51
									
								
								
							重体のリヴァイを手当てして追っ手を殺して、勝算が見えない中で弱音を吐いたら、目覚めたリヴァイはいつも通りの態度で「蚊帳の外でお前が大人しくできるハズがねぇ」ってハッパかけられて、団長としてじゃなく本来の『ハンジ』さんに戻るの本当に良すぎて…良良良
							
						
									55
									
								
								
							ジークは「父親の被害者」という共通点だけで、一緒に育った訳でもないエレンに絆を感じて信用し、頼まれてもないのに「お兄ちゃん」という役割を自分に課している。保護者である事をやたら強調するのは、本当は自分の味方になってくれる人が欲しかったのかもしれない。又はまじでエレンが可愛いだけ。
							
						
									56
									
								
								
							リヴァイがやたら子供の面倒見いいのって、幼いころ苦しんだ過去があるからだよね。自分はケニーに拾われて生き延びた。だから孤児院に地下の子供たちを拾い集めたし、財布を盗んだラムジーを守った。生きるための金だから怒らない。
							
						
									62
									
								
								
							今更だけど…塗り途中🎨 twitter.com/sou_note/statu…
							
						
									63
									
								
								
							アルミンが最初に考えた作戦をいきなり採用してエレンを救ってくれたのはピクシス指令だった。指令の最期に敬意を払いながら感謝とお別れを伝えるシーン、こんなに残酷で美しい儀式はアルミンにしかできない。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									