わんこ@就活(@inunosyukatsu)さんの人気ツイート(いいね順)

26
金融業界(特にメガバン、信託、証券)の面接では、最初に必ずお礼の挨拶を挟んでいた。 第一印象、誠実さをアピールしたかったから。また、この就活生を今後大切な顧客の前に出しても大丈夫と思ってもらいたかった。この視点を持って面接に取り組むと通過率が上がるよ。
27
🌟就活状況の答え方 私が某SIer企業の、NTTデー〇の面接官から話がすっと入りやすかったと言われ、序盤で心を掴んだ話し方です。 自分は就活状況を話す時、 前提として大きな軸がありますよ!その中で、3つの業界見てました!って話を最初にすることによって、深く突っ込まれることはありませんでした
28
ガクチカで、 「この施策は1人でやったの?それとも数人?」又は「何で人に協力して貰おうと思ったの?」みたいな質問あるけど、 「自分1人の力だけでは、仕事に対して限界があると思ったので、〇人ほど協力頂いて、施策に取り組みました。」って話すと、自然と謙虚さ伝わるし、マジでオススメ。
29
6月に本命企業控えてる方は、それまでに複数内定持ってた方が面接やりやすいよ。(経歴に箔がついて、凄い人っていう先入観持たれる) ちなみに複数社内定持ってる人の答え方は下記の通り。 6月に本命ある人で、今現在行くか分からないけど最終面接等残ってる人は、基本受けた方が良いと私は思います。
30
🌟絶対応募したいインターン 6/17 ADK 6/19 NEC 6/20 三井住友海上火災保険 東京海上日動あんしん生命保険 NTT西日本 6/22 東急不動産 NTTドコモ 6/23 アビーム 6/24 日本ロレアル 6/26 三井住友ファイナンス&リース 6/30 江崎グリコ、マルハニチロ、エンジャパン
31
インターン参加なしでも内定取れる可能性が高い企業(金融業界) ・三井住友銀行 ・みずほ銀行 ・横浜銀行 ・JCB ・三菱UFJニコス ・三菱UFJ信託銀行 ・三井住友海上 ・損保ジャパン ・4大生保全て ・野村、SMBC日興、大和証券 ・オリックス以外のリース ・東京海上あんしん生命 ☟リプ欄で説明
32
🌟インターン参加なしでも内定取れる可能性が高い企業(通信、IT業界編) ・野村総研(AEのみ) ・日本総研 ・NTTデータ ・NTTコミュニケーションズ ・NTTドコモ ・KDDI ・NEC ・富士通 ・楽天 ・オービック ・アクセンチュア ・TIS ・SCSK ・伊藤忠テクノ ・日立製作所 ・日本ユニシス ・yahoo
33
🌟絶対応募したいサマーインターン③ ・JCB →参加者は面接回数減る!GD練習にもなるから受けよう。 ・三井住友カード →インターン参加してないと内定厳しい。超ホワイト。 ・NTTドコモ →早期にのれる。選考フローも一部免除。 ・楽天 →早期選考。インターンの選考フローもキツくない。
34
本選考の面接では、最後に逆質問の時間を割いてくれる。 その際に、 「初めに、〇〇さんの経歴、キャリアをお聞きしてもよろしいでしょうか?」と必ず聞こう。 面接官の経歴を知らないと、逆質問の内容が薄くなってしまう。経歴知らずに、嬉しかった仕事の案件は?と聞くと失礼なので、聞きましょう。
35
🌟社会人と学生の違いは? ・責任感の違い ・目標設定の違い →学生は短期目標が中心、社会人は短期目標に加えて長期的目標も設定する →学生は目標がある程度設定されているが、社会人は自身で設定しないといけない ・学生は主に消費者、社会人は生産者側 ここら辺の違い答えればいけそうです。
36
🌟金融業界で使える軸 金融業界で使える軸を掲載します。 ちなみに私は「自身の成長によって、人々や企業の挑戦を支えること」、「自身の人間力を活かすことができる仕事」を金融軸として、話していました。 今度、この軸に基づいた原体験載せます。
37
銀行、信託、証券、3大損保・生保、カード業界について、良い点・悪い点を主観で書いてみました。(私、もしくは友人が内定を貰ってから、周りの反応とかを参考に書きました) 複数内定貰った時に、参考にでもしてみてください笑
38
