1
ガシャポンサウンド ジャンケンマンJPを実際にジャンケン出来るように改造しました
機械割(ペイアウト率)は98%です
2
ピンボール好きなら永遠見てられる卓上マシーンが出来ました
#tabletoppinball
3
#X68000 スターラスターをドームスクリーンと動くゲーミングチェアでプレイ!これぞ最先端スペースコンバットシミュレーター!
4
動くゲーミングチェアをシート+制御基板のセットで販売します
数量10、詳細はDM下さい
5
ゲーミングチェアでスペースハリアー!
6
台座を付けて完成!デスクトップフィギュア いのちの輝きくん
Fusion360でモデリングして3Dプリンターで出力しました
大阪府民として大阪万博盛り上がって欲しいな!
#いのちの輝き
8
ゲーミングチェアでF-ZERO GXをプレイ!ハンドルはもちろんブースト時もシートが稼動!You got boost power!
9
ゲーミングチェアなので動く
10
ゲーミングチェアでG-LOC!
11
東京ジョイポリスでR360Zに初搭乗してきた!うおぉー!すごいぃー!
12
開発中のパドル&トラックボール用コンバーターがUSBサイバースティックに対応しました!これ1台でSwitch版メタルホークも快適に遊べます!
コンバーターはFAR EAST PINBALLのBOOTHショップにて販売予定です
fareastpinball.booth.pm twitter.com/fareastpinball…
13
15
ATARI STAR WARSをドームスクリーンと動くゲーミングチェアでプレイ!
1983年当時ベクタースキャンモニターだからこそ成し得た宇宙の3D表現はプリミティブで今見てもカッコイイ!不朽の名作です
16
動くゲーミングチェアとドームスクリーンでアーマード・コア マスターオブアリーナをプレイ!
25年経ってもACに乗ってるとは…これがレイヴンの性か…
#アーマードコア25周年
17
3D非対応の55インチの有機ELテレビで3DSを立体視プレイ出来た!
120Hz対応モニターと3Dグラス、3Dトランスミッターとマイコンボードで実現出来たので古い3Dテレビ使わなくて済む!
18
#ガンダムエボリューション を戦場の絆プロジェクターとドームスクリーンでプレイ!
コントローラー対応が間に合わなかったのでツインスティックで操作とシート稼動は正式サービス開始までおあずけ
19
Forza4でゲーム内の車の加速度に応じて動かすテスト
ギアチェンジ時に一瞬抜けるのが分かりやすい
横のGはこれから
#動くゲーミングチェア
20
このピンボールが日本で遊べるなんて…!
Spooky Pinball ULTRAMANが日本上陸!特撮の伝説、ウルトラマンが令和にピンボールに!おなじみの怪獣、劇中映像にウルトラマンの歌を含む音楽、カラータイマー等の効果音が流れる特撮成分たっぷり仕様!
#silverballplanet #bigstep #pinball #ピンボール
21
3DSの3DアフターバーナーⅡをPCでキャプチャーしてVirtual Desktopの仮想スクリーンに3D投影してプレイ!大画面で完璧な立体視!(音声は本体からのみなので動画には無し)
遅延も気にならないレベルで素晴らしい、これを動くゲーミングチェアでプレイすれば…!
23
ハンコンに対応、明日これでF-ZERO GXしよ
24
PS Galaxian3を動くゲーミングチェアとドームスクリーンでプレイ!花博の興奮が蘇る…!(当時5歳)
25