651
27歳のツルマルツヨシは現在宮崎県内の牧場で繋養されています。
オーナーが他界したとき、元担当厩務員だった中西さんが中心となって「ツルマルツヨシの会」を立ち上げツヨシを引き取り、今は中西さんと多数の会員に支えられています。
目下太りすぎてダイエット中だとか。
news.yahoo.co.jp/articles/fd875…
653
白熱のレース実況
654
ケンタッキーダービーの開催日には、亀による「スポーツで最も遅い2分間」のレース、ケンタッキー・タートル・ダービーが行われます。
最も早く円形のトラックから抜け出した亀が優勝となります。
655
#ダイワスカーレット が放牧に出るときはいつも馬運車の中まで寄り添っていた厩務員の斉藤さん。しかし2008年天皇賞・秋後の短期放牧のときだけ、人員配置の都合で付き添うことができなかった。ダスカは何度も振り返り、悲しげな目で見つめ続けたという。
斉藤さん曰く「胸がキュンとなった」とか。
657
有馬記念でオススメは、今から45年前の有馬記念。現在も語り継がれる競馬史に残る名勝負
ぜひフルでご覧いただきたいのだが、「戯れにもみえた。死闘にもみえた」がピッタリのデッドヒートは一見の価値あり
#有馬記念 #keiba #競馬
nico.ms/sm17472492?ref…
658
659
660
福永騎手といえば、自身初の日本ダービーで「頭が真っ白になった」と緊張のあまりキングヘイローを暴走させ14着に大敗してから20年後にワグネリアンで悲願のダービージョッキーになったのが忘れられない
#福永引退
https://t.co/eot6SBQBE5
661
4年前にイギリスの競馬場で行われた、ラクダのレース🐪
662
ダイイチルビーが
・レースレコード&日本記録タイ
・史上初の牡馬混合GⅠを2勝
・牝馬の歴代最高賞金記録を更新
の記録を樹立した91年スプリンターズS
nico.ms/sm320414?ref=t…
663
クリスマス開催有馬記念のルメール騎手
・2005年→ハーツクライ1着
・2011年→エイシンフラッシュ2着
・2016年→サトノダイヤモンド1着
・2022年→イクイノックス1着(NEW!!)
これはサンタルメール
#有馬記念2022
664
欧州の競馬はやはりワイルド。イギリスのレース中に馬群の前を鹿が突っ切る
665
【日本ダービー】武豊が史上初50代でダービー制覇! 最年長勝利記録を更新 keiba.sponichi.co.jp/news/20220528s…
武豊騎手が史上最多ダービー6勝 と最高齢の53歳2カ月15日でダービー制覇!
また朝日杯優勝馬のダービー制覇は94年ナリタブライアン以来28年ぶり、2分21秒台は史上初です!!
666
#天皇賞・春 で起きたこと
・横山家が天皇賞春秋両方で親子三代制覇
・菊花賞馬は天皇賞・春4連覇。出走しなかった18年を除けば7連覇
・なおその18年も菊2着のレインボーラインが優勝
・2着に7馬身差は04年イングランディーレらに並ぶ史上2番目(1位はヒカルイマイの大差)
・栗田師は天皇賞初挑戦初勝利
667
なるほど、白毛馬の活躍が目立つのは熱がこもりにくく、夏負けしないからという可能性があるのか
【白毛馬】元JRA調教師・中村均氏が明かす真実!ソダシ&ハヤヤッコに札幌記念〝ワンツー〟の可能性
news.yahoo.co.jp/articles/0a598…
668
本日発走するシンザン記念の由来となったシンザンといえば、この1965年有馬記念。大本命馬がカメラや観客の視界から消えるという前代未聞のレースです
#競馬
twitter.com/i/status/14584…
669
2014年。世界の強豪相手に、後方から一瞬で先頭に立つと、2着を約6馬身千切り、レコードを約2秒も上回り日本馬初の単独世界首位になった #ジャスタウェイ
#すごい競馬レース #ドバイデューティフリー nico.ms/sm23209235?ref…
670
JRAで3頭のみタイキシャトル産駒の1頭、コロラトゥのエピソード
・大きな目と寂しがりな性格、ポニーのような体形のアイドル的存在
・馬からも人からも慕われる
・昨春繁殖入り予定も助手が嘆願し引退延期の直後に1年半ぶり勝利
メッチャいい記事で感動したからぜひ読んで tospo-keiba.jp/breaking_news/…
671
1999年は海外で結果を出した馬を選出したら「日本で1度も走ってないだろ!」と批判を浴び、22年後に今度は国内での結果を重視したら「日本馬初の偉業をなぜ無視する!」と叩かれるし、投票でも万人が納得する結果にするのって本当に難しい
672
・須貝師、JRA500勝達成
・ナムラクレア、ヴィクトリアM視野へ
・インダストリア、安田記念も視野
・プログノーシス、選出なら香港クイーンエリザベスⅡCへ
・アフリカンゴールド、引き続き国分恭で天皇賞・春
・ディープ×スイープ&武豊でデビューのスイープアワーズ、初陣5着
674
>金鎗(ゴールデンシックスティ)の最終目標は6月のG1安田記念と言われており
しれっと重要なこと書いてないか?
news.yahoo.co.jp/articles/0766b…