副業で月30万稼いだけど、2年前はバカだった。楽して稼ごうと思い、ポイ活で1日4時間でたったの200円、気づけば半年で4万円…。あの時、時間だけをムダに溶かしてしまった。ある事をきっかけに自己投資をして、副業を半年コツコツ継続。結果、6か月で脱サラして100万達成。どんな副業かはプロフから…
アラフォーになってようやく気づいた。 ①時間は有限 ②食事と寝具は超大事 ③60歳で楽するための自己投資 ④会社や旦那に依存しない自立力 これに気づいてから半年でプロフの生活を手に入れた。脱サラは怖くなかったけど、それよりもこわいものがプロフにある。
半年副業を続けた変化 給料18万   → 月120~150万 平社員     → 自分が社長 夫婦の時間0 → 3時間は一緒 昼寝0 → 30分×2 カフェで仕事 → 経費で相殺 アメリカ産牛肉 → 国産牛肉 1番大切な事はプロフの最後にこそっと書いてます。
大変だった。社畜、サビ残、不健康。看護師時代全てを経験。今思い返せば全て有難い経験。馬車馬の様に働いて、チーム一丸となって看護を追求する楽しさ。寝る間も惜しんで、患者さんの声に耳を傾け、寄り添う。そんな時、ある事をきっかけにプロフの働き方を知った。結局、無駄な経験は1ミリもない
人生変わるよ。今では年収1000万越え。看護師の時は毎日朝6時に起床して19:00に帰宅。家事をしたら0時過ぎ。この生活から抜け出したくて、スキマ時間で副業はじめて、1日4〜5時間はスマホで作業した。誰よりもコツコツが得意な人は私と同じ結果が出るよ。自分らしく生きると決めた結果はプロフの通り。
口座残高3万円。「このままだと生活は...。」完全に追い込まれ、覚悟を決めた2年前。固ツイのノウハウで初月6万円。8ヶ月後には半自動で月利100万円を突破し脱サラ。現在は月利100万越えプレイヤー。挑戦していなければ今の私には"絶対"なれなかった。現状を変えられる方法はたった一つ"固ツイにある"
努力は裏切るかもしれないけど、努力しないと報われないよ。だからやるしかない。他人にどう思われるか、親が反対するか、否定されるのが怖いとか関係ない。気にしていても未来は今と何も変わらないよ。未来を変えたければ自分から変わるしかない。やるか、今すぐやるか。
朝から1人で単独行動。「安心できる女性職業ランキング」に入る看護師。続ければ安泰って思ってた18年前。少しずつ違うって気づいた4年前。「結果」で証明したくて、副業から始めた2年前。今では化粧品やご飯も値段を気にせず買える喜びを、1人ランチしながらしみじみ思う。結果はプロフの通りです。
18年以上看護師で働いて気づいたこと。「週休2日は少ない」「1日8時間労働は働きすぎ」「給料に見合わない仕事内容」「職場にイヤな人は必ずいる」「残業はほぼある」「パワハラは当たり前」上記のことがムリすぎて2年前に脱サラ。最初は大変だったけど、今では収入7倍に。人生ってなんとかなる。
お金がない時の危険サイン5選 ①値引き商品に目がいく ②夫に買ったものを報告 ③旅行は安いプランでガマン ④卵が激安の時スーパーに行く ⑤GODIVAのアイスは候補にない 収入増えて①〜⑤がなくなった。その理由はわかってるんだよね。"お金"がなかったから。あなたも危険サインチェックしてみてね
人生で早いうちに大きな失敗をすると、そのあとはプラス勘定になる。貯金が完全に無くなった3年前。わたしの未来は一瞬真っ暗になった。残ったのは看護師経験と知識だけ。全く違う分野で0から歩もうと決心して3年経ったらプロフの年収に。諦めなければ負けなんかない。失敗からがほんとのスタート。
投資か浪費かは考え方次第。たとえ金額が高い物でも自分が安いと思えれば投資にはなる。わたしは看護師の資格に価値を感じてたけど生活は変わらなかった。物販の自己投資は長期的に考えて安いと思ったから月収7桁になって投資成功した。世の中の当たり前は既にヘッダーのように非常識って事。
正直言って、私たち看護師ができることなんてほんの少しのお手伝いだけ。結局は患者さん自身の力が大きい。コレって起業してからも一緒。やりたいことがある人は前向きで結果も早い。逆にやる動機がないとなかなか結果もでない。100万稼ぎたいと強く思うなら、スキマ時間でできるプロフの副業から。
