佐久間正典@C102(日)東W45a(@suzukigsx1100sl)さんの人気ツイート(リツイート順)

携帯電話が普及する前、好きな女の子の家に電話するとかなりの確率でその子の父親が出てきたじゃない? あれなんで?って嫁さんに聞いたら「ちがうの!なんか娘がソワソワし出すから父親が気付いちゃうの」だって! つまり電話に父親が出てくる女の子は脈アリだったと…。それ、30年前に聞かせてよ!
あの、このイラスト、おりもと先生じゃなくて僕が描いたファンアートなんですが、このイラストの使用許諾を原作者先生に取りに行ったんですか?マジで? twitter.com/iy3nxihhjhrnfv…
電気自動車の普及、電池性能の向上や充電時間の短縮に血道を上げるよりも、台湾みたいにカートリッジ規格を統一して、どこでも気軽に電池交換出来るようにした方が早いんじゃないかと思うんだけどなー。
たわ○の件、広告業界の人や弁護士の人が、日経や講談社に何の問題もなし!クレームは無視に限る!と高らかにツイートしていたところに被せるように、国連から日経社への改善要請ってすごいな。「業界人の肌感覚」っていうのが、まあ当てにならないことがよく分かった。
野党4党の党首がみんな不織布マスクやKF94マスクをきっちりつけているのに対して、現役財務大臣が中途半端な布マスクつけて「コロナはもう収束してんだろ!」ってマスコミ相手に恫喝しているのを見ると、どちらがまともなコロナ対策してくれそうか、分かりそうなもんなんだけどなぁ。
わたしはスズキで行く! #ばくおん!! #レディ・プレイヤー1
80年代からの行政改革という言葉に躍らされてきた世代として反省の弁を申し上げれば、黙ってても利益が出るサービスはすでに民間がやっているので、儲からない仕事、誰もやりたがらない仕事にみんなでお金を出し合ってやってもらうのが行政サービスの本質だと思うのね。そこは削るべきではなかったよ。
みんな電通のことを中抜き業者扱いするけど、やたらふんわりぼんやりした案件を噛み砕いてどこの誰にいくらで発注すればいいか、という知見こそノウハウの固まりで、昔は役所にそういう知見があったかもしれないけど、みんな大好き「改革」のおかげで、それができる公務員は消え失せてしまったのでは?
ばくおん !! のこういうところが!💢💢💢
これを機会に、エロゲー方面に尖鋭化し過ぎてしまった僕らのマンガ絵表現、少し見直してみてもいいんじゃないか?くらいには思ってるよ。僕。ていうかエロゲー的な文脈で発達してきた表現技法を、僕ら無自覚に汎用しすぎてんじゃないかね?という危機感がある。
二次創作界隈に震撼を以て伝播しているようですが、僕と原作者先生はコミケ会場でこっそり同人誌の交換をしたことがある間柄だったので、大事故にならずに済んでます。お騒がせしてしまい恐縮です。
漫画家が休載しづらい問題、編集部がそれを許さないというよりは、収入が絶たれるのが怖くて漫画家自身がその選択肢を選べない、という問題なんじゃないかな…? 大部分の漫画家は月刊連載だと思うし、1ヶ月収入がなくなるというのはすごい恐怖だと思う。サラリーマンの有給休暇じゃあるまいし。
これ、日経新聞が国連女性機関が推進する「アンステレオタイプアライアンス」と呼ばれる取り組みに加盟しているから国連に怒られてるんであって、山田太郎が出張ってくる場面じゃないんですわ。
大学生になって、雑な飲み方を覚えてしまった鈴乃木凜ちゃん。
公務員の給料を上げて公助の力を元に戻さないと、みんなが嫌いな電通やパソナが儲かるだけですよ、という話をしているつもりです。
自分の父親世代が購入した建て売り住宅を更地にして僕たち世代が購入しようとしても、とてもそのまま丸ごと買えないので、元の土地を半分ずつにバラして小さい家を二軒建てて売ってる風景を良く目にする。 これから人口が減るのに半分の大きさの家しか買えない。30年で我々は確実に貧しくなった。
裸つなぎは正義。そしてロマン。
えっちベルトってなに?
花は桜木、二輪は刀。
一昨日、オイル交換ついでにバイク屋さんの愚痴を聞いたら、とにかく部品が入ってこないらしい。メーカー純正部品に限らず、ブレンボやオーリンズなどのカスタムパーツから消耗品、バッテリーやタイヤまで。 今すっころんでも、ライダーはおろかバイクですら入院できないぞ。みんな、気をつけろよ。
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ 最もザックリ描いたのに、最もバズってしまったイラストがこちらです。
改めまして、あけましておめでとうございます。 SUZUKI RB50 GAG #2023お年賀 #ばくおん!!
YAMAHAレーシングレディと、YAMAHA YZF-R1 (EWC 7号車 YART - YAMAHA Official Team EWC 鈴鹿8耐 2022年) #ばくおんでレースクイーン
#50ccバイクの日 なぜ2月20日が50ccバイクの日なんですか??って思ったら本田技研が旗を降っていたと。なるほど。