mitibataga(@mitibataga)さんの人気ツイート(古い順)

26
ロシアのテレビ局が、ウクライナの捕虜から戻った男性にインタビュー。 その男性は、自分たちはよく扱われ、1日3回食事が与えられ、権利がすべて読み上げられ、ジュネーブ条約が守られていたと話している。 のちにこの動画は削除された。
27
【「併合」したウクライナ4州での犯罪、ロシア下院が「免責」法案審議】 ロシア下院は、ロシアが一方的に併合したウクライナ東・南部4州での犯罪行為に関し、「ロシアの国益にかなう」ことが立証されれば免責とする刑法改正案の審議を本格化させている。 yomiuri.co.jp/world/20221217…
28
【ロシア、ヨーロッパ最大の養鶏場を破壊440万羽の鶏が死亡】 3月上旬のロシアの占領により、ヘルソンの基幹企業であるヨーロッパ最大の養鶏場「Chornobaivska」は、電気もなく、養鶏のための飼料、職場への移動、製品の輸出ができず、約440万羽の鶏が喉の渇きと飢えで死んだ ulf.com.ua/ua/press-centr…
29
ロシア。。なんかもうやだ。。
30
ウクライナ、空襲警報が鳴り響く中、負傷したお父さんに抱きつく小さな子。。
31
絶対ナチ好きだよね〜、ロシア。
32
アゼルバイジャンの人々が、ロシアの「平和維持軍」の車列がラチン回廊に入るのを阻止している。
33
クリスマス休暇で帰ってきたお父さん。 ぎゅっと抱きしめて寝ている男の子。。 お父さんの目が泣いているように見える。。
34
ゲーム「S.T.A.L.K.E.R.」の開発者の一人、ヴォロディミル・イェジョフ氏がバフムート近郊の戦いで12月22日に死亡した。 ゲーム「S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky」に携わったゲームデザイナーで、eスポーツでもウクライナで最高のstarcraftersの一人。彼には2人の幼い子供がいる。 hromadske.ua/posts/u-boyah-…
35
ヘルソン: ご飯を待っていたんだろうな。 どうか冬を生き抜いて。。
36
ジョージアのパーツカナカネヴィ村で行われたお葬式。 この子の飼い主はウクライナでロシア軍と戦った。
37
この一年で親ロシア派についてわかったこと。 1)「ウクライナはナチだー!」と言って、いつも同じ画像や動画を貼りつけていく 2)あらゆる情報を使って、ウクライナ国民を全否定しようとする 3)都合が悪くなると「西側に洗脳されているー!」と言ってくる
38
キーウ: 今日、ロシアのミサイル攻撃で、日本人ジャーナリストの関田航さんが負傷。攻撃された時、彼はホテルの部屋にいたとのこと。@AJWasahi @asahi
39
大規模な捕虜交換が行われ、140人が帰国。 その中には、負傷者のほか、マリウポリやスネーク島の守備隊員、スラブチッチのTRoボランティア、一緒に捕虜になった親子もいるとのこと。
40
新年にロシアが砲撃したケルソンの小児病院では、ボランティアと病院スタッフが瓦礫を片付け、窓に板を張り付けた。 700枚以上の窓ガラスが割れ、新生児室やICUが被害を受けた。 17人の子供と42人の大人が、砲撃の時にそこにいた。
41
ドネツク、ドルシコフカ: アイスアリーナへのロシアの攻撃。 そこではホッケークラブ「ドンバス」がトレーニングを行っていた。 生中継してしまったフランスのテレビTMC。
42
フランスのテレビの中継時に攻撃された建物は、水や食料など人道支援物資の倉庫だった。 ロシア曰く、ウクライナ軍基地への攻撃で、HIMARS、4つの自走砲、100人の兵士と弾薬を破壊したんだそうだけど。。
43
戦争初日、震える手で子供の背中に「子供の名前」を書いたお母さんがいた。。 無事避難されていることを今知った。 でも、彼女のインスタを見ると、避難できたことへの感謝、安全なところにいる罪悪感、そして祖国への思い、、が静かな言葉で書かれている。 instagram.com/aleksandra.mak…
44
#親ロシア派ファクトチェック 「ウクライナ、16歳の徴収兵。学校にいるはずなのに、ゼレンスキーが前線に送り込んでいる」 はフェイクです。 この人はオクサナさん、23歳、女性の衛生兵。
45
バフムートに唯一残った救急隊員たち。 彼らは荒廃した町には救助が必要だと、町を離れることを拒否した。一部の住民(主に高齢者)がまだ町に残っている。
46
ソレダールでロシアが前進しているらしい。。 ここには、中・東欧最大のソレダール塩鉱業所がある。年間100万トン以上の食用塩を採掘。様々な種類の塩、塩レンガ、塩ブロック、ヨード塩、浴用塩をウクライナ全土、その他15カ国に配送している。 tourweek.ru/blogs/2529244
47
【京都市:姉妹都市キーウ市への防寒対策物資支援にかかる寄付のお願いについて】 令和5年1月16日までにお預かりした寄付金により支援物資を購入し、1月末までにキーウ市に到着するよう発送します。 寄付は、口座振込か募金箱へ city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000…
48
戦場へのお砂糖の配達。頑張れウクライナ!
49
ロシアの動員兵は次のように不満を言っている。 - 何の訓練も受けずにクレミンナ近郊の戦線に送られ - 10日間で50%を失った。 - 助けを求めて司令部に連絡したら、その「助け」が発砲してきて、さらに死者が出た。 - ラジオや燃料を自費で調達しなければならなかった。
50
ドニプロ: ロシアが攻撃する前の映像。。 このアパートは、ウクライナで著名なボクシングコーチのミハイロ・コレノフスキー氏の家だった。彼は今回のロシアの攻撃により死亡した。 なぜこんなことをするの。。?