本日5月7日は『メガロマン』放映記念日。 メガロマンは身長150メートルもあるので、ちょっとしたゴジラよりも大きいのです。 #メガロマン #今日は何の日
本日4月7日は『ウルトラマンA』放映開始日。 来年は50周年ということで エースさん、先走り大ギロチン祭り! #ウルトラマンA #ウルトラマンエース #今日は何の日
本日10月1日は「新幹線開業記念日」。 みんな大好き! 新幹線ロボの系譜! #新幹線開業記念日 #新幹線 #今日は何の日
本日5月28日は「ゴルフ記念日」ということで、ゴルフの起源について考えてみましょう。 やはり呉 竜府が支配的! #ゴルフ記念日 #今日は何の日
かつて遊園地でヒーロー達が怪獣の葬儀をしたことがあるのです。 #特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
本日3月2日は「遠山の金さんの日」。 1840(天保11)年の今日、遠山の金さんこと遠山左衛門尉景元が北町奉行に任命された。その後、7人の金さんによって江戸の平和は守られたのである。 ちなみにテレ朝系。 #遠山の金さんの日 #今日は何の日
本日12月6日は「音の日」。 恐怖の音響兵器「ジャイアン・リサイタル」! #音の日 #今日は何の日
本日9月30日は「クレーンの日」! クレーンと言えば鉄球特訓だね! その歴史は古く近年まで受け継がれているんだ! 明日はキミが鉄球特訓を受けるかもしれないぞ! #クレーンの日 #鉄球特訓 #今日は何の日
本日5月11日はサルバドール・ダリ氏の誕生日。 いろんなダリを集めて……おやおや?ちょっとヘンだぞ? #サルバドール・ダリ #ダリ #大泉滉 #今日は何の日
本日11月4日はアムロ・レイ誕生日。 アムロ氏の武闘派ぶりは、放映当時の文献でも顕著である。 #アムロ生誕祭 #アムロ #今日は何の日
本日6月29日はレイ・ハリーハウゼン師匠のお誕生日! #レイ・ハリーハウゼン #今日は何の日
本日6月18日は「考古学出発の日」。 だから、土偶は宇宙人なんだってば! #考古学出発の日 #今日は何の日
本日6月29日はレイ・ハリーハウゼン師匠のお誕生日! #レイ・ハリーハウゼン #今日は何の日
本日1月14日は「タロ とジロの日」。 南極に置き去りにされたタロ とジロは生きていた! だが、なんだか目がイっちゃってるぞ……。 #タロとジロの日 #タロジロの日 #愛と希望と勇気の日 #今日は何の日
本日11月3日は「まんがの日」で「ゴジラの日」! マンガの巨匠が描いたゴジラ。 #まんがの日 #ゴジラの日 #今日は何の日
レッドマン「4月24日はなぁ、オレ様の放映記念日なんだよ! 分かってんのか⁈ オラオラ!」 #レッドマン #今日は何の日
その昔、怪獣酒場で「メトロン星人の赤い結晶体」という名の梅仁丹が売られていたんじゃ。 悪趣味じゃよな。 #ウルトラセブン #狙われた街 #メトロン星人
メトロン星人「怖いのは、君だけだよ。 ウルトラセブ……って、誰っすか⁈ アンタ⁈」 #ウルトラセブン #狙われた街
本日7月24日は『ウルトラマン』にバルタン星人初登場「侵略者を撃て」放映記念日。 あのレッドマンから逃げおおせた数少ない存在です。 #バルタン星人 #バルタン星人の日 #今日は何の日
本日6月1日は「チューインガムの日」。 「レッドマンさまとやるきだな!」 放映当時からレッドマンの本質を見抜いていたフルタのガム。 #チューインガムの日 #今日は何の日