佐久間正典@C102(日)東W45a(@suzukigsx1100sl)さんの人気ツイート(新しい順)

明日は鈴鹿8耐ですね! というわけで、チーム浜松タイタンの応援イラストを再掲。
C100新刊「別冊ヤングピオンピオン」 丘乃下書店が送る「ばく○ん!!」パロディ。カタナのミーティングに参加した鈴乃木凜と佐倉羽音の二人。そこに凜の父親が現れ親子ゲンカが勃発…! 新型KATANAはアリか?ナシか? 読めばあなたもスズキ・カタナのファンに! 本文32ページ・頒布価格500円です。
#yamahaday2022 モジャかわいいよ、モジャ。
ばくおん !! のこういうところが!💢💢💢
ちょっとみんな聞いてくれよ。ツイッターにノーヘルでバイクに乗ってる人物のイラストを描くとヘルメット被れ!という警察が来る、と言う話はまぁ聞いたことあるじゃん? ライダースーツにツインテールの女子を描いたら、ツインテールは巻き込んで危ないからまとめろ!って警察が来たんですけどぉ !!
これを機会に、エロゲー方面に尖鋭化し過ぎてしまった僕らのマンガ絵表現、少し見直してみてもいいんじゃないか?くらいには思ってるよ。僕。ていうかエロゲー的な文脈で発達してきた表現技法を、僕ら無自覚に汎用しすぎてんじゃないかね?という危機感がある。
これ、日経新聞が国連女性機関が推進する「アンステレオタイプアライアンス」と呼ばれる取り組みに加盟しているから国連に怒られてるんであって、山田太郎が出張ってくる場面じゃないんですわ。
たわ○の件、広告業界の人や弁護士の人が、日経や講談社に何の問題もなし!クレームは無視に限る!と高らかにツイートしていたところに被せるように、国連から日経社への改善要請ってすごいな。「業界人の肌感覚」っていうのが、まあ当てにならないことがよく分かった。
かっこいい かっこいいスズキのジーンズ かっこいい 初めて見つけたジーンズ かっこいい モタサイで見つけたジーンズ #鈴乃木凜誕生祭2022 #鈴乃木凜生誕祭2022 #ばくおん
先日の東京モーターサイクルショーで一番カッコいいなと感動したのは、実はバイクではなくてSilverback.designのZip-Zipジャケットでした。 #天野恩紗生誕祭2022 #天野恩紗誕生祭2022 #ばくおん
花は桜木、二輪は刀。
昨日と今日の陽気で、都内の桜は一気に満開になりましたね!
ばくおん!! 中野千雨&電動モトコンポ サーキットのパドック内を移動するためのモトコンポ、というコンセプトで「イコカモドロカ」と「556デザイン」のスポンサーグラフィックを施しました。 友人の痛車の完成お祝いとして描いたイラストになります。 twitter.com/delo360/status…
台湾編以降の鈴乃木凜ちゃんの私服。 レーシングスーツのインナーウエアの上からTシャツとショートパンツを着てるだけ、ということに気づいてからずっとモヤモヤしてるんですけど!
#50ccバイクの日 なぜ2月20日が50ccバイクの日なんですか??って思ったら本田技研が旗を降っていたと。なるほど。
大学生になって、雑な飲み方を覚えてしまった鈴乃木凜ちゃん。
公務員の給料を上げて公助の力を元に戻さないと、みんなが嫌いな電通やパソナが儲かるだけですよ、という話をしているつもりです。
みんな電通のことを中抜き業者扱いするけど、やたらふんわりぼんやりした案件を噛み砕いてどこの誰にいくらで発注すればいいか、という知見こそノウハウの固まりで、昔は役所にそういう知見があったかもしれないけど、みんな大好き「改革」のおかげで、それができる公務員は消え失せてしまったのでは?
野党4党の党首がみんな不織布マスクやKF94マスクをきっちりつけているのに対して、現役財務大臣が中途半端な布マスクつけて「コロナはもう収束してんだろ!」ってマスコミ相手に恫喝しているのを見ると、どちらがまともなコロナ対策してくれそうか、分かりそうなもんなんだけどなぁ。
漫画家が休載しづらい問題、編集部がそれを許さないというよりは、収入が絶たれるのが怖くて漫画家自身がその選択肢を選べない、という問題なんじゃないかな…? 大部分の漫画家は月刊連載だと思うし、1ヶ月収入がなくなるというのはすごい恐怖だと思う。サラリーマンの有給休暇じゃあるまいし。
携帯電話が普及する前、好きな女の子の家に電話するとかなりの確率でその子の父親が出てきたじゃない? あれなんで?って嫁さんに聞いたら「ちがうの!なんか娘がソワソワし出すから父親が気付いちゃうの」だって! つまり電話に父親が出てくる女の子は脈アリだったと…。それ、30年前に聞かせてよ!