376
過去はほっといていい。
勝手に役立ってくれるぞ。
377
やったことはすべてよしでよし。
結果が悪くてもよしでOK。
やらなければ、
もっと悪い結果が待っていたのだから。
378
きっと今日は素晴らしい日になる。たとえ何百回何千回繰り返してきたとしても、きっとはきっとでいいんだ。きっと今日は素晴らしい日になる。希望を失わないとはそういうことなんだよ。
379
前を向いている限り、
終わりはないからね。
それは新たな始まりの出発点だもの。
380
自分の幼稚な部分を隠さないでいいからね。笑われることだ。笑われて好かれることだ。それでそういう部分も向上していく。現代人にともすれば欠けたままになりがちの童心を豊かに養ってくれると思う。
381
よせばよかったなんて言うな。やったんだからいいんだよ。ただ、結果がよくなかったんだろ。どうしたらいい結果になるかを一生懸命考えようよ。きみの世界を大きく広げるきっかけになるかもしれないぜ。
382
相性の悪い人は確かに存在する。たとえば、その人と会うといつも傷つくのに、他の人がその人と会っても傷つくことがない。自分らしく生きるためには少なくとも相性の悪い人は近づけないほうがいい。相性は天が授けてくれた人間関係のベースなのだから。
383
心が発するサインに敏感になれ。
傷つく前の予防と対策が大事だ。
384
横になったら
引きずっていることにも、
お休み、
と言おうか。
あとはスヤスヤ寝るだけ。
385
ずっと、ずっと間違えていたことに気づいて自分を責めないでね。よく気づいてくれた、これでこれからの自分をいいほうへ大きく転換できる、と褒めても褒めても足りないからね。
386
自分を傷つきやすいと思わないでいいよ。細部にこだわる性格だと思おう。多くの人が見逃してしまうことを見逃せない。大切なことだ。真理は細部に宿っている。真理に触れて自分は向上しようとしている。そう納得することでかなり傷つきにくくなると思う。
387
ゲームで失敗しても喜んでやり直すだろう。
なぜ実生活でそれをやらないんだ。
388
人だから誤りを犯す。だから迷う。正しい道筋を得ようとして迷うんだから迷っていい。迷わないでそれを得ようとするのは虫がよすぎる。人生では迷わない者は得るものがわずかだということを知って欲しい。
389
自分をダメだって?ダメでいいんだよ。誰だってダメなところはいっぱいあるんだから。なぜ、いつもそのダメなところばっかり見るのよ。いいところが隠れているじゃないか。それを見るんだ。きみはけしてダメじゃない。
390
新しい地図の3人は連携しながら5年の風雪を活かし それぞれの道を拓いている 草なぎ剛はドラマ 香取慎吾は娯楽映画 稲垣吾郎は社会派映画 そして著作活動期待したい
lineblog.me/kageki_neko/ar…
391
中断させたことを悔やまないでいいからね。
もっといいかたちでいつか再開できる。
それが人生だからね。
392
今夜泣きたかったら泣こうね。誰はばかることなく思う存分、涙が涸れるぐらいに。そのために涙はあるんだもの。明日のためにいらないものを流すために。
393
自分の過去を責めるなよ。
自分しか学べない学びの宝庫だぜ。
今の自分が物足りないのなら学べよ。
394
元気なときもあるし凹んでいるときもある。それで自然なんだよ。常に元気でいられたらいいけれど、それじゃ人間でなくなる。いつも凹んでいてもそうだと思う。凹むのは元気な証拠、常に元気だとプッツンと切れてしまうから緩んで凹む。それでいいんだよ。
395
今日になったのだから、
今日から始める、
今日から変える、でいい。
昨日も一昨日もそう思ったからは関係ない。いつも今日になったらそう自分に言い聞かせる。そのくらいでないと人は一生始めないし変えないものだ。
396
「拾われた男」は本で読んで面白かった 捨てる神は才能を見抜けなかっ偽神 拾う神は才能見抜けた本物 NHK総合で始まるドラマに草なぎ剛が出る トボけた味が見ものだぞ
lineblog.me/kageki_neko/ar…
397
こっちの気持ちを解ろうとしない人の気持ちを解ろうとする必要はないからね。そんな暇は人生にはないよ。お互いに気持ちを解りあえる。それでお互いに味わい深い人生になっていくんだからさ。
398
辛かったらあなたの辛いでいいんだよ。苦しかったらあなたの苦しいでいいんだよ。嬉しかったらあなたの嬉しいでいいんだよ。自分の喜怒哀楽にカッコつける必要はないんだ。
399
あなたはこの地球で唯一の存在なんだよ。周りがやっていることが自分はできないと卑下する必要はこれっぽっちもないからね。周りの誰もがあなたの通りにはできない。それがいちばん大切なことで、あなたはあなた自身を素直に振る舞って生きればいいんだよ。
400
人に合わせないでいいのだよ。
自分に合う人を選べばいいのだから。