26
あっという間に世界各国に飛び火したBlack Lives Matter抗議デモ。どう見ても黒人差別とは関係が薄そうな大阪や韓国のソウルでも開催されたと聞いてビックリ。ここから分かる事は、中国共産党はいつでも世界各国で反トランプ・デモを起こせるだけの人脈と資金力を持っているということだよね?半端ない
27
【理由がよく分からないんですけど、
この記事とこの画像、
拡散すると
韓国や日本の野党や日本のマスコミが
とっても困るそうなので、
絶対に拡散しちゃダメだからね】sankei.com/life/news/2105… @Sankei_newsより
原発処理水、中韓も海洋放出 釜山は海産物が観光資源
28
「石破茂は国民的人気がある」だなんて、まともな国民なら1秒でウソと分かることを、新聞テレビが恥ずかしげもなく言い立ててる。自分たちで言っていて虚しくならないのだろうか。それだけでも十分恥ずかしいのに本人までそんなウソを真に受けちゃってとても見てられない。日米同時進行の世紀の茶番劇
29
安倍総理の人気途中での辞任。辞任会見で、安倍総理は自分の至らなさを繰り返すことはあっても恨みがましいことは一言たりとも口にしませんでした。でも、私たちは知っています。反日野党による安倍晋三すり潰し作戦が、結果的に功を奏したことを。第二次安倍政権発足以来、選挙では絶対に勝てない
30
日本には2種類の人間がいる。PCR検査は治療法ではないし確度も信頼できないし医療崩壊につながりかねないので、ほどほどにすべしという考えを支持する者と、医療崩壊したら安倍政権のせいに出来るので、とにかくPCR検査をジャンジャンすべしと主張する者、この2者だ。と言ったら、言い過ぎだろうか?
31
トランプ大統領と安倍総理、置かれている状況がホント、よく似てる。ともにマスコミに目の敵にされてバッシングの嵐。でもトランプ大統領には「ホワイトハウスの浜崎あゆみ」こと、有能なマッケナニー報道官もいるし、味方になってくれるFOXニュースもある。一方、安倍総理には、そんな味方すらいない
32
せっかくトランプ大統領が反日勢力を物理的に蹴散らす絶好の機会を与えてくれてるのに、日本国民もこの機会を利用して反日勢力を蹴散らせと応援しているのに、肝心の安倍政権および日本政府がいまだに反日勢力の顔色を伺うばかりで及び腰なのはつくづく情けないって、ハイキング中のドイツ人も言ってた
33
野党議員が反日マスコミと一緒になって、ひたすら日本の足を引っ張っていることが事実によって明らかになってきた。戦後ずっと、野党議員もマスコミも日本のために働かないどころか、日本侵略を企む外国勢力のために働き続けている。もう野党議員に投票するのはやめるべき。もし、あなたが日本人なら。
34
【マイナンバーカードの教訓】
マイナンバーカードが普及していないのは、野党とマスコミが「国民総背番号制」とかイチャモンをつけてマイナンバーカードの印象を見事に悪化させた結果だろうね。野党とマスコミが反対したのはもちろん彼らにとって都合が悪かったからで、私たちは見事に騙された訳だ。
35
このところ連日、自衛隊関係の団体が次々と公式アカウントを開設、それを河野太郎防衛大臣がツイッターで、せっせと報告してる。公式アカウント開設を勧めたのは、間違いなく防衛大臣自身だろう。これまでマスコミの一方的攻撃に耐えるしかなかった自衛隊が、着々と反撃の準備を整えている。頼もしい!
