本日7月8日はTVアニメ『デビルマン』放映開始! デーモン族の中でも良識派の妖将軍ムザン様。部下の失敗を咎めず、さらなる強化策を授けたりする「理想の上司」。 おい、聞いてるか? 鬼舞辻? #デビルマン #今日は何の日
←ネットで会う約束をした人 実際に来た人→
7月10日・進撃開始! 今日は『メガフォース』公開記念日! 正義は勝つのさ! 令和でもな! #メガフォース #今日は何の日
本日7月11日は「ラーメンの日」。 ラーメンは人類の口の永遠の友! #ラーメンの日 #今日は何の日
本日7月15日は「ファミコンの日」! ファミコンブーム最盛期には、死傷者すら出す、激しいバトルが展開されました。これが後に「eスポーツ」と呼ばれるようになります。 #ファミコンの日 #今日は何の日
本日7月16日は「外国人力士の日」。 1972年の本日、高見山が外国人力士として初の幕内優勝! 『変身忍者嵐』32話に「高見山」関として、転生! 抜刀した下忍を無手で叩き伏せます。 #外国人力士の日 #今日は何の日
劇中では、その所属も目的も不明だったユートムですが、 光瀬龍さんによる図解では、地上破壊を目論む地底王国の侵略ロボットと断言。 #ユートム #地底GOGOGO #ウルトラセブン
本日7月19日は「サイボーグ009の日」! 「少年キング」で『サイボーグ009』が連載開始された日です! #サイボーグ009の日 #今日は何の日
ゾフィー兄さんがまだ宇宙人ゾーフィだった頃……。 痩せてて弱かった。 #豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃みたいなことを言う
本日7月24日は「劇画の日」ということで さいとう・たかを先生の 激し過ぎるウルトラマンと科特隊をご覧いただきましょう。 #劇画の日 #今日は何の日
本日7月24日は『ウルトラマン』にバルタン星人初登場「侵略者を撃て」放映記念日。 我々は、バルタン星人の限りなきチャレンジ魂を忘れてはならない! 最近、見かけない? #バルタン星人 #バルタン星人の日 #今日は何の日
本日7月24日は『ウルトラマン』にバルタン星人初登場「侵略者を撃て」放映記念日。 あのレッドマンから逃げおおせた数少ない存在です。 #バルタン星人 #バルタン星人の日 #今日は何の日
本日7月24日は「河童忌」なので ナカムラのプラモデル「カッパ小僧」が なんでまた「とおめいばけボーグカッパキング」になったのか考えてみるのもいいかもしれませんね。 #下駄の日 #今日は何の日
本日7月28日は「乱歩忌」。 江戸川乱歩先生の忌日です。 無茶苦茶ダンディー! #乱歩の日 #乱歩忌 #今日は何の日
本日8月2日は「パンツの日」。 縞のパンツを愛し続ける男、アムロ・レイ。 #パンツの日 #今日は何の日
本日8月10日は『未来惑星ザルドス』公開記念日! ザルドスが後の世に与えた影響は計り知れません。 そして、今年は東京代々木上空に新たなるザルドス一族が! #ザルドス #未来惑星ザルドス #今日は何の日
本日8月12日は「世界象の日」! ジャッカー電撃隊の超絶必殺技 「ビッグボンバー アフリカ象」! 「アフリカ象、嫌ぁぁぁぁい!」 #世界象の日 #今日は何の日
本日8月16日は「女子大生の日」。 女子大生と言えば、大東女子大サイクリング部のおねえさんたちじゃよ。「ハチのムサシは死んだのさ」を歌いながら疾走! 挙句、くノ一超獣ユニタングに合体変身! 当時の子供は「女子大生、怖え〜」と思ったもんじゃ。 #女子大生の日 #今日は何の日
本日8月18日は「米の日」! 米食第一の方々! #米の日 #今日は何の日
「ぶらこせいじんの ほしには おんなのこが いないので、 おんなのこばかりを さらうのです」 難解な設定を端折ったために身も蓋も無いことに……。 それにしても女体化したセブンが、たまらん魅力を発散しております。 #ウルトラセブン #人間牧場 #ブラコ星人
本日8月31日は「野菜の日」。 野菜畑を眺めるザラブ星人。 キャベツの出来に満足そうだ。 #野菜の日 #今日は何の日