深川岳志(@noraokapi)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
オンライン試写会を観て宣伝サロンに参加してきました。「内田監督はなぜ草彅さんを選んだんですか」「撮影監督の山本英夫さんが「とにかくつよぽんはいい。あの目がいいんだ」と僕に言い続けていたんですとのこと。山本撮影監督、ありがとうございます! #ミッドナイトスワンを広げよう #草彅剛代表作
2
宣伝サロンに参加した者です。「ミッドナイトスワン」、決して「泣き」を狙った作品だとは思わないけど、あるシーンで草彅剛が泣く姿を撮っていて、思わず涙の滲んだ監督が振り向くとスタッフがみんなが泣いてたエピソードが好き。 #ミッドナイトスワンを広げよう midnightswan-news.tumblr.com
3
これは貴重なインタビュー。草彅剛の演技についての絶賛の言葉はたくさんあるが、具体的な動きに言及したものは珍しいのではないか。内田英治監督が草彅剛のアドリブシーンなどについて詳しく語っている。 #ミッドナイトスワンを広げよう cinematoday.jp/page/A0007420
4
クールな草彅剛が母性を獲得する最強映画、「ミッドナイトスワン」|深川岳志 @noraokapi #note 公認宣伝員に認定された深川です。ようやく映画の感想を書くことができました。もしよければ、読んでください。 #ミッドナイトスワンを広げよう #草彅剛代表作 note.com/fukagawa/n/n0b…
5
ミッドナイトスワンは簡単に言葉にできるような映画ではありませんでした。主演のお二人はもちろんのこと、すべての出演者が輝いています。9月25日には映画館にてぜひ日本映画の実力を堪能してください。 #ミッドナイトスワンを広げよう #草彅剛代表作 midnightswan-movie.com
6
草彅剛の発言で「無意識に演じた」という言葉がよく出てくる。役に近づくのではなく、自分と役との間の壁を取り払ってしまっているのだと思うけど、よくそんな恐ろしいことができるなと感嘆するしかない。監督の頭の中で誕生した凪沙が画面に実在していた。 #ミッドナイトスワンを広げよう
7
私の草彅作品への評価は舞台「蒲田行進曲」が軸になっています。だから、これまで満点評価なんてことは一度もなかったのだけど、今回、はじめて満点だと思いました。草彅剛の中に潜む新しい可能性を引き出した内田監督、凄いです。 #ミッドナイトスワンを広げよう #草彅剛代表作
8
オンライン試写会、先行上映会と2回目の鑑賞だったのですが、観終わって茫然としてしまいました。なんだろうこの無駄のなさ。なにげないシーンが積み重なっていって、どんどん話が濃くなっていく。情景や役者の佇まいが感情を刺激する。脚本の見事さに唸ります。 #ミッドナイトスワンを広げよう
9
内田監督と草彅剛が日本外国特派員協会に呼ばれ、会見したというニュース。海外メディアから会見開催を望む声が多数あったというのがうれしい。海外での活躍も視野に入ってきたね。 #ミッドナイトスワン大ヒット公開中 amp.natalie.mu/eiga/news/3998…
10
「罠の戦争」の第1回を観た。ものすごく惹きつけられた。一瞬も隙がない。無駄なセリフがない。役者がみんなうまい。バーターがないってことだな。関テレの本気度を感じる。草彅剛、主役としてはもちろん、座長としてもいい仕事しているね。 #罠の戦争 #草彅剛
11
「インテリゴロー」のコーナーで、内田英治監督が「ミッドナイトスワン」の一番見せたいシーンとして草彅剛の「目」を選んでいた。一果をみつめるシーン。カメラが思わず吸い寄せられるようにしてアップにしてしまったという、演技の神が降りてきたような場面。 #ミッドナイトスワンを広げよう
12
予告編にも出てくるが、走り去ろうとする一果を凪沙が抱きしめて止めるシーンがある。あのシーン、最初は軽く振り向かせようとする演出だったが、一果のエネルギーが凄すぎて思わず抱きしめたと草彅剛が語っていた。噴出する感情が心に刺さってくる映画だ。 #ミッドナイトスワンを広げよう
