1301
1302
がんばってるとね、つい
「これがうまくいけば、やさしい気持ちになれる」
って、思っちゃう。
でもね、きっと逆なの。
おだやかで、やさしい心でいると
いろんな事が うまくいくんだよ。
はい、どうぞ。
ゆっくり、お茶の時間にしよう♪
#きょうのお月さま🌛
1304
#ヒミズ
知らないことを まっすぐに、
「知らない」って言える。
きみの、すごく かっこいいところ!
1305
きみの心に、まっすぐ届く声の大きさは、
すこし、ちいさめ。
きみの心に、まっすぐ届く言葉のカタチは、
すこし、やわらかめ。
#きょうのお月さま🌛
1306
#ツキノワグマ
あなたよりも、キレイな石ころをたくさん集められて、
あなたよりも、星の名前をたくさん知ってて、
あなたよりも、かしこくて、
あなたよりも、優しい。
そんな誰かがいても、
わたしは あなたが いいの。
1307
#アズマモグラ
どれが役に立つか
どれが正しいか
どれが人気か
よりもね
きみが「いい」と感じるものを 選ぶといいよ。
「いい」と思える気持ちは、
きみの 羅針盤になるからね🌱
1308
1309
1310
今日は #夢を叶える日
🌿気になってた本を読む
🌿ゆったりゴロゴロ
🌿のんびりお風呂
夢には、大きな夢も 小さな夢もあります。
意外と、今日叶えられる夢があるかもしれません。
自分の事は、つい後回しに
してしまいがちな毎日。
優しいあなたの夢が
そっと叶いますように🍀
1311
きみって、よくわからないんだ。
話しても、話しても、
よくわからない。
だから わかりたいのかな。
だから すきなのかな。
#きょうのお月さま🌜
1312
#ホンドタヌキ
「やらなきゃ やらなきゃ」って
辛くなっちゃうなら
そっと手放してみても いいんじゃないかな。
だって、あなたは
笑顔で 出来るものを持ってる。
とても 輝くものを持ってる。
それを、ゆっくり
みがいてほしいの🌱
1313
きょうは #世界教師デー
🍀心に寄り添ってくれる
🍀そっとお話を聞いてくれる
学校、習い事…
そんな先生がその場に一人でもいることが、
小さな心の、大きな救いになります。
受け取った優しさは、大人になってからも、
心の大切な所で育ち続けます🌱
先生、ありがとうございます。
1314
「色んな子がいる」という事は、
豊かな未来を生み出す 大きな力になります🌱
色んな種がいること。
もっと言えば、その種の中に
色んな子がワイワイといる事。
今、希少な種も、今そうでない種も
彼らが暮らしていける場所を
大切にしていけますように。
きょうは #世界動物の日
1316
上手にできなくても、だいじょうぶ。
ぼくはね、
うまくいっても、きみがすき。
うまくいかなくても、きみがすき。
だいじょぶ。
だいじょぶだよ。
#きょうのお月さま🌜
1318
…いままでずっと、
がんばってきたんだね。
#きょうのお月さま🌜
1319
美術には、唯一の正解はありません。
見る人の数だけ、感じた心の数だけ
幾億もの 味わいがあります。
同じ作品でも その時々で
味わいも、意味さえも、繊細に変化します。
芸術の秋🍁
アートを通して 自分の中の感じる心へ
ゆっくり耳を傾けてゆけたら素敵ですね。
きょうは #美術を楽しむ日
1320
できる事でも
誰かの為にと思っても、
まだ がんばれると感じても
ぜんぶは、やらなくていいんだよ。
ここちよい余白が
あなたと、あなたの大切なひとを
守ってくれるからね。
#きょうのお月さま🌜
1321
1322
言葉は、メガネなのかもしれません。
言葉は 世界を鮮やか見せます。
言葉で 世界の細部が見えてきます。
🍀美しい言葉は、美しいものを
🍀優しい言葉は、優しいものを
そっと、私達に見せてくれます。
読書の秋🍁
豊かな言葉を 心の宝石箱に
集めてゆけたら素敵ですね。
きょうは #メガネの日
1323
きみがいてくれたから、
今日は、いい日だったよ。
だいすき。
いてくれて、ありがとう。
#きょうのお月さま🌜
1324