1
3
【アイマス特集★2月15日発売】
19,704票が寄せられたBRUTUSアンバサダー推薦企画。5人のほかにも、70人のアイドルがプロデューサーのみなさんからの熱い推薦文とともにずらりと掲載!2位・3位のみなさんにも、ちょっとだけアンバサダーのお仕事をしてもらっています。
#アイマスブルータス
4
「僕が本物だと思うのは、物事の奥の奥に何かひとつ信念のようなものが感じられるもの」。俳優・長谷川博己が銀座で出合った「本物」の体験。
brutus.jp/hirokihasegawa…
5
小説は繰り返し読むタイプだという斉藤壮馬さんが、中学・高校時代から読み続け、愛してやまない3作品を紹介「ユーモアと不思議が横溢する小説は最高」brutus.jp/hyakudoku_sait…
6
【ブルータス『珍奇鉱物』6/1発売】珍奇植物、珍奇昆虫に続き、遂に珍奇シリーズの鉱物編が登場!そもそも鉱物って?という初心者から、マニア、コレクターまで楽しめるボリュームのある一冊。Amazonで予約受付中 amazon.co.jp/dp/B0B14MBJHV/… #鉱物 #ミネラル
7
こんな夫婦に憧れる……。
安藤サクラ・柄本佑がジル サンダーと歩む、ある日常の物語
brutus.jp/jilsander-bett… #pr
8
【新着】斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」第13回 Mystery Jets『Making Dens』
brutus.jp/saito_soma_00s…
9
橋本麻里、〈森の図書館〉と呼ぶ住居で5万冊の本と暮らす brutus.jp/writer_home_ha…
10
俳優・松重豊、歴史ある洋食を味わい舌鼓を打つ
@mattige19
brutus.jp/brutustyle_978/
11
【人気連載】30代サブカル声優・斉藤壮馬が、10代のころに耽溺していたカルチャーについて偏愛的に語ります。第1回 ART-SCHOOL『LOVE/HATE』brutus.jp/saito_soma_00s…
12
「ただいま、ゼロ年代。」を連載中の斉藤壮馬さんがご結婚を発表されました!
おめでとうございます💐 #斉藤壮馬
brutus.jp/https-brutus-j…
13
【新着】斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」第12回『千年女優』
brutus.jp/saito_soma_00s…
14
2000年代、バンドキッズだった斉藤壮馬さん。当時の“アンセム”は── 。
brutus.jp/saito_soma_00s…
15
【新着】写真で振り返る、斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」
brutus.jp/https-brutus-j…
16
BRUTUS最新号は「なにしろあんこ好きなもので。」特集。NHK連続テレビ小説 #カムカムエヴリバディ の〝勇ちゃん〟役が話題を呼んだ村上虹郎さん @nijiro_staff も、じつはリアルあんこラバー。おすすめは? #あんこ特集 brutus.jp/magazine/issue…
17
12月1日発売、BRUTUSは「珍奇昆虫」特集。表紙はこちらです。改めて観察してみると、自然が生み出した色や形の面白さに本当に驚かされます🐞 #珍奇昆虫特集
18
【新着】斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」第10回 米澤穂信『さよなら妖精』
brutus.jp/saito_soma_00s…
19
【新着】星野源が選ぶ、今体験してほしい“ジャズ”プレイリスト
buff.ly/3N8Tupq
20
【新着】斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」第11回 オノ・ナツメ『リストランテ・パラディーゾ』
brutus.jp/saito_soma_00s…
21
【7/15発売】次号のブルータスは #通いたくなるミュージアム 特集。足を運ぶたびに新しい発見があったり、何度眺めても惚れ惚れしたり。日本にはそんな博物館&美術館がたくさんあります。学びを楽しみに変えてくれるミュージアム全国137館を紹介。Amazonで予約受付中→ buff.ly/3IvROCp
22
【アイマス特集★発売中】
いよいよ発売!特集内では新規ソロショットつきインタビューも掲載!他にも70人のアイドルが推薦文付きでずらりと登場、空想15thライブのセットリスト&クロスレビュー、年表にコラム集……1冊まるごとアイドルマスター!
#アイマスブルータス
23
【アイマス特集★2月15日発売】
推薦企画により決定した5人のBRUTUSアンバサダーアイドル。ビジュアルの一部を公開!あと4人もお楽しみに。
#アイマスブルータス #idolmaster
24
ブルータス最新号は「本当においしいドーナツ特集」。DJ松永さん@djmatsunaga は「ミスドを目にすると全理性がぶっ飛びます」と語るほどのミスド好き。日本のドーナツ文化に“はじまり”をもたらしたミスドの軌跡をインタビューで改めて明かします brutus.jp/magazine/issue… #本当においしいドーナツ
25
斉藤壮馬の「ただいま、ゼロ年代。」第4回『学園戦記ムリョウ』
brutus.jp/saito_soma_00s…
「えー、宇宙人は、実はいました」ゆるくユーモラスなこのイントロダクションに、さっそくぼくの心は掴まれてしまったのだ。