2
マスクに感染抑制効果が無いことを証明してみろよとかいうアホな投稿たまに見るけど、証明しなきゃいけないのはマスクに感染抑制効果が有る方だからなw
早く証明してくれませんか?マスクに効果が有ることを。
3
吉本とか宝塚の舞台で客にマスク強制ってさ、なぜ成立するん?客が不安だから?ならさ、それって飛沫感染が起こるって設定で強制してんだろ?じゃあ演者こそ飛沫飛ばしまくるんだから演者がまず全員マスクしろよ。
演者はノーマスクなのに観客はマスク強制っていうその構図がほんと糞だわ。
4
マスクは個人の判断後の客
GU→😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷
ユニクロ→😷😷👨🏻⚕️😷👩🏻🦰😷😷🧑🏻🦳😷
WBC→😷👨🏻🦰😷😷🧑🏼🦰😷😷😷🧔🏻
伊勢丹→👨🏼🦰👩🏻😷😷😷🧔🏼♂️👱🏻😷😷
大相撲→👵🏻👨🏻🦳👨🏻🦲😷👨🏼🦳👩🏼🦳😷👴🏻👴🏼
高齢者に配慮しろとは??
6
新宿伊勢丹に来たが、マスク無しの人は、食品のフロアだけでも余裕で100人以上いる模様ww
7
なぜマスクが個人の判断となっても人目が気になるかと言えば、それはマスクをしていないとマスク着用者の過激派から何かされそうだからだ。
ノーマスクは頭がおかしいとか言ってる頭のおかしい奴がいるけど、本当に頭がおかしいのはマスク過激派の連中だと皆分かってんだよ。
8
WBC、なんで日本側だけマスクで相手国側はノーマスクなん?どういう寸法?それw
9
てかコロナ脳マスク信者ってなんで店や施設がマスクは個人の判断だと打ち出してる事にキレてんの?w
マスク禁止とか誰も言ってないやん。個人の判断つってんだからオタクらは勝手に着けといたらいいだろて話なのに。アホなん?
君らがこれまでやってたのは不当な強要だからな。そんなのは終わって当然
10
なぜ長渕剛が居れば卒業式でマスクが外せて、居なければマスクを外せないのか?
それはマスクが感染対策では全くなく、完全に人目対策という事をあらわしてるじゃないか。だから最初から言ってるだろ、くだらないと。
11
てか厚労省の最新のこれ読む限り、事業者がマスクを求めるのは許容されると書かれてあるが、その下に、個人の主体的な判断が尊重されるようにと留意点として書かれてあるということは、個人の主体的判断が優先されるって事なんだよ
だから守れよ日本人
ルールはルールだぞw
mhlw.go.jp/content/109000…
12
3月中旬以降もマスクを外さない派が圧倒的?
いやいや、「徐々にマスクしない人が増えてきてもしマスク着用者が少数派になったらしれっと外す派」が圧倒的、の間違いだろwww
13
そのさ、1ヶ月以上も前に、3月13日からマスクは個人の判断だと政府がわざわざ宣言してんのに、当日から混乱が起こると懸念されるって、じゃあ何のために先に宣言したんだよこれ。笑
適応力ゼロだなやっぱりこの国民て。
14
ほらやっぱりこの国民は"ルール"なんて守りやせんじゃん。政府がマスクは個人の判断だと言ってんのに、そのルール守らん予定の店や施設ばっかじゃねーかw
よくそんなので人にルールを守れなどと言って来たもんだなwww
15
単純に気になるんだが、
3月13日よりマスクは個人の判断と政府がしたのに、施設管理者は客や従業員にマスクを求める事ができるという設定にした
なら、管理者がマスク求めたけど客がそれを拒否した場合は?当然、個人の判断なんだから客の意思が優先され、普通にその施設を利用できるよなあ?www
16
3月中旬からこうなる。
・マスクは個人の判断
・施設では管理者が客や従業員にマスクを求める事を許容
・公共交通機関はマスク着用を推奨
これって今と何が違うんすか????
17
自分がマスクしないと不安はまだ分かるが、他人がマスクしてないに対して不安に思うなよ。完全に病気やんそれ。
18
てか、マスクトラブルを起こすのはいつもマスク着用者だけど。
19
てかなんで急に卒業式だけマスク無しでやろうとしてるん?じゃなくて普段の授業からもうマスク無しと通達しろや。ほんとアホだな、ここの政府。
20
学校でマスク外されるとなんか困る理由があんの?一体何がしたいの?この国は。
21
YouTubeでもなんでもいいから、2020年1月の映像見てみろよw
だーれもマスクなんて着けとらんぞwwwどこに日本は元々マスク着ける文化があったんだよ。茶番前夜でもだーれも着けとらんじゃないかwww
22
5月8日に5類移行決定!って、ウイルスがその日を境に超弱毒化するわけないんだからさ、決定したんなら、もう今日から5類ということで!お疲れしたっ!
23
そりゃ、全員マスクして泥棒みたいな格好してんだから、紛れて入りたい放題だろ。何でそんな事も分からんの?この国民て。アホなん??
強盗相次ぐ 狙われやすい家の特徴
#Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
24
5類になれば屋内マスク不要ってことは、今は必要ってこと?んなアホな。今も不要だろそもそもwww
不要じゃなくて、屋内マスクの推奨を取りやめるだろ。やっぱボケナスなんだよな、マスコミや政府は。
25
渋谷歩いたら、これはもうほんと、マスクの崩壊間際だと感じる