鰐軍壮(@WANIGUNNSOU)さんの人気ツイート(新しい順)

351
うわ「プラネテス」で見た事あるヤツだ。 こんな形で漫画の中の技術が現実に追いついたケースを見たくは無かったなぁ… twitter.com/jpg2t785/statu…
352
戦場で無傷で放棄された軍用車両始めとする軍資機材にはブービートラップが仕掛けられてるのが定石だけど、今回かなり多数の物資が鹵獲されてるの、 末端の兵士は本当に演習のつもりで来てたから、戦場での放棄手段を取らなかったと考えると合点がいくんだよな…
353
@WANIGUNNSOU 世界最大の輸送機と言ってもどれくらい大きいのかピンとこないと思うんですが、電車がそのまま載るくらい大きいと言ったら伝わるかなと。 このような貴重な物もですが、人命が失われていく様はそれ以上に辛い限りです。 ウクライナに1日も早く主権ある平和が戻ってくる事を願っています。
354
ムリーヤ、飛行機に興味ない人からすれば飛行機一機壊れただけで何を大袈裟なって思うかもしれないけど、世界最大の輸送機として世界中の災害等に支援物資を運び、日本でも東日本大震災で支援物資の大規模輸送をしてくれたんですよね… ただただ悲しい。 twitter.com/iaponomarenko/…
355
人生で1番作るのが簡単なコスプレ衣装だったかもしれない
356
ロシアの件、開戦の混乱が落ち着くにつれて更に凄惨な情報が入ってくると思われるけど、これがどこかの誰かが「今後敵になる可能性の高い相手を委縮させる」為に意図的に流している可能性も十分考えられるわけで。 精神的な自衛の意味でもSNS等から距離を置くことも大切、というのは意識したいですね。
357
今がコミケ直前だったら絶対コミケでこの新入生ウマ娘のコスプレがいたと思う
358
今日は猫の日だから可愛い猫ちゃんの写真を上げようと思ったけど、うちにいる猫ちゃんはコイツだけだった
359
例のアゾフ大隊への募集ツイート消えたっぽいですね。 ISへの参加を計画した大学生の件を引き合いに出しましたが、あれの怖さの本質は書類送検された事よりも、"斡旋者とコンタクトを取った事が調べられてる"って事なんですよね…
360
最近友人に「時空警察ってドラマ知ってる?」って聞かれて、自分の趣味の根源が"時空警察で警視庁の秘密機関と共に1637年にタイムスリップして豊臣秀吉の警護をする警視庁機動隊のシーン"だと言うことを完全に思い出した。 こんなん子供の頃に観たら趣味癖が歪むに決まってますわ…
361
ファミマのはちみードリンク、そのままだと倒れやすいけど、フタの窪みが容器の底にピッタリフィットするんで、フタを接着剤や両面テープで付けちゃえば安定したペン立てにできるんですよ。
362
URL置いておきますね。 chocolateweapons.com/collections/ch…
363
そういえば明日はバレンタインかと思って銃の形をしたチョコレートを売ってるメーカーのHPを見に行ったら、いつの間にか実物大ガバメントチョコとかいう狂気の商品を出してて笑った
364
雪が積もったので今日は映画「エネミー・ライン」ごっこをしにきました。
365
第一次世界大戦でイギリスが使用した新兵器、戦車によってドイツ兵はパニックに陥ったといわれています。
366
例の呼び込みくんが売ってるのを見つけたので購入。 装甲車に載せると強そう。
367
実銃 #過去に自分がコスプレ撮影に持ち込んだものでヤバめなものを教えてください ムスカの射撃能力が凄いって事を、海外で身をもって体験しました。
368
クレイモア、オモチャの方は豆まきに使えるし、実物の方はもっと強い存在にも使えるのでご家庭に常備する事を是非オススメします。 twitter.com/WANIGUNNSOU/st…
369
節分だし豆まきするか…
370
実際寒空の下食べるカップラーメンはマジでメチャクチャうまいんですよね
371
先日ウクライナの一向一揆のプラモデルの話をしましたが、日本もあのタミヤが忠臣蔵のプラモデルを出してるんですよね。 今は絶版になってしまったので是非再販してほしい。
372
前にサバゲフィールドに置いてある戦闘機の残骸を「怪物に取り憑かれて墜落した戦闘機」に見立ててツイートしたら、元自衛隊のパイロットを名乗る人に「こういうは許せない」って晒し上げられて取り巻きから罵詈雑言を受けた事があったなぁ フィクションに触れて育たないとこうなっちゃうんでしょうね
373
@WANIGUNNSOU ちなみに普通の「一揆」のプラモデルも出てます。
374
ウクライナってめちゃくちゃプラモデルメーカー多くて、あの「一向一揆」のプラモデルを出してるレッドボックスもウクライナのメーカーなんですよね…。
375
上野駅で電車降りたら爆発物処理班が来ててたまげてしまった。