1702
あなたが わたしの命の物語に、
いてくれたこと。
それが、わたしのいちばんの宝物。
いつか この空に昇る日が来ても
ずっと消えない、
やさしい宝物。
#きょうのお月さま🌛
1703
#エゾシマリス
きみが何に怒っているのかは、
わからない。
私に わかるのは、きみがいま
とても困っていること。
とても悲しんでいること。
だからいまは、ぎゅうするね。
心を、ぎゅうするね。
1704
きみが、今日も、笑顔でいてくれること。
それがなによりの親孝行なんだ。
きょうは #父の日
1705
1706
#ホンドタヌキ
「やらなきゃ やらなきゃ」って
辛くなっちゃうなら
そっと手放してみても いいんじゃないかな。
だって、あなたは
笑顔で 出来るものを持ってる。
とても 輝くものを持ってる。
それを、ゆっくり
みがいてほしいの🌱
1707
#ニホンイタチ
きみは とっても やさしいから。
相手の気持ちを思って、
たくさん我慢しちゃうんだね。
…いままでずっと、頑張ってきたんだね。
もっと、自分の気持ちを言っても大丈夫だよ。
相手の気持ちと同じくらい きみの気持ちも
とてもとても大切だもの🍀
1708
#笑いの日
🍀心細いとき
🍀不安なとき
誰かのやわらかな笑顔に、救われる事があります。
ホッして笑えると、
暗闇に明かりが灯ります
すると、それまで見えてなかったものも、
次第にゆっくり、見えてきます。
笑顔は、優しい灯りなのかもしれません🕯️
1709
きょうは、さむいから❄️
#大雪
1710
#ホンドタヌキ
…そうだったの。
きかせてくれて、
ありがとう🍀
1711
明日の事が、心配なの?
それはきっと、
心から「明日をいい日にしたい」って、
思ってるって事じゃないかな。
やさしいきみが、そう願って
いつも頑張ってること、ぼくはしってる。
だいじょうぶ、ぼくがついてるよ。
#きょうのお月さま🌜
1712
きみがいてくれたから、
今日は、いい日だったよ。
だいすき。
いてくれて、ありがとう。
#きょうのお月さま🌜
1713
たくさんのものが、毎日にあふれこむから。
見えにくくなってしまうけど
どうかあなたが
大切なひとを、大切に出来ますように。
大切なことを、大切に出来ますように。
安心してね。
あなたの大切なものは
手の届く所にあるよ。
#きょうのお月さま🌛
1714
気にしすぎ、なんてこと、ないからね。
まぶしさも、肌触りも、
香りも、音も、色も
きみが感じ取ったものは、ぜんぶ本物。
うつくしい、本物なんだよ。
#きょうのお月さま🌜
1715
#ニホンアナグマ
誰かに「親切でいたい」とねがう、
優しい人ほどね。
自分に親切にするのを、
後回しに してしまってるの。
でも、自分への親切も、とても大切なんだよ。
心がフカフカしていると、自然に自然に
ほんとうの優しい言葉が でてくるもの🌱
1716
#ホンドタヌキ
「やらなきゃ やらなきゃ」って
辛くなっちゃうなら
そっと手放してみても いいんじゃないかな。
だって、あなたは
笑顔で 出来るものを持ってる。
とても 輝くものを持ってる。
それを、ゆっくり
みがいてほしいの🌱
1717
🎍2020年はネズミ年🎍
🐁アカネズミをご紹介♪🐁
・齧歯目のネズミ科のグループ。かじるのが得意!
・オニグルミの食痕は、穴が目印。
・ドングリを貯食する習性があるよ
・ドングリの木とアカネズミは共生関係
#日本の生きもの豆知識
1718
#ツキノワグマ
おやすみなさい。
あした、
たくさんの やさしい出来事が
きみを待っていますように🌜
1719
きみの心に、まっすぐ届く声の大きさは、
すこし、ちいさめ。
きみの心に、まっすぐ届く言葉のカタチは、
すこし、やわらかめ。
#きょうのお月さま🌛
1720
1723
不思議だな。
きみとお話している時は、
自分らしい自分でいられるんだ。
この世界に、きみがいてくれてよかった。
ありがとう。
#きょうのお月さま🌜
1724
#ニホンヤマネ
ゆっくりで いいんだよ。
のんびりで いいんだよ。
心が フンワリ していれば、
うまくいくからね☕️🌱
1725
たとえ、大人に けむたがられても、
「ばかな質問だ」と言われても、
きみの中で「わからない」事は、
わかった事にしなくても いいんだよ。
いつだって、簡単に わからない事には、
うつくしいものが、隠れている。
大切に、ココロの中に持っておいてね。
#きょうのお月さま🌛