251
あ、ここでの連盟って将棋連盟じゃなくて全日本学生将棋連盟だったわ。でもソフト指しした要注意人物として関係各所に連絡が行くだろうから実質的に将棋界から追放されたのは変わらないと思う。
252
議員の行政への圧力の強さ、議員の権力の大きさをなめてる人多いよぬ。特に野党支持者。民主主義国家において民意を受けて当選した議員の権力は大きい。また議員は行政府の監視が主たる仕事なわけで、最も議員の権力が発揮される局面なんだよな、行政府への圧力。
253
ほんとだ「今後は許可しない」と言ってる。撮影団体はなんのために中止要請に従ったのかわからんな。もう今後許可されないなら不許可の結論出させて裁判すべきだった。 twitter.com/oonomotohiro/s…
254
「ここで引かないなら次から許可出しませんよ」ってのを婉曲的に言われたら引くでしょ。まぁまさか知事自ら「以後許可は出さない」って言われるとは思わなかっただろうけど。
255
サンバが中止になる可能性は低いと思うよ。あれは道路占有許可が必要だしおそらく地元の商工会議所や商店街などが利害関係者を調整して実現してのものだから、あれを中止させるのは相当に政治コストが高い。共産党側もサンバを知ってるはずなのにそっちは狙い撃ちにしてないのはそれを理解してるから
256
だから知事としても以後中止とする決断は相当に難しいはず。となると議会でサンバをよしとして水着撮影会を否とすることについてネチネチツッコむのは戦術として有効のはず。
257
佐藤氏は「ロシア政府にパイプがあるロシア通」かもしれないが「ロシアを専門領域とする研究者」ではないんだよな。そして現役の官僚でなくなりそのパイプが細く、あるいはなくなり、情報の確実性が著しく低下した今、情報源としての価値がほとんどなくなった。
258
しかし佐藤氏は情報源からの話を横に流すことしかできないので、いまだにそれにすがることしかできず、すがるためにロシアを擁護するポジショントークをするしかなくなってる。
259
共産党の圧力を受けて、埼玉県側が折れたというルートは飛車も王手も取られるからそっちは選べないんよな。あと非正規のルートからの共産党の圧力で行政が捻じ曲がるのは地方行政のルールとしてもまずいのでこっちを認めてしまうと色々大変なことになる。(議会が爆発する
260
まぁ埼玉県庁の所轄課あたりが圧力に屈して決断しただろうからその辺の首を差し出して議会での確認作業(つるし上げ)を経て、議会答弁でルール運用の明示と議員の横やりは無視することが明言されればとりあえずはいいかな。中止になったイベントへの補償は別口でつるし上げで
261
佐藤優、wikipedia読んでみるともともと神学の専門家なんだな。で、当時の共産圏に研究に行きたかったが個人じゃ無理だから外務省に入って現地に行こうとしたという経歴。東欧への留学経験もあり、佐藤氏の独自の人脈とされるのは恐らく東方正教会系の聖職者や研究者なのだろう
262
そういう宗教系の人脈は外務省にはなく、ロシアの宗教系が政府組織とかなり近かったことから、佐藤氏の耳に入る情報が新鮮でかつ正確だったことからロシア通として重用されていった、という経緯っぽい
263
じゃあ今のロシア正教会はどういう組織なのかというとプーチンロシアにおける支配構造の一つでプロパガンダを流し精神面でのプーチンロシアの支柱の一つとして機能してるので、まぁ佐藤氏の耳に入ってくる情報は頭Z陰謀論ばっかになるよねって…
264
ワグネルの兵士を射殺する命令、実際に出ていた場合数万のワグネル傭兵と戦争する羽目になってただでさえ不足してるロシア軍の兵員が最低でも数万、包囲してのせん滅を企図するなら10万以上割くことになるのでまずありえない話。
265
しかしなんで立憲は不信任決議案なんて出しちゃうんだろ。自民党の声で今解散すべきでないって意見が飛び出してたから普通に否決されると思ってるんだろうか。あれは「大儀なき解散」を戒めてるんであって、大儀が転がり込んできたら喜んで解散すると思うが…
266
ウクライナ軍が苦戦しているんだとして、野戦防空能力の欠如の部分が大きく見えるので、西側の野戦防空能力の欠如がここで露呈したかという感じ。西側というかアメリカは圧倒的な航空戦力で航空優勢を確保するから問題なかったんだけどウクライナにF-16の供与を先延ばしにしたのがあかんかったか
267
一般的な感覚として「西側からもらった効果で貴重な兵器をこんなに消費するなんて!」となるのはわかるんだが、戦争というのは軍事目標の達成こそがすべてであり、それを達成するために必要ならバンバン兵器を損耗させる。大事に取っといても意味がないし西側当局者もそれはわかっている。
268
兵器って戦場においては耐久消費財ではないんだよな。自動車とか鍋とかそういうものではなく、ガソリンとか食材とか、そういう使ったらなくなっていくものという方が感覚としては近い。
269
社会風刺を入れるのを嫌がられるのってそりゃ作り手側としたって問題ないはずの水着や巨乳でインポリコレってぶっ叩かれて燃やされるんだから、もろにインポリコレな社会風刺なんて入れられるわけないじゃん(
270
ウクライナ軍特殊部隊がロシア軍塹壕を襲撃して一方的に殺戮している映像について、特殊部隊のCQB練度の高さが注目されてるけど、あれはCQBの能力の高さゆえというより奇襲が完全に成功してロシア軍兵士が対応できていないというほうがより正確だと思う。
271
そしてウクライナ軍特殊部隊の練度をたたえるのであれば、敵に気づかれずに敵陣地の側方ないし後方に回り込み奇襲を成功させたその隠密行動能力のほうが、その映像においてはより適切なのではと思う。
272
中国が台湾に侵攻するとき、沖縄の米軍基地を攻撃しない可能性は可能性としてはゼロではないという話ではあるが、台湾進攻の成功率を高めるためには米軍を初手で可能な限り撃滅しておきたいからまぁさんざん警告されてる中侵攻するなら初手で焼き払ってくるよね
273
国防省にファックして生き残りたいだけならウクライナ軍と呼応する形でロシア軍を背後から襲えばウクライナ側への手土産としては十分過ぎるから、ショイグなどを君側の奸と捉えて排除しようとした(プーチンは自分の味方だと思っている)ってことなんだろうな。
274
ワグネル内部が瓦解しない限り軍と治安機関による決戦で物理的に叩き潰すしかこの動乱を終わらせられない。ワグネルはすでにロストフとヴォロネジを支配下においてしまってる。一定期間抗戦が可能。
275
まだわからんが、ワグネルの士気が高いというのを仮定して、なぜ高いのかを考えてみると、そうであることの理屈は建てられるなと思った。