1152
気にしすぎ、なんてこと、ないからね。
まぶしさも、肌触りも、
香りも、音も、色も
きみが感じ取ったものは、ぜんぶ本物。
うつくしい、本物なんだよ。
#きょうのお月さま🌜
1154
きょうは #いい肉球の日 。
日本の生きもの達の肉球🐾
ぷにぷに🐾
1155
肌触り、まぶしさ、音の響き…
それが、まわりと違っていても。
感じ方に でこぼこがあっても。
大切にしてね。
あなたの感覚は、あなただけが持ってる
宝物なんだよ。
#きょうのお月さま🌜
1156
不思議だな。
きみとお話している時は、
自分らしい自分でいられるんだ。
この世界に、きみがいてくれてよかった。
ありがとう。
#きょうのお月さま🌜
1157
「やって当たり前の事」は
なにひとつ ないんだよ。
あなたが毎日してくれている事…
おしごとも、おうちの事も、
笑顔も、あいさつも、声の暖かさも
小さなこと ひとつ ひとつに、
「あなたらしい優しさ」が、詰まっているもの。
きょうも、優しい気持ちを、ありがとう
#きょうのお月さま🌛
1158
#アカネズミ
いっしょに食べると、素朴なごはんも、
ごちそうに感じる。
こんな時間が、栄養になるんだね🌿
1159
#ホンドギツネ
そっか、
きょうは、いーっぱい
がんばった日だったんだね🌛
1160
上手にできなくても、だいじょうぶ。
ぼくはね、
うまくいっても、きみがすき。
うまくいかなくても、きみがすき。
だいじょぶ。
だいじょぶだよ。
#きょうのお月さま🌜
1161
できる事でも
誰かの為にと思っても、
まだ がんばれると感じても
ぜんぶは、やらなくていいんだよ。
ここちよい余白が
あなたと、あなたの大切なひとを
守ってくれるからね。
#きょうのお月さま🌜
1162
きょうは #読書の日
本はとても身近な、新しい世界の扉です📗🐿️
🌱新しい発見がある
🌱やさしい言葉に出会える
🌱読んでる時間がただ癒しになる
本の世界に1歩入ると、気分が変わります。
扉の向こうには、
1歩 豊かに、1歩 優しくなった
新しい自分が待っているかもしれません🍀
1163
🎍2020年はネズミ年🎍
🐁カヤネズミをご紹介♪🐁
・イネ科の草(カヤ)で丸い巣を作るよ
・田んぼのイネに巣を作ることもある。
・好物はイナゴ等の昆虫や雑草のヒエ
・巣は豊作のしるしとして
神棚に供える風習もあったよ。
#日本の生きもの豆知識
1164
#ヒミズ
知らないことを まっすぐに、
「知らない」って言える。
きみの、すごく かっこいいところ!
1165
#エゾシマリス
だいじょぶ。
1167
きみには すごい所が いっぱいあるから好き。
きみには 苦手な所も いっぱいあるから好き。
きみの でこぼこしている所が、好き。
きみは でこぼこしてるから、愛しいの。
#きょうのお月さま🌛
1168
#ニホンイタチ
きみは とっても やさしいから。
相手の気持ちを思って、
たくさん我慢しちゃうんだね。
…いままでずっと、頑張ってきたんだね。
もっと、自分の気持ちを言っても大丈夫だよ。
相手の気持ちと同じくらい きみの気持ちも
とてもとても大切だもの🍀
1169
できる事でも
誰かの為にと思っても、
まだ がんばれると感じても
ぜんぶは、やらなくていいんだよ。
ここちよい余白が
あなたと、あなたの大切なひとを
守ってくれるからね。
#きょうのお月さま🌜
1170
あなたが、しあわせで、
笑顔でいてくれること。
それが、
いちばん嬉しい親孝行なんだよ。
きょうは #みんなの親孝行の日
1171
1172
きょうは #リスの日 #SquirrelAppreciationDay
野生動物のリハビリをする自然保護施設の方が提唱した記念日。
🐿️リスが無事 冬をこせますように
🐿️リスについての理解を深めよう
という思いがこめられているそうです🍀
世界中のリスたちが、しあわせに、おだやかに
暮らしてゆけますように。
1173
大切な誰かや、大切なこと
守りたいから、心配するんだよ。
深く思うから、心配するんだよ。
心配なことが、あってもいいのよ。
あなたには、こんなにも
大切なものがあるのね。
#きょうのお月さま🌜
1174
…いままでずっと、
がんばってきたんだね。
#きょうのお月さま🌛
1175
#ツキノワグマ
あなたよりも、キレイな石ころをたくさん集められて、
あなたよりも、星の名前をたくさん知ってて、
あなたよりも、かしこくて、
あなたよりも、優しい。
そんな誰かがいても、
わたしは あなたが いいの。