これだけは伝えたい。仕事は効率化するべき。10年後も今みたいに8時間働ける?お金は、一生懸命稼ぐから価値があるとは言えない。経験に使うから価値がある。だから、今のうちに稼げる仕組みを作って、労働を減らさないと大変な事になる。毎日2時間でいい。プロフの自動化で、10年後の未来は激変する。
稼ぎたい方の悩みで多いものを出してみた。「何に挑戦したらいいかわからない」「正しいやり方がわからない」って声が多いんです。私がまず思うのは「挑戦の数が少ない」ことが1番の原因。まずやってみる→失敗→別な方法やってみる→成功。こんな感じ。在宅で稼ぐ方法が分かった私から送る言葉は…
!注意予報! •自分には才能がない ・何をやっても上手くいかない ・自分が凄くなれるはずなんてない こう思っている人は、まずは環境を変えてみて!環境次第で月収18万→150万にも変わる。あなたの上司の姿や年収があなたの未来。今めちゃくちゃゾッとした人はプロフを見てみて。
今日は防災の日。いつ起こるか分からないけど、地震や台風に備えて対策している人としていない人は、いざ災害が起きたときに差が出てしまう。収入の確保も同じ。一つだけ違うのは、自然災害は備えはできるけど自分でコントロールできない。収入はある程度予測できるし、自分の未来は変えられる。
努力は裏切るかもしれないけど、努力しないと報われないよ。だからやるしかない。他人にどう思われるか、親が反対するか、否定されるのが怖いとか関係ない。気にしていても未来は今と何も変わらないよ。未来を変えたければ自分から変わるしかない。やるか、今すぐやるか、この 2択だけ。
アラフォーになってようやく気づいた。 ①時間は有限 ②食事と寝具は超大事 ③60歳で楽するための自己投資 ④会社や旦那に依存しない自立力 これに気づいてから毎日コツコツと決まった事をしたら半年でプロフの仕組みを手に入れた。脱サラは怖くなかったけど、それよりもこわいものがプロフに...🫣
【夢を見れない大人】が【夢を見る子供】に夢を見ろ!っておかしくない?わたしの友達で夢を諦めずに40代で看護学校に行ってナースになった人、50歳で起業した人もいるし、わたしも月100万の夢を叶えた。夢とは諦めるものじゃなく叶えるためにある。夢を叶えるきっかけは固ツイに置いてきたよ。
そんなつもりじゃなかった...副業始めた時、不器用な私は「月10万稼げたら最高」と思ってた。脱サラするなんて1mmも思ってなかった。それなのに8ヶ月続けたら、月収100万超え。脱サラして超自由な生活に。【小さな一歩でも思いがけない結果になる】人生何が起こるか分からない。皆も小さな一歩踏み出そ
年収1,000万を超えたけど、ひとりの力では無理だった。昔は「人に頼るなんて申し訳ない...」と思ってて、副業も独学で失敗ばかり。「独学では前に進めない」と思い、年収7000万以上稼ぐ人に頼ったら、8ヶ月で月100万。【素直に人に頼ること】ですぐ結果が出た。だから今度は私の固ツイから教えるよ!
いい加減にしてほしい。なんで私がお局の作業のやり残しや掃除のやり残し、病院の意味のないレポートに時間を使わないといけないの。無駄な時間を過ごしても収入は増えない。人生の時間を溶かしてるだけ。でも今は稼ぐ優先順位を1番上にしたらあっけなく半年で在宅ワーク達成したからま、いっか。笑
最近よく思う。自己犠牲って知らないうちに習慣化してるって。フリーランスになってからは旅行のことばっかり考えて仕事してる。来月思いっきり楽しむために今月は仕事頑張る!雇われてたら「来月1カ月休ませて」なんて言えないよね。いつも自己犠牲を選ぶ看護師さんはたまには自分を優先してね。
連休明けだからこそ!「GWに何ができたか思い返す」「何もしなくても自分を責めない」「5月中にやるべきことを書き出す」「7月までになりたい自分を思い浮かべる」「1年後と10年後の未来を想像する」連休明け、会社に行きたい人いる?辛い今だからこそ、変わりたい人は行動するチャンスってこと。