ramos2(@ramos262740691)さんの人気ツイート(いいね順)

526
日本だけが何時までも感染力の弱く隔離不要であることを認めなかったハンセン氏病と同じで、どっかの権力得てしまった「権威」が科学的国際標準を日本に入れることを邪魔してるんだろう。 さて、基礎をおさらいしよう。 R0、基本再生産数とはウイルス自体の感染力を表す数値だ。 これに様々な防御が
527
皮肉にしかならんけど、でも本当に。 こんだけ免疫回避するなら、二価ワク打ったところで無意味過ぎて、逆に「武漢株ワク免疫者が変異を加速させる」懸念さえ、もう過去のものでその懸念無くなったのかも??ね。 だって、そもそももう二価ワクに何の免疫効果もねぇもん。 皮肉でも何でもなく
528
おいおいおい。 あれ? あれあれあれ? オミ株出たとき「ACE2親和性下がってる!弱毒化!🤩」と述べていた人たち。 ちょっと一列に並んでもらえます? 今からお前らを殴ります。 武漢株が一番上です。 そもそも、オミ株は全部武漢株よりACE2親和性が高いです。 BA.5とケンタは最強クラス。
529
ただ単に、 『統計学的には有意差がつくが、生物学的には有意義でない程度のウイルス量低下しかもたらしていない』だけじゃん? 吉村のイソジンネタ忘れたの?あれだよあれ 今回のソコーバってその程度にしか有効性を達成できなかったってところ。 鼻うがいの方が強い そんなレベルの新薬いりゅ?
530
これが本来の「専門家」のお仕事。 誰か日本でちゃんとやった人いた? 必要なのは政治家みたいな動きに長けた自称専門家尾身ではない。 たったこれだけの算出もできない人間が税金使って教授名乗って「SEIRモデル」とかほざいたところで 「お前現実で何の役にも立たなかったじゃんww」 笑止
531
①偉いセンセー「人間の免疫舐めんなよ、沢山の種類の抗体できるから。免疫回避とか有り得ねぇし(笑)」 →β株がE484K変異だけでワクチンVEを50%落とす ②偉いセンセ「更に凄い免疫回避?オミクロン?ははははは(爆)!君は液性免疫しか知らんのかね?www細胞性免疫がありますから」 →VEh=0
532
これもコロナと同じく、ヒト→動物が確認されたまで。まだ。 このあと、仮にイヌ→ヒトの感染が確認されると話はガラリと変わる。 具体的に言うと、あなたの家族の犬を安楽殺することを世界が考え出すレベル。 注意です。 twitter.com/SukunaBikona7/…
533
そして、現在のワクチンと中和抗体には試練が課されることになるでしょう」 以上。
534
国民全員が付き合わされます。 ふつーに考えて1/14には緊急事態宣言出せたっての。
535
@kishida230 「マスクを外そう!」?? すいません。税金使った政策決定は「オキモチ」ではなく、「科学的根拠」に基づいてやって下さい。 ま、あれだ。 「論文読めカス」 マスクは外してはいけません。 twitter.com/ramos262740691…
536
@kishida230 @MHLWitter そして尾身らクソジジイが この犯罪を提案し実行した、稀代のサイコパスになる、犯人だと言うことだけは確かな事実なので忘れないで下さい。 そして1ヶ月〜1ヶ月半後に死者数ピークが来るのでその時に思い出して下さい。
537
日本だけに発生したPCR検査デマ(科学の基礎も分からないカス理論→自宅放置死の反日社会破壊活動)は、 2020/2/24-27のわずか4日間に数名によって一斉に投稿された28件のTweetでバズり、その中心にいたのが悪名高いBuzzfeedの記事 (@jun21101016 より) 最新版が4枚目です。メシウマ ご査収ください。
538
急に海外アカウントが「CDCの手は血に染まっている」とか「CDCはコロナ諦めた」とか言ってて何なんだろうと思ったけど 「自宅でのセルフ検査は感度低いから陰性でも検査し続けろ」by FDAに対して、CDCは新しい解除可能ルールを出した模様。 濃厚接触者は高性能マスクをつけてれば、5日間隔離で済む? twitter.com/DrEricDing/sta…
539
今週の国際製薬ニュース 色々ありましたが最後のオチはFDA 先にオチから。 現在オミクロン対応ワクチン!と各社が宣伝しているものは、中身は2020β株対応ワクチンであるのは指摘してきた通りです。 各社のHP見てください。よく見るとそう書いてたり、論文にはっきり書いてたり、開発記号に2020入って
540
これ、つまり重症者の定義変えただけ&医療従事者も感染して、病床数が減り、入院できないから数えられてないだけ。 ま、理由はともかく、重症者グラフは数えるべき人を数えてないだけ。 その理由は医療にアクセスできてないから。 ということじゃん? こわっ…と思いました。
541
日本ではまだ7件(と言ってもシークエンスデータ遅いからな…)。 最初の確認は9/19
542
ちなみにアセトアミノフェンは負担大きいから大量服用は真似しちゃダメ絶対なのだ。
543
逆に昨日報告した英国のデータの計算結果、マイナス71%とは近い。 国違うけど。 武漢株用ワクチン2回接種者が、むしろオミクロンにより感染しやすいことは確定じゃないか? twitter.com/ramos262740691…
544
日本語がいいなら世田谷報告書でググって貰ってもいいです。 簡単に言えば貴方が無症状感染でも、現状、コロナ後遺症になって社会的『負け犬』になり、何の理解も支援も受けられず不遇な人生に転落する可能性は約50%です。 これだけの感染力で、無症状感染した場合で。
545
546
・水際対策を捨てる ・オミクロンを許容する(笑) なんていう意見が今日急にTwitterを駆け巡る様になったのも今日の日本(笑)のニュースか。 検査キャパを増やす努力をして来なかったから(特に変異に対して抗原→PCRと無駄なことやってるし)、今から頑張って話逸らすのかな。 ふつーに防疫やれよ
547
一番右のピンクが感染による心筋炎リスクね。 40歳以上ならワクチンによる心筋炎リスクは低く、まあいいかなと思うが、40歳未満はモデルナもファイザーブースターもそれ医薬品としてどうなの?というリスクである。
548
よし!死者数は3倍ピークで収まった。(北海道データが折り返すの待ってた) なので、全数把握辞めたから感染者数見えてないだけ。として。 体感としては本州も夏の3倍までのSurgeで済むでしょう。それが約1ヶ月後かな。 twitter.com/Derive_ip/stat…
549
ソーシャルディスタンス、換気、マスク、ニューノマルの様なワクチンがなかった頃の感染対策の価値が見直されるべき時期と思います。 収斂変異株まで産んでしまったワクチンは、長期有効性・低毒性ワクチンが開発されるまで一旦停止 年一回まで 同じワク繰り返すの禁止 なるべく広い免疫を
550
それが、文献によって重症化リスクが12%〜80%減までバラついている原因と仮定した場合、 重症者の入院期間が長くなるだけで重症化リスクは12%減が現実だった、になる可能性もある。 少なくともTVは「弱毒化」などと現段階で言うべきではない。昨日WHOが言った通り「弱毒化などと言うべきではない」