🌟6/30〆切のインターンがアツイ🔥 6/26 日本たばこ産業 6/26 PWCコンサルティング 6/27 みずほ証券 6/27 三井住友信託銀行 6/27 東京海上日動火災 6/28 野村證券 6/29 損保ジャパン 6/29 りそな銀行 6/30 ファーストリテイリング 6/30 三菱ufj銀行 6/30 キャノン 6/30 サイバーエージェント
39
🌟ガクチカ極める質問40個 ついに完成しました。 無駄なもの一切なし。全部聞かれます。 これをやり込んで、練習を積めばガクチカで落ちることはないです! この二つの画像を保存して、面接で新しく聞かれた質問は随時足しましょう。 インターン、本選考勝ち抜くためにも今から対策していきましょう🔥
40
🌟11月やるべきこと優先順位 1位:OB訪問(最低でも週1はやりたい。3月になると予約取れない) 2位:冬インターン応募(意外と冬インターンの方が受かりやすいという事実) 3位:テスセン勉強(青本1周) 4位:息抜き(1-3月は忙しくなるから、息抜き大事) 5位:ES、面接原稿の添削(OB訪問で添削受ける)
41
なんだかんだパーソナル系で1番多い質問は、「周囲からどのような人だといわれる?」だと思ってます。 私は、「相手を第一に優先して、自分を後回しにしてしまう人間」だと話していました。この回答評判良かったので、オススメです。自慢系な回答はあまり好まれないので、気をつけてね。
42
【最終面接突破法】 ①礼儀正しさ、満面の笑み ②謙虚さを出す ③再現性ある話し方 ④現実味のあるキャリアプラン ⑤他社比較(人+事業内容等) ⑥将来実現したいことが話せるか ⑦逆質問で好かれる後輩を演じる ⑧第一志望って言い切ること ⑨気負わずいつも通りに面接する ⑩退室まで気を緩めない
43
「先回りをして行動できる」っていう強み、面接官に刺さりまくった。 組織においてもこの強みは重宝される。 メンバーへの協力依頼、資料作り、顧客への提案、全てにおいて先回りをして行動できる人は強い。何事においても、常に先を予測して行動できる人材であることをアピールしよう。
44
面接は最終的に「面接官が一緒に働きたいかどうか」に尽きると思う。 どんなに優秀で成果を出してても、最終面接とかで落ちる人はそこが足りてないと思う。サークル、部活などの好かれる後輩を意識して、面接に取り組もう。 以下は意識してたポイントです!
45
🌟集団の中での役割は? 私は「前に立つリーダーではなく、後ろから背中を押してあげるサポート系な役割」と答えていました。 元々リーダー向きではないし、この回答の方が謙虚さ出るので、このように回答してました。色んな人を気にかけたりできる人は、こういう回答もオススメ。
46
面接は最終的に「面接官が一緒に働きたいかどうか」に尽きると思う。 どんなに優秀で成果を出してても、最終面接とかで落ちる人はそこが足りてないと思う。サークル、部活などの好かれる後輩を意識して、面接に取り組もう。以下は意識してたポイントです!
47
🌟長所一覧 長所はゼロから考えない方が効率的。 自分に当てはまりそうなのを選んで、後は自分の原体験と照らし合わせて逆算して考えよう。長所を語る際には、面接官が状況を想像できるように具体的に話してみよう。(でも長すぎはダメ🙅‍♂️)
48
【最終面接突破法】 ①礼儀正しさ、満面の笑み ②謙虚さを出す ③再現性ある話し方 ④現実味のあるキャリアプラン ⑤他社比較(人+事業内容等) ⑥将来実現したいことが話せるか ⑦逆質問で好かれる後輩を演じる ⑧第一志望って言い切ること ⑨気負わずいつも通りに面接する ⑩退室まで気を緩めない
49
🌟キャリアプラン 私は最初に5年から10年までのキャリアを軽く伝え、面接官からの深掘りを待ってました。 いきなり人気部門、業務のみを話してしまうと、面接官から良い印象を持たれないと思います。まずは、基礎を固めて、その後にやりたい業務に挑戦したいという流れが個人的にベストだと思います。
50
「就活応援ニュースゼミ」っていうサイトがマジで神だから検索してみて。 各業界で押さえておくべき動向や情報を簡単にキャッチすることができて、業界・企業研究に役立つ。 しかもインタビュー形式で、読みやすい。 読んでみたら、勉強になることばかりだったから、ぜひ!