らすね(@Lacenaire_ssw)さんの人気ツイート(古い順)

1
ツイッター内外でいろいろな話をした結果、 「『内輪が嫌い』というより『内輪に自分も参加しようとしてミームのデッドコピーを繰り返す人間があまりにも痛い』」という結論に至りました。ありがとうございます。
2
× クリエイターに政治的発言をして欲しくない ○ 自分の人生に影響を与えた作家がしょうもない陰謀論に踊らされてTwitterで発言する程度の人だと認識したくない
3
麻雀の「鳴き」、「しっかりリスクとリターンを踏まえた上で最終系が見えるならやろう」くらいの行動なのに、麻雀ゲームだと「ピカピカピカピカ!!!!押せ!!!!今やれ!!!!!」みたいな感じの実装になるのが悪いよ
4
クソデカ羅生門も面白いけど、 ビジネス英語全開で浦島太郎をパロディした「ブルーオーシャン太郎」もめちゃくちゃ面白いのでオススメです。 ktzkn.hatenablog.com/entry/2016/02/…
5
Amazonの「ヒトはいじめをやめられない」って本のレビューめちゃくちゃ面白いな。 「優しくて想像力のある」人がバチギレまくってる。
6
「安楽死を支持する奴は、自分が安楽死を勧められたらどうするんだ」論法が流行ってますけど、 少なくとも氷河期世代以降の人間はほぼ「自分が使う」事を前提に安楽死を支持してると思ってるので、マジで上の世代の人と話が合わないなと思います。
7
学校教師全員がそれぞれの思惑でデスゲームを委託・開催してしまい、一晩に七つデスゲームがバッティングして体育館が大混雑する夢を見た
8
「社会的責任」ってマジックワード使ってるけど、どう考えても社会のルール的には一人の人間を寄ってたかって「異常性癖者」「犯罪者」扱いするほうが責任負うべきだろ。
9
Twitter、ヤクザやアウトローが人を殺しまくる漫画や架空の女の子にエロいことする漫画は大人気なのに、架空のパワハラ上司が曖昧なリテイクする漫画にはみんなキレるの面白いな。
10
「あなたが怒っているその創作の登場人物はあなたではありません」みたいな話法、セクハラやエロの案件だと平気で他人にぶつけるのに、いざ自分と切り離せない登場人物が出てくるとみんな普通に怒るんだな、という気持ちになっている。
11
「これを読んで同じことをされると困るんだ」みたいなの朝から1億回くらい見るけど、漫画のセクハラに怒る人もまさにそういう理由で怒ってたじゃん、と思っています
12
お医者さんからめちゃくちゃ的確なdisをもらって泣いています
13
ウマ娘、毎日やりこみ勢の言ってることが変わるせいで「URAに勝ちたいならやる気を上げろ!」「URAに勝ちたいならやる気にこだわるな!」「勝てるウマ娘は賢さを上げている」「バランス育成こそが優勝の秘訣!」「スピード全振り健康法」みたいな新書のタイトルが無限に浮かんできてしまってダメ
14
これはマジの極論なのでアレなんだけど、たかが「ゲームをちょっと楽しく遊びたい」くらいの段階で反復練習を要求しないで欲しいみたいな部分はすげえわかるんだよな
15
これは前々からの持論なんだけど、ジャンプでいわゆる「大当たり」してる漫画って全然王道じゃなくてすげえ「変な」漫画多いよね。ドラゴンボールも散々インターネットでネタにされる凸凹した部分多いし、鬼滅も呪術の作者の手癖の部分が愛されてる漫画だし……
16
「日本のエロ漫画は男が暴力的に女を屈服させる作品ばかり!!!!!」ってTwitterに書いたら色んな人からおすすめのマゾ向けエロ漫画のリプライが届くってこと?
17
自虐も込みで、「催眠や洗脳は『人間関係の先のセックス』を想像できない人間向けのバリアフリーポルノ」って言ってたら自宅に火を付けられた
18
マスターデュエル出てから、インターネットの揉め事大好きクラスタがみんな遊戯王の話しかしなくなったから「デュエルでみんなを笑顔に」はマジだったんだなとビックリしてる
19
ドラゴンによって性奴隷にされた車あった
20
これはMTGに限らないんだけど、特に対戦ゲームは「ダーティな振る舞いをする奴ほど『わかってる』」みたいな空気は間違いなくあって、でも冷静に見ると「たかがカードゲームで一生意味わからんヘイトを撒き散らす人」になってる事が多くて辟易してるんだよな。MTGは年齢層高めの人がやってるから尚更。
21
「モンスター同士の殴り合いで勝負が決まる昔の遊戯王」、そもそも最初期を除いて歴史上のどこにも存在した気配がないので、あれ要するに「小学生の頃の友達と楽しく遊ぶゲームがやりたい」って話なんだろうな……
22
サウナを独身男性の趣味として流行らせてるの、そうやって早死にさせるタイプの陰謀なのかなと思う時がある
23
シンデレラモチーフのモンスターをケモノにしてガラスの靴から肉球が見えるようにしてるの、マジで「本物」が考えたデザインだよな
24
スペースで「ハーレムものは、新しく落としたヒロインがメトロイドの特殊武装みたいに新しいステージ・機能の解禁権であるべき」って話をしたらみんなにドン引きされました。
25
第1話 ぷにるはかわいいスライム / ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | コロコロオンライン corocoro.jp/episode/326975… 寝て起きたらコロコロオンラインにぼくっ子スライム娘の漫画が掲載されててエロすぎて椅子から転げ落ちた