13
「ミッドナイトスワン」、生活が描かれている点がいい。凪沙がなにをして暮らしているか。バレエでお金がかかるようになったときにどう工面するか。そういった生活の苦労が丁寧に描かれている。内田監督の徹底した取材主義の成果だと思う。 #ミッドナイトスワンを広げよう #草彅剛代表作
14
「ななにー」で「ミッドナイトスワン」の草彅剛について内田英治監督が語っていた言葉。「草彅剛はずっと凪沙の部屋に居た」。楽屋があるのに戻らない。出番でないときも、ずっと部屋の中にいて、部屋と同化していたという。面白いなあ。 #ミッドナイトスワンを広げよう
15
「ななにー」でゲストに水川あさみ、真飛聖を迎え、がっつり映画を語るコーナーがあった。その中の演技バトルで、草彅剛が群を抜いて下手。あっ、やっぱりこの人は表層を演じることはできないんだと思った。物語の深層を演じる人なんだな。 #ミッドナイトスワンを広げよう
16
草彅剛が「伊集院光とらじおと」に出演した。伊集院光は大好きな人で、自分の大好きな人が大好きな映画を褒めてくれているのはとても嬉しい。草彅剛のことを天才か、と直球で突っ込んでいました。リスナーが映画に行ってくれるといいな。 #ミッドナイトスワンを広げよう
17
草彅剛の演技力には定評がある。しかし、それを引き出す演出家は少ない。「ミッドナイトスワン」はとても期待できそうだ。 草彅剛が驚異的な実力を発揮した異色の“親子愛”映画のあらすじと見どころ eiga-board.com/posts/6154 #映画board #映画
18
「凪待ち」はいい映画だったなあ。役者がみんな良くて、抑えめな演出も素晴らしい。個人的には宮崎吐夢のナベさんにハマった。香取慎吾の仕事としても最上級のものだと思う。 #宮崎吐夢 #香取慎吾 #凪待ち
19
「家族のはなし PART1」を観た。とくに「第2話 笑って忘れて」に感動した。1999年の「蒲田行進曲」を思わせる透明感があった。おかしくて悲しい話。矛盾を表現するのに長けた草彅剛にぴったりの役。 #家族のはなし PART1
20
「スッキリ」見ました。ミッドナイトスワンの紹介と近況について。加藤さんの「正直な人」というコメントに頷きました。草彅剛の本質はそこですね。 #ミッドナイトスワンを広げよう
21
草彅剛を信頼し、無意識の部分を引き出してくれたという意味で、内田英治監督にとても感謝している。見たこともない、けれどもなんだか懐かしい感じもする草彅剛を見せてもらった。このインタビューでもその一端がわかる。 #ミッドナイトスワンを広げよう cinemore.jp/jp/news-featur…
22
内田監督と脚本監修の西原さつきさんの対談です。読み応えあり。西原さんは監修をする時に俳優の中に女性がいるかどうかをめっちゃ見るそうですが、草彅剛の中にはいたそうです。なんか嬉しい。 #ミッドナイトスワン大ヒット上映中 twitter.com/nishiharasatsu…
23
「罠の戦争」第1回。大臣秘書官を演じる草彅剛の表情。ふだんはとても穏やか。大臣と無言で対立しているときの無表情は高速回転している頭脳を想像させる。表情を作る余裕すらない。そして復讐を決意した時の憤怒。感情表現の豊かさを改めて噛みしめる。 #罠の戦争 #草彅剛
24
本日はありがとうございました。草彅剛さんと内田英治監督の熱い言葉にふれることができて、感激です。 twitter.com/M_Swan_Film092…
25
内田監督の「映画を作る前に「こういう映画になるだろうな」と考えてから撮影に臨むわけですが、今回に関しては、良い意味でほぼ100%違う作品になりました」という言葉がすごいです。草彅剛の個性が映画に融合しているんですね。 #ミッドナイトスワンを広げよう s-style.machico.mu/pickup/11062