大島薫(@OshimaKaoru)さんの人気ツイート(新しい順)

476
「初デートで『この人とは合わないんだろうなぁ……』と思う瞬間」という四コマ漫画を描きました。
477
お金の面では、20代前半のフリーターの頃が1番辛かったな。週6の8時間勤務で22万程度稼いで、貯金する余裕もなく月末使い切ってまたその月の給料を待つ生活。病気になって働けなくなったりしたら一発アウトな状態で、親も頼れず改善する術も知らない。ゆっくり人生がダメになってく感じが苦しかった。
478
今日は普通に「自分がよく妄想していること」という四コマ漫画を描きました。
479
モテない男性ほど、まーだステレオタイプな「強引で無神経で女にがっつく男」にならないと恋愛やSEXには発展しないと思ってんだよな。一昔前のそういう無理を通してSEXをしたり、色んな女性を不快にさせながらイケる相手を探すっていうのは、そもそも恋愛の前に「人間としてのルール違反」なんだよ。
480
自分が男性とあんま恋愛しようと思わない理由の1つに、変わらないものを求める人が多いなと感じるから。「気をつかわなくていい関係」とか「がんばらなくていい関係」とか。ずーっと隣でゲームしてる人とかね。楽なのはわかるんだけど、それって「いてもいなくても良い関係」に思っちゃうんだよな。
481
「女性ばかりが遭遇する通り魔」という四コマ漫画を描きました。
482
「私はそんな目に遭ったことがない!」という人もいるかもしれないけど、女性は毎日外出る度に強制的に「変質者ガチャ」を回してるようなもんで、痴漢も露出狂も当たる時は当たっちゃうんだよな。電車や夜道は痴漢ピックアップガチャ回させられるし、春とかあったかい時期は露出狂フェス開催されるし。
483
マルチとか見てると、本当に悪い大人は無知で頭の悪い人間を馬鹿になんてしないのがよく分かる。馬鹿にするのはただの失礼な人。本当に悪い大人っていうのは、そういう人をできるだけいつまでも賢くならないように『おだてて利用する』んだよな。
484
一口に働いてる人といっても、その中には「給料が安くとも好きな事やってる人」もいれば「給料も高い上で好きな事やってる人」もいるし、「給料が高いから好きじゃないけどやってる人」もいて、場合によっては「給料も高くないし好きでもないけどやってる人」もいるって忘れちゃいけないと思ってる。
485
「綺麗でいなきゃダメですか」という四コマ漫画を描きました。
486
コレがなきゃ幸せになれないなんてもんはないんだよ。「結婚したら幸せになれるはず」とか「お金があれば幸せになれるはず」とかさ。それはいつか自分への呪いになる。求めちゃダメなんじゃなくて、あってもなくても幸せ。そんくらいの気持ちでいないと、いまそばにある幸福も見逃しちゃうよ。
487
「傷口に塩」という四コマ漫画を描きました。
488
この世の中「思っても言わなくていいことがある」って考えのない人が多すぎる。
489
「共感を求める女性、否定ばかりする男性、それとも人それぞれ?」という四コマ漫画を描きました。
490
「知らない間に女性を恐がらせていませんか?」という四コマ漫画を描きました。
491
「愛想良くしただけなのに……」という漫画を描きました。
492
「好き」も「SEXしたい」も言えばいいと思ってる奴いる。この前、知人程度の男性からそんな内容がLINEで突然送られてきたわ。告白するなとかSEXに誘うなって言ってんじゃないの、関係性築かずにそんなこと突然言うって、人として扱う気ないじゃんって話。好きどころかバカにし過ぎだろ。なぜわからん。
493
「フィクションと現実」という四コマ漫画を描きました。
494
「女を見下しながら求めている人」という四コマ漫画を描きました。
495
「こいつ男嫌いなんだろうな」という呟き見たけど、全然そんなことないよ。高圧的じゃなく、空気読めて、何でもかんでも否定せず、急に身体触ってきたり、性行為を強要したりしなくて、最低限の清潔感を持ち、大きな音や大きな声も出さず、ツイッターでクソリプとか飛ばさない男はちゃんと好きだよ。
496
「あなたは違うかもしれないけど」という四コマ漫画を描きました。
497
この強引男の漫画を描いたときに「でも、こんな男と結局ヤる女も女だろ!」というリプが結構来て、リアルでもたまに耳にする意見なんで今回元ツイの漫画を制作いましました。アンサー漫画です。
498
普段こんな漫画を描いています。 twitter.com/OshimaKaoru/st…
499
「抵抗しなかったお前が悪い」という四コマ漫画を描きました。
500
31歳男性の今日の服装。