咲来さん@(@sakkurusan)さんの人気ツイート(古い順)

51
東京行くと、丸一日浅草やら上野やら神保町やら秋葉原をブラブラし、富士そばで昼飯食って、何でもない喫茶店入って、餃子の王将なんかでメシ食ってホテルに帰るみたいなのをやるんだが、これがもう死ぬほど楽しいっての。分かる人とは仲良くなれるわ
52
中標津の超都会ぶりなんて、そんなもん市である根室を差し置いて、ケンタッキーとマクドナルドとサーティーワンの最東端店舗がある時点でお察しください。
53
明日から、札幌三越で北海道物産展をやる。何を言ってるのか、一瞬分からんと思うが。北海道はあまりにも広くて、各地の名物を買うのも難儀するのもあり、北海道で北海道物産展という、他県の人が見ると奇異な現象が起こるのであった。なお毎年大盛況である。
54
子供の頃、温泉に泊まった時に客室の冷蔵庫から飲み物を引き抜いてしまい、親に死ぬほど怒られた事がある人。35以上なのがバレてますよ。
55
田中邦衛さん。あなたは道民にとっては、北の国からよりも、9月になるとコロナストーブのCMで極端に露出が増える、CMスターでした。北海道に冬を伝えて30余年。心より感謝します。合掌・・・。
56
ハムクリニック患者。喜びの声。
57
スーパードライ生ジョッキ缶が話題ですが、大昔にサントリーが底のタブを叩くと泡が出るビールを出してたよなと思ったらCMあった。 技術の進化ってすごいわほんと。
58
これが北海道特有の、なにもない田舎道を走ってたと思ったらいきなり大都会になる現象の1つ。静内である。 なんの予兆もなく、ほぼ無人地帯がこうなったりするのは面白いところ。
59
ウマ娘で競馬見た人に知って欲しいダートコースの断面図。 ただの砂ではなく、その下には幾重の層になっている。門別競馬場の砂厚は日本一深い12〜13センチ。
60
北海道の広さ ←よく理解してない一般観光客のイメージ 広さを知りすぎてる道民のイメージ→ #一般人と俺達で決定的に意味が違う
61
都市部の人と、田舎の人のデパートとスーパーの認識の違いはこれくらいあると思う。これが超都会の人になると、スーパーがまいばすけっとになってしまう。
62
「ねえねえはかせ、どうして稚内市にはセブンイレブンもローソンもないの?」 「それはね、稚内から一番近いセブンもローソンも揃った大都会の名寄まで160キロ以上あるからだよ。わざわざ稚内の1店舗に往復330キロも配送トラック回すと大赤字だからね」
63
コンビニ弁当だろうが、お高い折り詰め弁当だろうが、こいつを上に乗せると一気に「配給された弁当」感がでることに気づいてしまった
64
「源田陽性」を「波田陽区」に空目した人。先生怒らないから正直に言いなさい。
65
ビジネスホテルとかにある、こういう細長い6種類くらいしか入らないビールの自販機がたまらなく好き。
66
みんなもコロナが落ち着いたら新千歳空港に行って、ロイズが誇る偏差値6くらいのパン。「グテ」を食べよう。
67
とらのあな、札幌広島閉店後のとらのあなとメロンブックスの店舗勢力図。薄い黄色はとらのあなの出張店舗。 とらのあな、ほんと心配になるなこれ・・・。
68
セイコーマートのアプリの店舗検索を見ると、セイコーマートのマークだけで北海道地図が出来上がるのはもっと広めていきたい。
69
AM停波だけど、左がHBCラジオAMのサービスエリア。右がFM北海道の中継局。広大な北海道ゆえ、AMでも薄緑の難聴取地域が多く、FMに至っては道北の大部分や、日高の大部分は聴取不可能。
70
皆さんもヒグマと全裸男の違いをよく理解し、市街地や住宅街、公園などで出くわしても落ち着いて対処をしましょう。
71
日本選手団が最後にやらかして、国立の大型ビジョンにおげれつビデオが流れて、武装してこれを持った大原部長が入って銃火器で聖火つけるまでは読めた。
72
2016…リオ 2018…ピョンチャン 2021…東京 #三四郎ANN0
73
北海道大学がどれだけ広いのかは、秋葉原に置いたらこうなるくらいには広いのよ。
74
矢崎滋さん、引退して福島のホテルを月15万円で借りて住んでるが。 毎日掃除してくれる。 光熱費無料。 受信料無料。 アメニティは毎日新品。 朝、食堂行けばバイキングがある。 常に誰かがいるから死んでも見つかる。 というのを考えると、金持ってる独り身の年寄りにはいいかもな。決して高くない
75
←波物語 海物語→