51
あんまり視聴者層の人に話しかけられたことないけど、いつも
??「田中さんですか…?」
ボレ「アッ…アッス…」
??「頑張ってください…」
ボレ「アッ…アッ…」
??「…」
ボレ「…」
で会話終わってる気がする
52
成人式は行きました。同窓会は連絡が回ってきませんでした。
53
技術力という言葉でマウント取ってくるエンジニアとかいますが、普通の仕事ではググってキャッチアップする力さえあれば何でもできるはずなので、何をイキっているんだろうと思います。
54
共通テスト数学1A解いてみました。24点でした。
55
「○○ですしね」と発言したとき、○ねって言ってしまったみたいでなぜか罪悪感を覚える
56
コスメ系の案件メールがよく来るけど、無言でゴミ箱に放り込んでいます
58
クラスメイトの陰キャ男子と仲良くなりたいというJKさんからお便りが届いたので、恋愛マスター系YouTuberの私が高校生のときバレンタインでこうされたかった的な妄想を送りつけたところ見事に実行に移して成功されたらしい。1人の陰キャ男子を救えたことに誇りを感じています(早口)(クチャクチャ)
61
JKになりたい。あの人生無敵な感覚を一度味わってみたい。何でもできる気がする。
62
高2ぐらいまでは特有の全能感でMARCHとか地方国立大とか受かる前提でwakatte tvみたいなの見れるけど、高3ラストで理想と現実の境界が狭まってくる瞬間ホンマこわいよな
64
65
ADHDは若干変わり者の天才みたいな風潮あるけど、アスペは未だにただのアホみたいなニュアンスで使われてるのすこ twitter.com/bad_texter/sta…
66
やっぱワイが目指すべきは、はなおキャラなんかなあ・・・
67
執筆に時間とられるし、金儲けのためだと言われるし変わってしまったといわれるし、なぜか殺害予告までされるて散々なのですが、試行錯誤の末、出せました。めげずに頑張ります。 #PR
amzn.to/3tNgroD
68
労役に駆り出される新卒の方、初期は奴隷要因みたいな雑務ばかり任されるので大学で難しい研究とかして意識高めてた人は肩透かし食らった気分になるかもしれないけど、もうそれはそういうものとして事前に諦めておけるといい気がします
70
勝手に自分の席に座られてたときあるある:
後で席に残された温もりを感じて一人で愉しむ
72
コムドットの「企画のズバ抜けた面白さをあえて求めず、いつでも出せるゆるい会話や関係性こそがコムドットの面白さだと視聴者に学習してもらうために、初期に長い下積みを送った」というYouTube戦略は、KPIを測るための時間軸を長くとることでコンテンツとして資産価値を高めたというまともな分析すこ
73
もはやコムドット叩いてる人のほうがダサいフェーズきてるやろ…
74
ワイは「コムドットのほう」へ行くで…あばよ🖐️