湘南の父(@dadshonan)さんの人気ツイート(古い順)

51
窓締め切りのグリーン車もリスク高いと捉えています。 JRはマスク緩和の方針打ち出すなら換気対策に本腰を入れて欲しい。 @JREast_official ある日の満席近いグリーン車↓ twitter.com/tacotacoluka/s…
52
川崎市 聖マリアンナ医大病院 小児専用ICU↓ コロナで心肺停止の小学生の女の子。 最前線で闘っている医師や保護者のインタビューやICUの様子が動画でも。 保護者、先生、教育委員会、政治、行政に携わる方など幅広く見ていただきたい内容です。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
53
仙台市 福田洋之教育長 「マスクを外すことを基本とすると指示」 国の方針と異なりますね。 文科省 「マスクの着用を求めないことを基本とする」 ※「外すことを基本」は卒業式のみ 「求めない」と「外す」では大違いですが、仙台市の保護者さん、大丈夫でしょうか🤔 mext.go.jp/content/202302… twitter.com/triangle24/sta…
54
12歳で亡くなった海外の女の子の話を訳してくださっています。 原文読みましたが途中から辛かった。 心臓に病気があり、ご家庭での対策はしっかりされていたものの、病院でのマスク着用義務がなくなり、通院時に新型コロナに罹患し、お亡くなりに。 スレッド↓ twitter.com/ygjumi/status/…
55
全国有志子どもを思う会↓ ・学校や園はマスクを外すことを基本 ・文部科学省は、先生達のマスクを外すことも基本 文科省↓ ・児童生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことが基本 「外すことを基本」ではありません。 速やかに訂正を。 @mextjapan @keiko_nagaoka @nagaokajimusyo twitter.com/kodomowoomouka…
56
ロイヤルホスト 従業員のマスク着用を実施👍 換気設備により店内の空気を10分で入れ替え👍 "感染予防にご理解・ご協力をお願いいたします" 安全・安心に関するお願いとご案内 royalhost.jp/_fair/images/a…
57
米CDC 2023年4月27日更新の指針↓ ・子どもは学校で体調を崩しがち ・友達や級友に細菌やウイルスをまき散らす傾向がある ・新型コロナは深刻な健康問題をつながり得る ・子どもを守ることがこれまで以上に重要である cdc.gov/coronavirus/20…
58
一早くコロナ対策を緩和した諸外国では、理由は分かりませんが、その後子どもでその他の感染症が流行。日本も遅れて同じ状況に。 「笑顔をみたい」「何となくコミュニケーションや発達に悪そう」といった、ふわっとした理由でマスクを始め対策緩和した結果、学びも遊びも止まっています。 twitter.com/carpe_diem0820…
59
インフルでも推奨されてきたマスクが「名前を言ってはいけないあの人」の扱いに… 府中市↓ "小中学校3校計4クラスが学級閉鎖" "市教委の担当者は「5月に学校で流行するのは珍しい。思い当たる理由がなく、学校も困惑している」。市教委は小中学校にうがい、手洗いの励行を呼びかけている" twitter.com/io302/status/1…
60
神奈川県の基幹病院の小児病棟の様子のようです。 緩和に伴い、このような状況が遅かれ早かれやってくることは想定していましたが早すぎますね… twitter.com/nezurin_neko5/…
61
千葉県 過去1週間に比べ異常に欠席者が増加しているクラス数が多いようです… 学校欠席者情報収集システム scl11.953862.net/schoolkoukai/v… twitter.com/nishiurah/stat…
62
#藤沢市 の学年/学級閉鎖(6/19) 一気に波が来た感じですね…風邪症状とは🤔 "感染流行時には、一時的に活動場面に応じた対策を講じ る"という方針通り、適切な対策をとってほしい。 city.fujisawa.kanagawa.jp/kyouiku/gakkyu…
63
藤沢市立学校の学級閉鎖 2023年6月21日時点 🎒小学校 8校…12学級 🏫中学校 1校…5学級 ※学年閉鎖1校 🧮小中計 17学級 リアルタイムで感染状況が分かる指標がなく、学校の様子を知るうえで貴重な情報。公表に感謝します🙏 学校は😷推奨など流行時の対策を。 city.fujisawa.kanagawa.jp/kyouiku/gakkyu…
64
子どもの素顔(笑顔)が大切、マスクは発達に悪そうというふわっとした議論から、マスク着用をはじめとした対策を学校・社会で緩和。 予防接種率の低い10歳未満の犠牲はさらに増えると危惧しています。 大人たちの未必の故意や生存者/正常性バイアスに巻き込まれる子どもたちという構図… twitter.com/triangle24/sta…
65
神戸大学教授 岩田医師 "「マスクはしてもしなくてもいいですよ、自己判断ですよ」という話だったはずなのですが、なんかビミョーに議論をスライドさせて、「マスクを外して」がゴールになっています" 各地の学校現場の動きと符合しますので、指摘通りという印象。 @georgebest1969 @mextjapan twitter.com/tomtom_tom3/st…
66
"論文著者らは「マスク着用の義務化によって、エアロゾルの濃度を空気清浄機よりも低下させる効果が期待でき、感染リスクの低減につながる」と結論" hc.nikkan-gendai.com/articles/279220