301
浅田真央「誓い jupiter」
人の死がこんなにも近くに迫り在る、今のこの苦しい世界。
真央さんの滑りに祈りを寄せたくなる。
302
ペアの採点は、PCS係数は女子シングルと同じ!
SPの点数でどれくらい取れたらトップクラスにいけるかのレベル感は、女子の点数に照らし合わせてみると大体一致します👌
303
パパシゼ。。。ため息しか出ない。。ここまで世界トップクラスのダンサーのRDを十分堪能していたのに、それを大幅に上回ってくるスケートの伸びに、頭の中がもはやバグってくるくらい。。間違いなく史上最高のアイスダンカップルの一つですよね。偉大な滑りでした。
304
世界に誇る佐藤有香先生の凄まじい音ハメフットワークを発見してしまった。。。
305
浅田真央2016 lce Legends「バラード1番」
youtu.be/TajE_M3HVNA
ステファン監修、8分間の圧巻のバラ1グループナンバー。主役でありつつも場面で登場するスケーター達を引き立て包み込んでいく真央さん。サンクスツアーの源流をみる様。
ジャンプも切れ味抜群。最高。
#夜中にふと観たくなる演技
306
2023ワールドFS最終組入りしたTOP6。昌磨、マリニン、ジュンファン、キーガン、エイモズ、ジェイソン。
素晴らしいクリーンな演技は勿論、圧倒的な個性、自らの魅力を120%以上出し尽くした最高のパフォーマンスを魅せてくれた6人。
六者六様に色彩豊か。フィギュアの奥深さに感激してる。
307
りくりゅうEX大トリとは。。
この英断、断固支持しますよね。。🙏 twitter.com/Mappe_da/statu…
308
トゥルソワ
4F完璧!!!!
4S転倒
4Lz3T完璧!!!
流れ作業2A
後半4Lz転倒
4T回転不足ot1Eu3S
3Lz3T!!!
ミスはあった、しかし前代未聞の5クワド構成を一つも抜けることなく、強い意志で回転を回していきました。。本当によく頑張ったと思う。。どうか上を向いて!!!
309
夏季五輪観ていると、配信映像は基本常に日本勢が絡んでいて、体操やスケボーのように外国選手が単独で映される競技でもその時間は一回1、2分もない位だと気付く。
フィギュアのように、4時間全選手ぶっ通しで生放送!その内3時間40分は外国選手が滑ってます!
なんてのは凄いことなのかもしれん。。
310
#30DayFigureSkatingProgramChallenge
Day22:官能的な好きプロ
高橋大輔
11-12FS「Blues for klook」
youtu.be/FHjf25eDWJA
この曲このプロをここまでもクールかつセクシーに昇華させてしまった恐るべき表現者。
カメ先生、歌子先生の横に並んでリンクフェンスをバンバンぶっ叩きたい人生でした…
311
カナダイめちゃくちゃ緊張した。。転倒した瞬間思わず叫んでしまった。。しかしそこからの巻き返し!よくしっかり各要素のレベルと加点を積み重ねていったなと。
ワルシャワのスコアはフロックじゃないか少し心配だったけど、転倒有りでの72.43点は見事。地力と評価の高さを示したRDでしたね🙏
312
カオミウラのSPが凄まじ過ぎて、観終わったあともずっと震えが止まらない感覚。。カオ君が集中してる時、恐らく本人の意図とか関係なく、観るものを異様に緊張感をもって引き込んでくる感じ。。
爆走幅跳び完璧クワドはそれだけでもう芸術。ここからまだまだ磨ける余地も残してPB95点。強い。
314
村元さんがMiStで転倒してそのまま大輔さんの方に向かっていってて心臓止まりそうになったけど、何とか避けてくれて良かった。。。
ミスありは残念だったけど、これはワールドに向けての完全なる厄落とし!!!最高のコンガはワールドで!!!
315
鍵山くん
4S美美美!!!4T3T超完璧美美!!3F猫足美、4T美美美美美!!!3A1Eu3S美美、3Lz3Loso、3Aso
アバター完成しましたね。。。鳥肌。。。
ネイサンの後でこんな演技ができますか。。ラストの小ミスでギリギリ地球に踏みとどまりました。。男子フィギュアの未来ここにあり。。見事。
316
「へー!ヴィンスってドーモくん好きなんだー」
って方はこちらご参照ください↓
最高に可愛らしいヴィンス少年のドーモくん愛の原点を記していただいてます🙏 twitter.com/piaoakino/stat…
317
スイハンのSP「Nyah」
冒頭からめちゃくちゃ強すぎる。。。
318
#自分的ベストプロ 21-22
12位 片伊勢武SP「義経」
youtu.be/aGNv2CWaus0
あまりに優美すぎる作品。ステップでのしなやかな体使いは勿論、ジャンプ、スピン一つ一つのお洒落な動きがプロの素晴らしきアクセサリーとなり、作り上げられる一体感。
恐るべき隙の無さ。ジュニアにして圧巻の仕上がり。
319
しかしその後は奇しくも、草太君の怪我により白羽の矢が立ち初の世界Jrの大舞台に出場した友野君。
それから友野君は飛躍しつつも草太君は長らく怪我に泣かされた日々。
そんな二人が時を経て共に世界トップクラスまで上ってきて、ついにGPSで同じ表彰台に。このエモさたるやマリアナ海溝より深い。。
320
羽生さんのマスカレード。特に今日の滑りを思い返すと、ある意味、観客をも置き去りにする勢いで、究極に内省的に音楽の中に入り込んで演じていたと思うんですけど、そうすることが観る者達のために、何より一番の全力をお見せできる、という確信の上で滑っていた感じがしたな。。 twitter.com/maarks0628/sta…
321
ハンヤンのSPも観ました…
youtu.be/OcAVqlzBP1o
これはもう、スケートを続けて滑ってくれてありがとう、というただただ感謝しかない。。
ここまで質で魅せるスケーターになってくれるとは。最高のスケーティング。極上のフィギュアスケートを観ているなぁ、という多幸感が物凄い。。
322
「この表情ッ…!」
ゾックゾクしましたよね。。佳生君のこのパッション、教えられて出来るものじゃない。天賦の才能だと思う。
持ち前のスピーディなスケーティングに、上半身や腕使いも磨かれていけば、PCSはあっという間に上がっていきそう。今後が楽しみ過ぎる。
323
今回、全日本FSで初めて佳生君の試合の滑りを生で観たのですが、もうとにかくスピードとクワドの飛距離がえげつなかった。
今、世界で最も猛スピードでクワドに突入していくスケーターではないか。普通あれだけのリスク取れないですよ。。しかも暴れ馬クワド達を手懐けちゃってるんだよな。。
324
絶対ここで涙腺崩壊の第一波がくる。
ちなみに単独4Tで第二波がきて、フライングシットで第三波がきて、ルッツで第四波がきます。
325
超えてきた。。。
FS153点、総合233点。。最高だった。世界のカオリサカモト。。 twitter.com/maarks0628/sta…