36
民主党とマスコミに騙されて自民党にお灸を据えるつもりで民主党に投票したら、逆に民主党からお灸を据えられて散々酷い目に会わされた日本国民。最近は、東京都、北海道、沖縄県、大阪府、愛知県、静岡県、世田谷区の有権者が自ら選んだ知事、区長によってお灸を据えられてる模様。教訓:選挙は大事。
37
昨日は日本が大嫌いで、日本の医療崩壊を心の底から願っていた人達にはとても辛い一日になってしまったようで、お気の毒様でした。今回のように日本中が沸き立つような日、大嫌いな異国で反政府活動を続けている工作員の皆さんは、肩身も狭いだろうし言うに言われぬストレスや心労で大変そうです(棒)
38
アベノマスク効果で、あんなに入手困難だったマスクが急に街に溢れ出したみたいですけど、ツイッター上で見る限り、新大久保とか西川口とか、なんだかいわくありげな地名が挙がってて、一人頷く春の夕暮れ(^_^;)
39
辞任表明によって安倍総理に対する評価が世界規模で行われ、それはそれは見事なくらい真っ二つに分かれた。安倍総理を高く評価し、その功績を讃え、別れを惜しんだのは、特亜を除く世界各国のリーダー、特亜を除く世界各国のマスコミ、そしてなんと言っても日本国民だ。一方、安倍総理を非難し
40
【ちょっといい話】今日フォロワーさんから聞いた話ですけど、日本在住で日本を気に入ってくれている外国人の皆さんが、日本のコロナ対策の情報を事実べースで発信し続けてくれているそうで、それが最近、海外メディアの記事に反映されつつあるのを実感しているそうです。まさに民間大使の働き。とても
41
日本には2種類の人間がいる。安倍総理の辞任を受けて、これまでの労をねぎらい、これまでの貢献に感謝の言葉を捧げる人たちと不謹慎な言葉で快哉を叫ぶ不届き者だ。前者は日本国民、後者は日本に巣食う侵略者だ。安倍総理の辞任を受けて後者が俄然、色めき立っている。日本国民の正念場だ。
42
「テレビがそう言ってる」
情報弱者の合言葉
43
日本のマスコミが次期首相にもっともふさわしいのは石破茂というデタラメな世論調査結果を垂れ流す度に、日本国民のマスコミ離れが加速し、韓国マスコミが次期首相にもっともふさわしいのは石破茂!と押し付けがましく言う度に、日本国民の嫌韓がますますはかどる。ありがとう、石破茂&反日マスコミ!
44
安倍晋三以外なら誰でもいいってことは、安倍さん以外なら誰だろうと、俺たち(反日勢力)の意のままにできるし、言うことを聞かせられるって言ってるも同然だから、ますますもって安倍4選しかないってことだよね。だから、これは逆説的なお墨付きとも言えるし、わざわざ教えてくれてありがとう!(^^)
45
「漫画家が総理大臣の風刺画を描いたら怒る人が大量に出る社会やばすぎるな。どうしてこうなった」とかいうツイートを見かけましたが、朝から晩まで、春夏秋冬、1年365日、年がら年中、総理や天皇陛下や日本や日本人への悪口を言い続けている連中に対し、日本人の堪忍袋が切れかかっていることに
46
「自民党にお灸を据えよう!」
マスコミと民主党が連呼する
そんなキャッチフレーズに
まんまと乗せられて、
多くの人が自民党に「お灸を据える」つもりで
自分たちにお灸を据えてしまったのが、
2009年の「悪夢の政権交代」
「悪夢の民主党政権」の誕生でした。
いま再び同じ悪夢が繰り返されようと
47
「男の人って年を取ると老い先が見えてくるせいか、気も短くなるしワガママになるからね。人間、年を取ると丸くなるなんてウソね。穏やかな人は若い時から穏やかだし、若い時から短気でワガママな人は、年を取るとますます酷くなるだけよ」って、どこかのお婆ちゃんが法事の席でしみじみと言ってた。
48
朝日新聞も毎日新聞もいまや報道そっちのけで、倒閣のための工作に全勢力を振り向けてる感じ。彼らの背後に日本侵略を企む外国勢力が控えているのは明らか。なので、外患誘致罪を適用してもいいような気がします。日本国民は喝采を送ることはあっても文句をつけることはないと思います。国防案件だしね
49
自分が悪口を言うときは表現の自由!
自分が悪口を言われると途端にヘイトスピーチ!
ご都合主義ですねぇ┐(´д`)┌ヤレヤレ
50
なかでも最も奇妙なのは、当の日本のマスコミが日本の新型コロナ対策をけなし、韓国のいわゆるK-防疫を見習うよう執拗に言い続けたことである。その後、韓国のK-防疫は破綻したが、そのことについて日本マスコミは頑なに沈黙を守ったままだ。おまけに胸を張って誇ってもよさそうなのに、それすらしない