千葉では千葉ニュータウン駅前と船橋駅前併せて400~500人ぐらいに私の演説をお聴きいただきました。千葉支部の党員たちの人間力も素晴らしい。質疑応答タイムではやはり松田プランへの質問が続出。これは私しか説明できない。日本を守るためにも事は急ぐ。やはり何としても当選しないと…。
日曜日の午後は原宿と渋谷です。5月28日14:30~15:30原宿駅明治神宮側、明治神宮の鳥居の前の広場です。17:00~18:00渋谷駅ハチ公口。若者の街へ、いつもとは出で立ちを変えて、参政党のTシャツで松田がやります。マナピーです。MMP(マツダ マナブ プラン)です。
【新着動画】 #我那覇真子 #アメリカの分断 特番『ジャーナリスト我那覇真子さん登場!翻訳版『ブラックアウト』と分断されるアメリカ社会の実態!』ゲスト:ジャーナリスト 我那覇真子氏 youtu.be/w3uvLEmOqyw
原宿のあとは渋谷ハチ公前にも多数の方々にお集まりいただきました。マナピーがいいですか?なぜマナブ―じゃないの?…そんなお声も。ほんとに、どちらがいいでしょう?
新橋駅SL広場、よしりんとマナピー(?)の街頭演説が始まりました。暑い中、今日も既に広場いっぱいの支援者の皆様にお集まり頂いています。
私は誰でしょう?よしりーん!いつもの聖地新橋SL前広場、本日からもう一つ、加わりました。私は誰でしょう?マナピー!MMTならぬMMP(マツダマナブプラン)を学ぼう、マナブン、も有力案でしたが、マナピーで決まり。明後日6月1日13時から同じ場所で、今度はマナティーも!
本日、子どもへのワクチン接種を慎重に考える超党派議員連盟の準備会が議員会館で開催、私は事務局であるJACVCの共同代表として井上正康先生とともに出席、南出泉大津市長、池田としえ日野市会議員も駆けつけましたが、なぜか出席議員は全員野党。自民党からは誰も出ていませんでした。
私はマナピー。本日、新橋SL広場には、マナティーも初登場。参政党の服も着ています。おかしな政治、理不尽はマナティーだって許しません。
芸人のほんこんさんが参政党について語っておられます。 youtube.com/watch?v=utoPUN…
先ほどまで参政党5人による生配信、マナティー同席で、テーマは積極財政、結局、これを最も実現できり松田プランに話は集中。M MTの究極がM M Pマツダマナブプランと覚えて下さい。理解者が増えています。
「マナピー」で売り込むと、投票のときに「松田学」と書いてくれなくなる…そんな心配が党員の方から党員対象の生配信のときに寄せられました。ありがたいことです。だから、やはり、「松田プラン」の名称は変えない方がいい。いまは、この松田学しかきちんと説明できない政策でもありますし。
雨ニモマケズ、新橋SL前には、この日も300人ほど、お集まりいただきました。 途中から天は泣き止み、最後はお日様も…。今回は、東京で挑戦を予定することになった銀座の河西さんを最初にご紹介。飲食業界は、政府の間違ったコロナ政策の犠牲になりました。地方も銀座もそう。
明日の6月4日土曜日は、まず、13:15~14:15に、東京の東武押上駅前のロータリーで私が街頭演説をいたします。ぜひ、お越しください。その直後、近くの曳舟文化センター大ホールでコロナやお注射の問題をめぐるシンポ。15時から私がパネラーとして参加。こちにもぜひ。当日受付OK。
【事務局】芸人のほんこんさんが再度、参政党について取り上げて頂いています。今、マスメディアが参政党を取り上げないのはおかしいと。皆さんそう思いませんか? youtu.be/LNX2PJqj1PA
このコロナ禍、そしてこれからのワ●禍、与野党とも日本の政治が全く無知無能だったのは驚きでした。今度の参院選で何としても終わらせる方法はただ一つ。それが参政党の国政進出であることが明確化したシンポでした。本日、曳舟文化センターでした。
明日6/5の日曜日は、11時半〜12時半に五反田駅東口ロータリー、14時〜15時半に数寄屋橋交差点にて私の街頭演説です。ぜひ、お集まりください!
ネット型政党は日本でも受け入れられるのか 参院選の台風の目といわれる「参政党」ってどんな政党?(まいどなニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4113d…
【事務局】参政党大喜利 これはいいですね。陰謀・中傷を笑い飛ばしましょう~ #政党DIY #政治 #参政党 【SNSの誹謗中傷】参政党へのネガティブキャンペーンを笑いに!その名も「参政党大喜利」 参政党大喜利!第1回 youtu.be/bqmNlSo68Q4
本日は五反田と数寄屋橋交差点でした。これだけは言っておかねばならないのですが、松田がマイナンバーを進めて監視国家を作ろうとしているというトンデモナイ批判が完全なデマだということ。逆です。国産のブロックチェーン共通基盤が松田プランの前提。セキュリティと自律分散のWEB3.0です。
Web2.0はGAFAによる中央集権。これぞITグローバリズム。これに対抗するのが新しい自律分散のWEB3.0。これが松田プランの基盤となる国産ブロックチェーンによる国内共通基盤。まずは民間で整備。自分の情報の使われ方を自分で管理。壱、弐の参政党、そして、1、2のウエブスリー!
明日7日ch桜の政党討論番組に出る予定の翼の党が、その直前の昨日、参政党への誹謗中傷を狙った酷い動画を配信。内容はもちろんフェイクですが、こんな政党と一緒に議論するだけで参政党のイメージは傷つきます。神谷氏め私も出演取りやめました。残念なこと
何事にもマナーとか信義則があるはず。それをわきまえず自らのアピールのため炎上狙い見え見えをする政党はまともに相手にすべきではないでしょう。簡単に反論されてしまうようなフェイクを流した人は、とても恥ずかしい。有権者をバカにしてはいけません。
6月6日は強い雨の中でも新橋SL前に多数の皆さま。東京は河西さん、銀座のクラブも1年半も営業停止。参政党には飲食業から候補者を出す必然性があります。政府の誤ったコロナ対策を一貫して指弾してきた政党だからです。地方では飲食や観光の壊滅は、日本の伝統文化の根絶。これも大義名分。
参政党が複数当選圏入りしたからか誹謗中傷の攻撃が激しさを増しているようです。言葉の切り取り、強引な結びつけ、理解力不足。日頃の私たちの言動を聞いていたら違うことはすぐわかる。信じたら自らのレベルまで落としかねないので、お気をつけ下さい。