726
アラフォーになってようやく気づいた。
①時間は有限
②食事と寝具は超大事
③60歳で楽するための自己投資
④会社や旦那に依存しない自立力
これに気づいてから半年でプロフの生活を手に入れた。脱サラは怖くなかったけど、それよりもこわいものがプロフにある。
727
これだけは言わないで「忙しいから後で」。結局何も出来ないまま人生が過ぎていくよ。私は正直、看護師以外で働くのは怖かったけど「経済的に自由になりたい」って気持ちが強くて、プロフの副業を始めた。今では好きな時間に仕事して月収100万超えた。最後に強いのは「忙しい」を言い訳にしない人。
728
副業で10万円稼ぐ。ぶっちゃけ余裕。それも"在宅"で完結できる。私なんて「在宅で稼ぐって何?パソコンとか苦手」そんなレベルからスタートした。そしてまさかの看護師手取り18万円から月利120万円に。プロフの方法で絶望から希望に変わった。
729
最近よく思う。夏休みのことばっかり考えて仕事してる。来月思いっきり夫婦で沖縄楽しむために、今月は仕事頑張るぞ!こういう仕事のやり方が出来るのは『フリーランス』だから。雇われてたら「今月頑張るから来月1カ月休ませて」なんて言えないね。今の働き方に悩んでいる看護師さんは固ツイへ。
730
検査で病院にきたら。『前にも教えたでしょ!』。ある一室で罵声が響く。一緒に指導していた50代くらいの先輩看護師が同席。一気に凍りついた空気が広まり、叱責が響く。患者さんのプライバシーは守り優しく伝えてと教えられるのに、看護師同士は厳しい世界。しみじみ思う、そりゃ辞めちゃうよ
731
2年前は勘違いしてた。看護師のお給料から、毎月5万貯金、ボーナスはすべて貯金。1年で200万円以上貯めて10年継続すれば、老後2000万円問題は解決出来る!と逆算してたけど。貯金だけでは人生楽しくない。10年後に2000万円貯まっても投資をしないとすぐ減ってしまう。そこで私がしたことはヘッダーに。
732
そんなつもりじゃなかった...副業始めた時、不器用な私は「月10万稼げたら最高」と思ってた。脱サラするなんて1mmも思ってなかった。それなのに8ヶ月続けたら、月収100万超え。脱サラして超自由な生活に。【小さな一歩でも思いがけない結果になる】人生何が起こるか分からない。皆も小さな一歩踏み出そ
733
病院で働いてる自分は偉いと思ってた。けど、脱サラしたら日本の労働システムが分かり社畜人生だったと気づけた。副業ならラクに稼げるって思ってたけど、そんなに甘くはない。だからこそ若さは武器となり、体力が必要。経験したからこそわかる。若さはお金で買えない。イケると思った時にいくべき。
734
735
『たった1年の努力か今と変わらない30年、どっちがいい?』2年前の言葉が私を動かした。普通に家事をこなして、明日のご飯を考えながら洗濯を干す。少し時間があったらYouTube見てベッドでゴロゴロ。いつの間にか朝になってて仕事と家事だけこなす生活。たった一言で人を動かす言葉の影響って凄い...
736
月収7万→60万に。「私には介護スキルしかない...」が口癖だった女性が、1年半で月収60万円達成した。彼女がやったのは【教わったことをめげずにコツコツ続けること】だけ。「この環境のおかげです!」って目がキラキラしてたけど、スゴいのは彼女。素直に継続すること。プロフではもっと大事な事が…
737
738
739
5秒で即決、即行動。年収1000万円以上いってる人ほど、時間を大切にする。早起きした時の15分、お昼休憩の30分、寝る前のYouTubeを見る1時間もお金に変えてみよ。5秒ルールを試したら、間違いなく収入は上がっていくはず。これを読んだあなたは5秒以内にプロフで稼げるヒントをもらって!
740
仕事だけになってない?1人で楽しむ趣味は持っといた方がいい。悩みの90%は人間関係だから。1人で楽しめるものがあれば最強。寂しい人って言われても気にしなくていい。『1人で楽しむ力も大切』という考え方が重要。私は月2は1人カラオケ。人付き合いも大切だけど、それよりも大切な事が実はプロフに…
741
742
ここだけの話。自分の力だけだと限界がある。収入を5倍にしたい時は、自分の収入5倍の人に聞くこと。①外注する②コンテンツ作成③仕組みづくり、この3つを超意識して、私は収入5倍になった。看護師で月18万円→フリーランス で120万超え。秘訣はプロフにもあるけどね。
743
30代にやってよかった
人生を好転させる習慣⑩選
①怒らない
②挨拶をする
③お酒は月1に
④1日30分の読書
⑤朝5時に起きる
⑥感謝を忘れない
⑦夫婦時間をたのしむ
⑧美容にお金をかける
⑨収入の10%を投資にまわす
⑩誰かのために時間とお金を使う
1番おすすめの習慣は
プロフの最後に残してます
744
起業で失敗する人の共通点
①自己流でやる
②継続できない
③行動し始めるのが遅い
④成功者のマネをしない
⑤初期投資は詐欺だと思ってる
⑥なりたいビジョンが明確にない
⑦私をフォローしていない
あなたはどれか当てはまった?
今すぐ変えれば、きっと結果はついてくる
745
このままじゃやばい。「副業禁止なのに副業しても大丈夫?」って聞かれるけど、副業やらない方がやばい。平均年収は30年間も横ばいなのに物価は上昇してる。生活がより厳しくなるのは誰にでも分かること。そんな時国も会社も守ってはくれない。最終的に自分を守るのは自分自身。楽して稼げるなんてない
746
看護師を辞めたい人って多い。私も3年前はそうだった。挨拶無視する先輩、見てみぬふりの同期。大体どこの職場にも1人はいる。夜勤やっても給料18万円。毎月貯金0。脱サラのためにひたすらYouTubeみて勉強したりブログ書いてたけど結果は皆無。でもね、私が看護師辞めたほんとの理由はプロフの最後に🫣
747
副業で10万円稼ぐ。ぶっちゃけ余裕。それも"在宅"で完結できる。私なんて「在宅で稼ぐって何?パソコンとか苦手」そんなレベルからスタートした。そしてまさかの看護師手取り18万円から月利120万円に。プロフの方法で絶望から希望に変わった。
748
今だから言えるけど…病院の休憩室は正直休める空気なんて1つもなかった。誰かの批判をしたら①人に関心を持てなくなる②自分もネガティブになる③周りからの評価も下がる。どうせなら毎日楽しく過ごしたい。私が一歩踏み出した生活は、休憩室とは無縁の世界。ヘッダーを見れば分かるよ。
749
750
今日は友達とランチ。でもなんだか不調…。そっか、気圧が下がって偏頭痛気味だ。喋りすぎたせいかな、と思ったけど。天気のせいか。集中力も下がるから、今日は完全にオフに変更!自分を優先できたのは看護師を辞めてから。これも2年前、看護師を辞める前に固ツイの仕組みを作ったから。