マーークス(@maarks0628)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
昌磨様、本当によくやった。。。頼もしさとあまりの滑りの美しさで、五輪初泣きはボロ泣きでした。。 PCSでは満点が二つも。8と握手したい気持ちでいっぱいです🤝
52
ネイサン 4Lz超完璧。。4F3T美美美、3Lz美美美、4S完璧、4T1Eu3F美美美、4T3T美美美、3A美美美鳥肌。。。 圧倒的過去最高ネイサン降臨した。。。心臓の鼓動がやばい。5クワドとフィギュア美の両立。。これ以上何ができるだろうか。。。ただただ唖然としてる。。。
53
三原さんが「代表に呼ばれるまで緊張していた」って語ってて。 GPF女王かつ、全日本2位なんて、3枠に入らないはずないのに、きっと呼ばれるまでは、本当に緊張してたんだろうな…と思うと胸がきゅっと締め付けられた。。本当によく乗り越えてくれましたよね。。
54
りくりゅうのスケアメSPハレルヤが素晴らしすぎて、何度繰り返してみてもその度に目頭熱くなってる。。 最後のステップ。二人の力強くも柔らかいターンが見事に音楽にマッチして、そこに同調性もしっかり魅せてくる。 今我々は、世界トップクラスまで上り詰めてきた日本ペアを目撃しているのか。。
55
羽生結弦27歳の恐るべき4T。 4T飛び始めて早12年。幾多の怪我もして苦しんできた中でも、諦めずに練習、研究を重ね、ついに最も足首に負担のかけない、最高にシャープな飛び方を作り上げてきた感があるな。。。
56
ユヅルハニューが想像を超える完璧な仕上がりでアワードに登場なさって、更にテンション馬鹿上がりますな。。
57
ちょっと待って。。。ミハルがユーロSPで初首位発進、スモール金メダル獲得ですよ。。。 29歳、ユーロ13回目の挑戦にして初です。。。これはもう。。。
58
昌磨くんがついに世界チャンピオン、、昌磨くんがついに世界チャンピオン、、、昌磨くんがついに世界チャンピオン、、、 感慨深さの洪水で溺れそう。。。
59
ジャンプ × 音ハメ = 優勝 を詰め合わせてみました。とりあえずは日本選手編。
60
・もうすぐ浅田真央リンクが建つよ ・羽生結弦が東京ドーム単独公演をやりましたよ ・織田信成は現役復帰して試合に出てますよ ・高橋大輔はアイスダンサーになってワールドTOP10間近だよ 5年位前の #スケオタ的エイプリルフール のネタになりそうなことが、全て現実に起きてる2023年4月1日現在。。
61
パンクしたシングルに即座に3Tつけるのって物凄いことだと思うんだ。。本人は悔しいかもしれない。でも諦めない心で掴み取った金メダル。本当に立派な女王たる滑りだった。ありがとう花織さん。
62
坂本さん五輪で銅メダル。。。!!!これはとてつもない快挙ですよ。。。今はひたすら坂本さんを讃えたい。。。 五輪の最高の舞台で今までで最も素晴らしいショートとフリーを見せてくれた。。。こんな素晴らしいことないです。。。
63
今更ながらGIFTのロンカプノーミスも本当にヤバイ。 五輪のリベンジ。観衆は3.5万人。1発勝負。5曲目の疲労。公式練から試合を模した形での演技。 想像しただけで吐き気がしそうな緊張感。もしここでミスが出たらショーに影を落とし兼ねない程に作り上げられた場面。 しかしこれを決めるんですよね。。
64
羽生結弦さん 4S曲がっても拳突き上げカコヨスギ!!!!4T3T完璧!!!3A高さ幅流れ神 まだ、こうして第一線の競技会の場に出てきてくれてるだけで、夢かな?ってなるのに、夢のようなパフォーマンスを見せてくれる。。 無観客試合に沸く大歓声。驚異的に格好良かったです。ただただありがとう。。
65
羽生さんが4A完成しきれてないのは想定内かな。練習で無理に回しにいって、五輪前の怪我が最悪の事態なので。公式練習も恐らくこのままの感じで試合を迎えそうな気がする。 あとは本番。ここはリスクも覚悟で全力で4Aを回しにいく。その一発で決める為の調整を今しているはず。彼の神通力に祈るのみ。
66
また天と地と観てたんですけど、3A2Tがお洒落過ぎて頭抱えた。。 タケノコ2Tからの着氷で、左手だけを振り下ろしつつ、それと連動してフリーレッグがクイっと曲がるんですよね。。 これ、シェイはここまで監修してます?!羽生さんオリジナル?!なんか本当ツボ過ぎた。。
67
スイハンはさ。。かつてはハン君がいたいけなスイちゃんを乱暴にぶん投げつつ4回転スローとかやっちゃうアスレティック過ぎるペアだったんです。。。 そんな2人が今や世界で最も芸術的に突き抜けてると言えるほどのペアになったんですよね。。本当に泣ける。最高だった。。。
68
GPFで男子SP6位の選手がいきなりTES100乗せるの前代未聞過ぎるし、それが速攻でSP5位の選手が4A決めてTES14点引き離されて超えられて、その次のSP4位の選手は4Lz、4F、4Lo決めてくるとか、ほんと何事感がヤバすぎる。。
69
バンクーバーの男子シングルは反則(級)が横行してたなぁ。。。 twitter.com/diodio0013tw/s…
70
#自分的ベストプロ 19-20 1位宮原知子FS「シンドラーのリスト」 youtu.be/OGoyWOjlxxQ 圧倒的に刺さった…。 6シーズン目のローリーとのコラボは円熟の域に入りつつも衝撃的に鮮烈。 表現者宮原知子がローリーの新境地を引き出してしまったようにすら感じた。この先、二人はどこまで上り詰めるか。
71
クビテラシビリのサルコウとトウループの見分けに苦労されてる皆様へ ⚠️モリシの4Sと4Tは飛び方は無視して、飛ぶ場所だけチェックすれば簡単に見分けられます!!!! ロングサイドで飛ぶのがサルコウ ショートサイドで飛ぶのがトウループ
72
#自分的ベストプロ 21-22 6位 羽生結弦SP「ロンドカプリチオーソ」 youtu.be/e0m44q_Vo5Q ヴァイオリンの名曲ロンカプを羽生結弦、真骨頂のピアノの旋律をもって、びったびたにハメてきた強すぎる作品。ひたすらに荘厳に美しく。 驚異的なまでの音の拾い方は羽生結弦の職人芸そのものだった。
73
世界のカオリサカモト。。。体感1分の演技だった。。。この滑りは本当に世界一ですよ。。こんなに雄大でメリハリあってシャープでスピーディースケーティングがありますか。。もう最高以上の最高。見事な最終滑走。
74
全日本女子でSPトップ6、すなわちFS最終組が全員70点以上となったのは史上初!!! これまでで最も70点台が多かった2018年で4人。 それどころか今回は70点を飛び越えて6位で72点台。プレッシャーのかかる五輪選考全日本で本当に素晴らしい戦い。
75
目眩するほど素晴らしかった宇野昌磨。。ちょっと別次元にいる感がある。G線上のアリア、クリーンパフォーマンス。終盤ステップで観客が気圧されて歓声上がったのがわかりみすぎた。 あまりに恐ろしく美しかった。GPF優勝おめでとう!!!!