51
渚でレッドファイト!
#画像だけで夏を感じさせる選手権
54
『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』のキャスト欄を見たら、
また帰マンさんの別称に新たな1ページが⁈
#ウルトラ新マン
55
光線が空中でぶつかり合う!
さらに押し合い、
気合いが入ってる方が勝つ!
#映画やアニメでは普通のことだがそれはおかしいだろ選手権
58
ロケ弁を食べるドロシー・アンダーソンことリンダ・ハーディスティーさん。
「ウルトラセブン』以外にも『キイハンター』や『ガンマ第3号』にも出演されていたのですね。
#ウルトラセブン #ウルトラ警備隊西へ
59
本日6月28日は『タワーリング・インフェルノ』(1975年)日本公開記念日!
グラスタワーのミニチュア。
このデカさ! もう普通にビルだよ!
#タワーリングインフェルノ #今日は何の日
60
本日6月29日はレイ・ハリーハウゼン師匠のお誕生日!
#レイ・ハリーハウゼン #今日は何の日
61
本日6月29日はレイ・ハリーハウゼン師匠のお誕生日!
『アルゴ探検隊の大冒険』のクライマックス。骸骨剣士団との戦闘。ダイナメーションの極致。
#レイ・ハリーハウゼン #今日は何の日
62
本日6月29日はレイ・ハリーハウゼン師匠のお誕生日!
お祝いに踊るカーリー像。
#レイ・ハリーハウゼン #今日は何の日
64
本日7月1日は『スター・ウォーズ』日本公開記念日!
やはり自分の『スター・ウォーズ』初遭遇は、この本国版ポスター。「文藝春秋デラックス 宇宙SFの時代」の綴じ込みピンナップでした。エライ映画が来る!と実感いたしました。
#スターウォーズ日本公開記念日 #スターウォーズ #今日は何の日
65
本日7月1日は『スター・ウォーズ』日本公開記念日!
生頼範義師が「決定版スペースSF映画の本」(徳間書店)で描かれたイラスト!
これを見たルーカスが『帝国の逆襲』ポスター起用を決意したとか。(『侵略の惑星』説もあり)
#スターウォーズ日本公開記念日 #スターウォーズ #今日は何の日
66
67
68
本日7月3日は「ソフトクリームの日」。
ソフトクリームを見る度に鉄の螺旋を思い出す。
#ソフトクリームの日 #今日は何の日
69
『鉄腕アトム』のガデムや『鉄人28号』のギャロンなどもいましたが、恐らく初の本格的合体ロボット、キングジョー!
ツチダ博士も「素晴らしいメカニックだ」と絶賛!
図解が光瀬龍さん!
#ウルトラセブン #ウルトラ警備隊西へ
70
本日7月5日は「ビキニスタイルの日」!
俺たちゃ、ビキニがユニフォーム!
#ビキニスタイルの日 #今日は何の日
71
72
74
75
本日7月8日は『人造人間キカイダー』放映記念日!
当初学年誌では『人造人間ゼロダイバー』と発表。「石森先生でゼロ、イカす!」と納得していたのですが、フタを開けたら、まさかの『キカイダー』。今じゃしっくりしてますが、当時はビックリしました。
#人造人間キカイダー #今日は何の日