326
#自分的ベストプロ 21-22
10位 エリザベータ・トゥクタミシェワFS 「アラビア」
youtu.be/-xMSgmfCv4M
エンプレスリーザの真骨頂。妖艶さを究極に煮詰めたようなプログラム。
自身のキャラクター、強みを最大限に生かしきる姿には、もはや畏敬の念。今季最も会場でみたいプロの一つだった。
327
羽生さん4A。
今までの飛び方は、3Aの延長線という感じで、スピードある中で飛距離も出る分、回転に振られてランディングがまとめられる気配が中々なかった。
それが今はスピードを落とし飛距離を押さえ、その分高さを出す飛び方で、着氷できそうな感がガンガン漂ってきてる。ゾクゾクしますね。。。 twitter.com/rockerskating/…
328
カオリサカモトがとにかく巧すぎて、もうため息しかでない。。
youtu.be/clo81ArRyo8
スケーティングの美しさは世界の現役女子を見回しても随一ではないか。。圧巻とはこのこと。
329
youtu.be/QcfMYwHHm3Q
オープニング4Lzがあまりに鮮烈だけれども、それだけじゃない。
スケーティングのスピード感、所作の洗練されっぷり、スピンの質の向上、、成長速度に度肝抜かれてる。
勝負の五輪シーズンに台風の目になれるポテンシャルをひしひし感じる。
佐藤駿、どこまで登り詰めるか。
330
ヴァシリエフスのもののけ姫。今シーズンのプログラムの中でも最高峰の名ステップシークエンス。ジャンプノーミスの中で観るとより素晴らしさが際立つ。至極。
331
ハベドノがRDでシニカツ超えて、チョクベイがFDでシニカツ超えた。。。結構なサプライズでは。
これは個人戦の行方がめちゃくちゃ熱い展開だな。。。
332
ネイサンがクワドでミスするイメージが全くといっていいほどなかったので本当にびっくりしてしまった。。。
キャメルのポジションキープ足りなかったり、途中スピードなかったりで観てて不安になりつつも、最後に4F3T決めてくる強さ。終盤にかけてスピード上げて持ち直していくのも流石だった。。
333
#自分的ベストプロ 21-22
2位 チョック&ベイツFD「Daft Punkメドレー」
youtu.be/0bX_YJfrBSk
宇宙人と宇宙飛行士の恋という非現実的なテーマを見事に演じてみせる円熟の二人。中盤の二人が心を通わせていくパートは美しくも官能的で圧巻。アイスダンスの世界の奥行きに感嘆せざるを得なかった。
334
#好きな単独3Lz選手権
浅田真央2005エリック杯SP「カルメン」
圧倒的な軽やかさ、そして余裕。演技開始20秒でもう引き込まれる。
ジュニア女王の新星がシニアの舞台に殴り込みとして、最高すぎるオープニングジャンプだった。
335
ステファンと荒川さんの友情はこちらご参照ください🤚
youtu.be/f36f_TbSACg
337
#このステップシークエンスが好き
佐々木彰生11-12SP「日本舞曲第5番/指切鍵盤切捨後免」
最高に好きなステップ。ステップ終盤の音ハメ畳み掛けが堪らない。この最高の選曲、振付を持ってきたのは流石の操先生。
テンポ良く、切れ味抜群に踊り狂わせたら、東の彰生氏、西のミーシャジーだった。
338
当時、羽生さん比ではベストから程遠い3A着氷に喜んでる映像をみて、
(何とかここまで戻してきてくれたか。しかしあと二週間時間が足りなかったか。。)
と切ない気持ちになった記憶。
そこから五輪本番までの数日間で、最高レベルまで仕上げてきた神通力は、今思い返しても鳥肌もの。 twitter.com/octdec777/stat…
339
この4Lzはエラー判定で基礎点11.5→9.7に減った上、GOEマイナス必須で8.13しかもらえなかった。
判定の正誤はさておき、e付かなければGOE+3以上並べて15点はもぎ取れてたはず。
そうするとSP98点になる。PCSはまだ40点しか出ていない中で。
これは駿くん、SP100点台がもう射程圏内まで来てますね… twitter.com/maarks0628/sta…
340
坂本花織選手
日本女子フィギュア初の五輪銅メダル獲得🥉
日本女子フィギュア初の複数の五輪メダル獲得!!
おめでとう!!!
341
2009JGPFフリー@代々木
天性の華か。天井席で6分練から彼の一挙手一投足に釘付けになってた。
転倒した2本目の3A。着氷の踏ん張りに執念をみて物凄く印象に残ってる。そして美しきスピン。
この時しか見られない儚さと力強さの同居に目を奪われてたな。。
#初めて見た生羽生の絶対的破壊力を語れ
342
ただ、シンプルに山本草太のスケートが心底好き。その唯一無二のスケーティングの美しさに、心から自信を持って滑れることを陰ながら祈っています。
山本草太2019フィンランディア杯SP「エデンの東」
youtu.be/2pD2kzCL-eU
#夜中にふと観たくなる演技
343
中国ジャッジがミーガリ>スイハン採点なのは結構な驚き😳
ここまでナショナルバイアスを排除した採点には妙な感動が湧いてきてしまった。。 twitter.com/SkatingScores/…
344
みなさま!!!!!
明日の「スタジオで実行して欲しいコーナーを募集!」で
伊藤みどりさんのジャンプをアイスコープで測定してスタジオに最高到達点パネルを設置!!!
という企画をリクエストしようと思います!!!宜しければ援護射撃宜しくお願い致します!!!! twitter.com/online_on_ice/…
345
宇野昌磨2015世界ジュニアSP「クロイツェル」
youtu.be/wY6Xa94DR4A
宇野昌磨の凄さを人に伝えるには、と考えた時に行き着いたのがJr集大成のSPだった。
今見ても圧倒的なスケーティングの質と音感の良さに唖然としてしまう。美穂子先生の超名作。
#夜中にふと観たくなる演技
346
高橋大輔2011ワールドEX「アメリ」
youtu.be/UAZkxI2AbdI
ランビエールの振付デビュー作。あまりに美しいアメリに、プログラムの始めから終わりまで拍手もせずに、ただ無言の中で息を潜めてじっと見つめたく作品。
#夜中にふと観たくなる演技
347
グレイシーの全米ノーミスSPを観てもう止めどなく泣いてる。
youtu.be/y7WwUJzN5RY
3Lzで少し詰まっても3Tにもってってしっかり回してくる強さ。2016ワールドでジェーニャ抑えて首位発進したあの日を思い出して、もうそこから涙腺崩壊してた。
絶対に諦めない。本当にとてつもなく強い人だと思う。
348
カナダイFD「ラ・バヤデール」やっと観られました
youtu.be/5HKZuZygT4c
淀みないクリーンな滑りで観ると何と美しいバレエプロなんだろう。。
中でもグッときたのがこのダイアゴナルステップ。あまりに優美な滑りにボーッと見惚れてしまう。。絶品。
まさかここまで上げてきてたとは。
349
試合によってはノーマークで加点取れてかもしれないジャンプが、テクニカルスペシャリストのさじ加減でびっくりするくらい理不尽に引かれる事案みると
改めて「ジャッジパネルはTSの判定を伝達されずにGOEを付ける」変更案を強く提唱したくなるわ。。 twitter.com/maarks0628/sta…
350
大好きすぎる独特な腕使いたち。