児玉慎一郎(@turu_page)さんの人気ツイート(いいね順)

476
成長期の子供達に今すぐに すべき事は何でしょう 校長の責任で出来る事は山ほどあります 独自のご英断のみです 全国の校長先生、もしお悩みでしたらDM下さい! ハゲの悩みでも大丈夫です 得意技です
477
小児科学会にしても産婦人科学会にしてもすべての学会やすべての医師会で 最優先事項は医療の正常化でしょうに
478
今のコロナ陽性者の入院適応症例で1番多いのは脱水です 喉が痛くて飲み食いできない 特殊な治療いらんのに自宅待機者が続出するのは人災です
479
「大切な人のために」 権力者が映像を使って発信する文言はあまりにも品がない
480
感染後急性期の3日間を過ぎてから胃腸症状で脱水になる人が多発している 高齢者・妊婦さん・子供達 自宅で点滴するのにも限界があるで 医療機関の感染対策を臨機応変にアップデートすべき 隔離期間は誰が決めてんのか知らんけど もうええやろ バランス悪すぎるねん
481
若い子らの相談が絶えない この3年の負の遺産は増え続けると思う しれっとやめたらあかんよ
482
『全国有志非接種者の会(接種者も含む)』の皆様こんばんは 日本の若者の自殺が史上最多となった日本で もろもろあると思いますが ひとりひとり もうひと超え できる事をやりましょう
483
全国有志医師の会 – 全国の有志医師の会は、新型コロナウイルス感染症対策の抜本的変更、及び新型コロナワクチン接種事業(3回目接種、5歳~11歳の子どもへの接種、妊婦への接種)の即時中止を求めて活動しています vmed.jp
484
宝塚市も一歩進んだ twitter.com/maiminne/statu…
485
副作用→副反応 任意→努力義務 陽性者→感染者 カローラ→コローナ いろんなもんを元に戻しましょう!
486
「延命処置はどうしますか」 いやいや今から治療するねん 「先に検査しときますか」 いやいや先に診察させてや 基本的な順序を間違えると 心をなくすよ
487
ええ天気やったら 走って行こう toridamari-nagao20230326.peatix.com
488
「高齢者や基礎疾患のある人を守るために」 よく聞くこの言葉 この3年間を象徴してる言葉 「高齢者や基礎疾患のある人を守るために」 この3年間を象徴してる言葉 「高齢者や基礎疾患のある人を守るために」 この3年間を象徴してる言葉 「高齢者や基礎疾患のある人を守るために」 この3年間を象
489
おっと 大切な裏表紙を忘れてた 2年前に出版されたけど 意図的に潰されてきた人達 コロナワクチンは危険 もうわかったやろ
490
いろんな表現で若年層はSOSを出してる 現行の感染対策が当然と考えている大人には相談しても逆効果になる 相談相手がその考えの医者ならばさらに追い打ちをかける 1日1人でもいいから 話しをさせてほしい
491
3/10発売ですが ちょっと早めに拝読 めっちゃ勉強できました 鳥集さんの魂を感じました 気分を害する人もいると思うので 第二章だけとばして 読んだ方がええかもです
492
煽り報道でマスク社会に洗脳してワクチンで日本人をめちゃくちゃにした連中は許せんわ 受け入れるどころか保身しか頭にない連中はこの国にいらんやろ twitter.com/turu_page/stat…
493
僕の外来でも増えています 受け皿が少ない事が問題やし 直視しようとしない姿勢は 平等性に欠ける 3年間の負の遺産の氷山の一角 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
494
TVで専門家の先生がこう言ってましたけど って不安そうな顔でたくさんの人達に問われてきた 今でもご高齢者中心に同じ事を言われる人も多い 大手メディアにずーっと出てきたお偉い専門家の人達とその人達を使った人達はほんまに罪深いと思う まだやってるけど 責任とれんのにアホか
495
感染から7日から10日経ってから重症肺炎に移行する人もいる 8波はちょっと多いかも 症状が横ばいで経過するって事は増悪と捉えるべき 早くやり方変えたら治る 重症化予防のためにやるべき対策は医者がちゃんと診るだけって事 感染後3日以内の経過でほぼ決まるのは3年前から同じやな
496
病気にも後遺症にも理不尽な差別にも見て見ぬふりが横行してる3年間 総括と検証がないと同じ事の繰り返し 直視すべきやで やっぱり
497
政治家も医者も大手メディアの人も 1分でもええから保健所に入って現実を見たらええねん いかに自分らがなんも見えてない事に気づくやろう なんも偉そうに言えんようになるで 聞く耳??? 笑かすな
498
来年はよい年にしましょう この3年に終止符を 現場の真実と報道との乖離が生んだ負の遺産を取り戻す! 新年は富士山の麓から始まり笑いの聖地ミナミへ❣️ ハゲがウロウロしますので 超お暇な人へ よろしくお願い申し上げます
499
自分で考えてベネフィットがリスクを上回る場合にはその行動をとる というわけで僕はコロナワクチンを打ってない 軽症から重症まで幅広いコロナ患者さんを治療させてもらった臨床医の立場から コロナワクチンが世に出たその当初からそう考えてただけ
500
東京マラソンスタートしたなぁ。エントリーしたかったけど、ワクチンかPCRが必要なので断念。 こんな差別をずーっと受けながらコロナ患者さんへの治療に日夜没頭してる自分に笑える。 治療することにも差別したらええのに笑笑