
twitter.com/djoasisthefunk…
80
「射精」に関する医療・健康・衛生上の施策が生理に関するそれと同等の重要性を持つような社会的文脈があり、かつそこからトランス女性が漏れてしまう恐れがあるとみなされれば、「射精する人」という表現が用いられる可能性もあるでしょうね。
twitter.com/ItohMaki/statu…
81
これか。日本の高校生が独学で90年代米国フェミニズム文化を学んで自分でも始めるってすごいな。
フェミニスト誌の編集長は高3女子 未来の仲間に届ける言葉は:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPCT… #KANSAI
82
その、性自認にもとづく差別を禁止したら「怪しげな男」が女性スペースに「入りやすくなる」という想定自体が非合理的な、もっと言えばトランスジェンダーへの偏見を含んだデマの類いなんですよ。
twitter.com/takitaro2/stat…
83
よい記事ですが、訂正されたという点はなお正確ではありません。JKRは「『生理がある人』にはトランス男性やノンバイナリーの人が含まれるので、そうした人々を包摂するために(『女性』という表現に加えて)『生理がある人』という表現を用いた記事を揶揄」したのです。 twitter.com/asahi/status/1…
84
「(『女性』と言うべきなのに)『女性』と明言しなかった記事」というのはあくまでJKRの判断であって、内容を読む限り朝日新聞のこの記事はそう判断しているわけではないのに、この訂正のされ方だとそう読めてしまいますし、元の記事を知らない人にもJKRの判断は正しいという誤解を与えてしまいます。
85
山谷えり子とかもそうだけど、2000年代のバックラッシュを牽引した張本人たちと同じ主張をすることが本当に女性の権利の擁護に繋がっているのかと立ち止まって考えてほしいですね。 twitter.com/nogawam/status…
86
七生養護学校で性教育が潰されたとき、「過激な性教育・ジェンダーフリー教育実態調査PT」を作ってその動きを支援した政治家が自民党の安倍晋三や山谷えり子であり、一緒に活動した知識人が八木秀次や高橋史朗だったんですよ。そういう人たちがたとえば性暴力の問題に本気で関心があると思いますか。
87
炎上してるイケアのCM、映像だけでも問題多いけど、ツイートの一人称が「ぼく」で、「自由に持ち運べる優れたアイテムなのです」って書いてありながら映像では父親らしき人は「持ち運んで」ないのがさらに印象悪くしてるよね。 twitter.com/IKEA_Campaign/…
88
それにしても「虹臭い」とか「虹被害」とか、マイノリティのプライドの象徴を貶めることで侮辱の効果を高めるようによく考えられた言葉使いですね(褒めてない)。
89
フェムテック自体は重要だと思うけど選択的夫婦別姓も同性婚もWLBもPAも刑法改正も差別禁止法も全然進まないのに「自民党の中で女性政策推進」って言われるのは何だかなあ。
「社会の空気変えたい」 女性政策訴える自民らしくない男性議員 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
90
本オープンレターへの賛同において他人の氏名を勝手に使用する悪戯があったと判断したため、該当の氏名を削除しました。このような悪戯に対して強く抗議します。賛同した覚えがないのにお名前が掲載されている方はレターに追記したメールアドレスまでご連絡ください。
sites.google.com/view/againstm/…
91
個人的には、オープンレターを出すきっかけとなった事件の被害者である北村さんへの二次加害とも言える誹謗中傷が最近になってまた盛んにおこなわれていることに強い憤りを覚え、レターの意義をあらためて感じています。
#北村紗衣先生への二次加害に強く抗議します
92
こうやって「遊び」たがってしまう「文化」があるんですよね。 twitter.com/TomoMachi/stat…
93
多少なりとも自分の中にもあるからそれはわかるんだけど、でもその「遊び」の対象になると一人の人間としてではなくある種の「コンテンツ」として消費され、cyber bullyingの標的となり、ミソジニー等の差別的態度と結びつけば強烈なマイノリティ攻撃も容易に起こることをツイートの前に思い出したい。
94
お知らせを掲載しました。オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」にご賛同いただいた方には別途ご連絡も差し上げていますが、ご確認いただければ幸いです。
氏名詐称による賛同への対応と本オープンレターの今後について
sites.google.com/view/againstm/…
95
オンライン授業も「学生のキャンパスライフが失われている」という観点で語られることが多い一方、何らかの事情で大学に来られなくなってしまっていた学生が授業を受けられるようになり単位を取って卒業していくという現象も起こっていて、これまでの方法が何を排除していたのかにも気づかされている。
96
97
「参考文献の記載漏れ」は結果として剽窃と同等なのだから賞の取り消しは検討されるべきなのでは。
悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める|NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20220… #NEWSポストセブン
98
私も原告の一人となって本日訴訟を提起しました。
ベストセラー『応仁の乱』呉座勇一さんを名古屋大教授らが提訴 「オープンレターを削除する義務ない」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_18/n_14163/
99
「デビューして2、3年がたった頃、興味がわいて、携帯で自分に関する書き込みを検索しました。ひわいな言葉が並んでいて、衝撃でした。…どう扱われているのかについて、気づきました。」
「日本一スカート短いアイドル」 和田彩花さんが葛藤したルッキズム:朝日新聞asahi.com/articles/ASQ2V…
100
東京新聞の取材を受けました。いつも通り、女性表象の問題は性的かどうかではなく性差別的かどうかを考えましょうと繰り返し言ってます。
女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/164407