志茂田景樹(@kagekineko)さんの人気ツイート(いいね順)

326
なんとなく、あくまでなんとなくだよ。朝起きて、今日はちょっと凹んでいるなあと感じたら、むしろ、良い状態だと思おうか。そのちょっと凹んだ部分は心が感動を欲しがっていることだと理解し、積極的に感動を見つけていく日にしたい。
327
妙な確信は絶対持っちゃ駄目だよ。たとえば、自分は絶対正しい、自分は誰よりも賢い、といったような自分への偏った思い込みだ。人は辟易して離れていく。遠いところから嘲笑される。人望というのはよく実った稲穂が垂れるのに似て謙虚な人がそこにいれば人が寄ってきて自然に醸し出すものなのだよ。
328
#愛情至上主義とカタール大会 #ドーハにジャニーズWESTの歌声が響く 日独の代表戦をラジオの中継で聴いたよ まざまざと情景が浮かんでテレビで視るより迫力がある なぜか重岡大毅作詞作曲「愛情至上主義」の歌声が大歓声と共に突き上がった lineblog.me/kageki_neko/ar…
329
昨日の自分と今日の自分が別人のようであっても気にしない。今日の自分がとてもマメに動いても明日の自分は大変怠惰かもしれない。その自分が分かっていればいい。人は幅が大きい動物。ちゃんと自分で折り合いをつけていく。
330
横になったら 引きずっていることにも、 お休み、 と言おうか。 あとはスヤスヤ寝るだけ。
331
子供のときから80代になった今も苦しいことは絶えない。もう卒業させろと言って逃げても別の苦しいことが待ち構えている。これじゃやんなっちゃうだろ。この苦しみを乗り越えたらまた少し増しな人間になれると思うと大分楽になる。その分、喜びのときはその喜びが濃くなる。振り返るとそんな感じだよ。
332
ためらわず迷え。 そして考えて動け。 それで初めて自分なのだ。
333
弱くていいんだよ。自分の繊細な内面を強くしようと思ってもそれは破壊に近い。本当は弱いんじゃない。研ぎ澄まされたように鋭敏な感性はとても貴重で無敵だ。あなたの今の環境はその感性にふさわしくないだけだ。やがて、その感性が活きる環境が現れる。それまで大事に大事にして欲しいんだ。
334
一生、自分直し。 そうそう、その気持ちが大事なのよ。高齢の僕なんか残りの一生をかけたって至らないことは山ほど残る。 それでいいのだ。たとえ1%の直しができたらそれはそれで凄いことだから。
335
自分を傷つけた言葉を長く心に抱えこまない。傷つけられたときの屈辱や、悔しさばかりを振り返っていると傷を新たにしているのと変わらない。なぜ傷ついたのかの答えは出すつもりになれば出せる。その答えはどうしたら傷つかなくなるかのヒントにもなっている。そのヒントに沿って努力してみよう。
336
あなたをよく傷つける人は、 あなたの人間性と1ミリだって 重ならない人間性の持ち主だ。 そういう人とは関わるな。 処方はそれしかない。
337
自分の悪口が聞こえてきたら、 きっと 良いことがあるんだよ。
338
疲れたらすぐに寝る。 起きたらすぐに動く。 人生の健康ってそれしかないぜ。
339
あれほど強気だった自分が今は弱気で何ごとにも内向きになっている。どうしたんだろう、と気にしなくていいからね。人の心身は常に強気でいられるほど強靱にはできていない。ゴリ押しして破綻しないよう弱気にしてくれている。無理は避けて鋭気を養い、強気が戻ったときに備えろということなのよ。
340
生きていることを忘れるぐらい、 何かに没頭してみろ。
341
#熱く歌って楽しく憂さを吹っ飛ばせ #フアンクラブは年末までに50万人突破だ 心の憂さが跡形もなく消えるぜ 「ズンドコ パラダイス」のことよ アイドル系を逸脱した歌を7人が喜々として歌ってんのよ これぞ景気到来の歌だ みんなで歌おうぜ lineblog.me/kageki_neko/ar…
342
人を敵か味方かで見るなよ。 向こうもそんな目で見てくるぞ。 大きく網を広げて、 おれの人生大漁だ、 でいいじゃないか。
343
人がやったことをけなして自分がやったことを自慢する。多かれ少なかれ人にはそういう傾向が潜む。人がやったことを褒めようと心がけてしっかり観察するとけなしていたところこそ自分がやって欠けていたところだと解る。人を褒めるということは実は自分を向上させる最良の道になる。
344
辛くて苦しくて心が絶えず悲鳴をあげている。こういうときはそんな気にならないかもしれないが、あえて好きなことをやる。好きな音楽を聴いて体を軽く揺らすだけでもいい。心の苦痛が少し和らぐ。苦痛をいっぺんに取る秘薬はない。少しずつ、また少しずつ和らげていく。それが秘訣なんだよ。
345
おい、生きるのが辛いか。簡単にいけ。起きて食べて寝て、が基本だ。付け加えるなら、仕事はマジにやれ。遊びはのんびりやれ。これで見えない重荷を背負うことはない。
346
やりてえことは、 10年20年抱えねえでやっておけよ。 抱えてちゃキミの本物の人生の幕は開かねえぜ。
347
過去を引きずるな。 食ってしまえ。 消化して前へ進め。
348
なぜ自分はこんなに傷つきやすいのか。簡単だよ。あなたを傷つける連中の顔を思い浮かべてみな。思いやりに欠けた奴。横暴な奴。上にへつらうだけの奴… そんな連中ばかりだろ。連中の言葉は毒がこもる雑音だ。聞く耳を持つな。それだけでいいんだ。あなたにとって有用な人の言葉に耳を向けろ。
349
メンタルが強い弱いは気にするな。自分は欠点をどんどんさらけ出して長所は隠しておく。この人はメンタルが強いか弱いか。好きにしろ、の一言が答えよ。どうでもいいじゃないか。メンタルなんかそんなもんよ。人間だから弱いと言えばみんな弱い。それでいいじゃないか。
350
ふっと気づいたことだけど、僕は職を転々としていた頃から人を有能無能で判断するより、人間性が豊かか、人間性に欠けているかで見ていたと思う。自分が無能と見なされることが多かった後遺症かもしれないけど、今でも人としての価値は後者で決まると思っている。