6
8
11
ジークは「父親の被害者」という共通点だけで、一緒に育った訳でもないエレンに絆を感じて信用し、頼まれてもないのに「お兄ちゃん」という役割を自分に課している。保護者である事をやたら強調するのは、本当は自分の味方になってくれる人が欲しかったのかもしれない。又はまじでエレンが可愛いだけ。
14
エレン…「このクソ親父はエルディア復権のために妻子をクソ溜めに捨てるようなクソ野郎だからだ」って思いつくかぎりの暴言がクソクソオンパレードなの完全に兵長の影響…
17
アルミンが最初に考えた作戦をいきなり採用してエレンを救ってくれたのはピクシス指令だった。指令の最期に敬意を払いながら感謝とお別れを伝えるシーン、こんなに残酷で美しい儀式はアルミンにしかできない。
18
エレンって「駆逐!」とか「ご武運を!」って言葉どこで学んだんだろ。赤ちゃんは鳥が運んでくると思ってたし(アニメ)「服がやぶけちゃう!」だし「オレは…おまえの…何だ」だし、戦闘以外の知能が5才🤔
19
ジャンがショックを受けて茫然とした理由が殺戮シーンではなく、エレンが自分たちを差し置いてフロックに10ヶ月前から今回の計画を話したことなのいいな…
21
重体のリヴァイを手当てして追っ手を殺して、勝算が見えない中で弱音を吐いたら、目覚めたリヴァイはいつも通りの態度で「蚊帳の外でお前が大人しくできるハズがねぇ」ってハッパかけられて、団長としてじゃなく本来の『ハンジ』さんに戻るの本当に良すぎて…良良良
23
✨🥳🎉Happy Birthday Eren!!!🎂🎁✨
あなたはみんなに愛されてる
#エレン・イェーガー生誕祭2022
24
リヴァイがやたら子供の面倒見いいのって、幼いころ苦しんだ過去があるからだよね。自分はケニーに拾われて生き延びた。だから孤児院に地下の子供たちを拾い集めたし、財布を盗んだラムジーを守った。生きるための金だから怒らない。