ユ◯カ(@MachiYuri)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
「銀河英雄伝説」のノイエ版がNHKで始まりましたが、どうしてもOVA版のキルヒアイスがノイエ版になるのに違和感が😅しかし宝塚版・朝夏まなと氏を間に置いて順に見ていくと、なんか納得できることを思い出した。
52
早霧せいな主演「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」 女性役のちぎさんをどう感じるか不安もありましたが、そんな気持ちが遥か彼方へ吹き飛ぶくらい、楽しくてHAPPYで「人を好きになるって素敵!」と思えた作品でした。 カンパニーの皆様、ありがとうございました! #ウーマンオブザイヤー
53
雪組全国ツアー「誠の群像ー新選組流亡記ー/SUPER VOYAGER!ー希望の海へー」感想 雪組らしい日本もの!土方にぴったりの望海さん!キラキラ&ギラギラが増したショー!とても楽しい全国ツアーでした! 雪組愛してるー!
54
しーらんに写真を撮ろうと言われて、照れて耳を真っ赤にして(本当に真っ赤)逃げるゆうみたん…。予想を超えたガチ照れだった…罪…。 ameblo.jp/ichijo-azusa/e…
55
望海風斗『Look at Me』 2022.11.10(Thu)浦井健治さんゲスト回 二人の楽しいトーク&素敵なデュエット&望海さんのアクシデント笑、レア回の配信ありがとうございました! #のぞコン #LaM
56
NZM、「106年雪組アヤナギ先生」にて、ふーこちゃんのシーン思い出して一人で笑ってる。 大劇場で渾身の顔芸をどアップで披露できる望海さんには、もう怖いものなんてない(◯八先生になりきる翔くんにもない)。
57
雪組『ODYSSEY-The Age of Discovery-』 2022.7.21(Thu)~8.7(Sun)@梅田芸術劇場メインホール 全公演中止の憂き目に遭った冬を経て、再出航し完走を果たしたオデッセイ号。たくさんの人たちの愛と思いを乗せた、奇跡の夏の航海でした。
58
ちぎみゆ「君の香り」 普段からあんなにくっついて踊ってたら気づくだろうな、と。 周りもこういうのが日常だと思っていそうなナチュラル感。
59
星組「眩耀の谷~舞い降りた新星~」「Ray―星の光線―」 2020.7.31~9.20@東京宝塚劇場 公演中止や延期を経て、礼くん&なこちゃんのお披露目が無事に千秋楽を迎えられて良かった!新たな星組の気概を感じました!そして柚美組長&みつるさん、今後の活躍と幸せを願ってます!ありがとうございました!
60
早霧せいな「SEINA SAGIRI Summer Live ~みんなでジャンプ‼~」 2018.7.10(Tue)@マイナビBLITZ赤坂 最高に楽しかったです!セトリや演出はもちろん、自然体で楽しむちぎさんと一緒に盛り上がれたことが一番嬉しい! (後方の席だったので、衣装の細かいところは違うかも)
61
HAPPY HALLOWEEN 2017 ちぎさん→悪魔 ゆうみちゃん→かぼちゃ だいもん→死神 きーちゃん→魔女 です。
62
あの世のプロローグの瀬央さんがとても凛々しく美しいのですが、これがこれ(赤鬼)になると思うと毎回笑ってしまう。
63
千秋楽『Sensational!』のあやなちゃん。銀橋から本舞台を見つめ、そのあと愛しそうに、その感触を確かめるように、感謝をするように銀橋に触れてソロを終えた姿が忘れられない。
64
早霧さんのトークサロン楽しかった! ・望海さんの意外なところ→「だいもんってインパクトあるあだ名なのに、下の名前で呼ばれたがる」 ・(楽屋にて)「早『仮面の中どーなの?』望『蒸れます。でも保湿できる』」 の件に大笑いしました。 ちぎもん~(*´ェ`*)
65
小柳先生の「お客様が拍手を届けたいとか、拍手がなくて残念だとおっしゃっていたが、公演はお稽古場とは全然違ったので、配信であっても皆様の思いは届いていると思う」という言葉嬉しかった。演者とは違う立場で稽古場や本番を見続けている先生方も、ちゃんとファンの気持ちを汲み取ってくださってる
66
カフェブレイク ライヴ「早霧せいなトークサロン」 2019.1.16(Web)@日本プレスセンター10Fホール 「ファントム」や韓国ロケの裏話などを、リアクションを交えて表情豊かにお話しする早霧さんでした。
67
星組『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』『Gran Cantante!!』2022.6.18(Sat)~7.24(Sun)@東京宝塚劇場 当て書きならではのキュートなラブコメ(目が足りなかった)&熱いラテンショー!ことなこを中心とした星組の溢れるパッション、退団者への愛、そしてせおみほパラダイスYeah~!
68
「幕末太陽傳 if」 1年経ちました。去年の今頃、必死でこれ塗ってた。 私なりのけじめと、ちぎみゆにも、いのさんとおそめさんにも、こんな2人でいてほしいって願いを込めて描いてました。 時間がなくて着物を雪柄にできなかったのと、仕上がりが雑でずっと悔いていたので、この機会に改めて。