まな(@mana__)さんの人気ツイート(新しい順)

451
うるティを「お姫様だっこ」するページワンのアニオリ。 #アニワン では原作補完+アニオリで姉弟の仲睦まじい様子が沢山見られそうだなあ。#onepiece
452
#アニワン ワノ国編「TO BE CONTINUED」のエフェクト集。 おそばマスク回…ロゴがステルス おでん最期の回…桜が舞い散る ルフィの流桜…炎に包まれるアレンジ #onepiece
453
マルコとイゾウ、ついに参戦! 過去編を除くとマルコは2019年06月以来、イゾウは2011年3月以来 約10年半ぶりの登場! #onepiece
454
WCI編のキービジュアル、TVシリーズでは初となる「キャッチコピー」を採用するなど劇場版並の完成度の高さで作られている所がとても好き。 #onepiece
455
第310話 巻頭カラー〝成長したモモの助の龍の姿〟もいよいよ伏線回収へ! 連載開始当時から温められていたワノ国編。 「モモの助の覚醒」「鶴丸入りの甲冑衣装」も、17年以上前から練り込まれた設定なのだとしたら鳥肌もの。 #今週のワンピ
456
■ルフィと〝両翼〟の関係 「硬さ」と「柔らかさ」、「強さ」と「優しさ」の対比。 ゾロとサンジは『剛柔』の関係そのものであり、ルフィが海賊王の夢へ飛び立つ為の一対の羽! #onepiece
457
サンジの行動を散々に卑下するブラックマリア。 それを気にも留めずに聞き流す仲間が、スリラーバークでのサンジの「自己犠牲」を知るロビンとブルックだけというのも良いし、その2人が揃ってサンジの事を〝優しい〟と敵の面前で口にしたリスペクトも泣けてくる程に嬉しい。 #今週のワンピ
458
仲間の為に命を絶とうとした過去を持つロビンとサンジ。 同じ境遇を辿ったロビンだからこそ、『仲間を頼る』までに至るサンジの葛藤や覚悟は自分の姿とも重なって見え、より強く共感し合えるんだろうなあ。 自己犠牲を改心したサンジの成長、一番喜んでいるのはロビンなのかもしれない。#今週のワンピ
459
73巻のSBSでしか明記されていなかったゾロとサンジの〝両翼〟発言。 1020話目にして初めて本編で言及! #onepiece #今週のワンピ
460
〝守られる側〟だったウソップやチョッパー達が能力を活かした活躍を魅せる傍らで、感心する台詞や感嘆の声をポロッと零すゾロとサンジの反応がとても良い。 ルフィの両翼、いわば一味の砦を務める2人だからこそ、仲間のために強くなりたいと努力するクルーの姿は人一倍嬉しいんだろうなぁ。#onepiece
461
一味に加わったばかりのジンベエと、互いの性格を知り尽くしたクルー達との受け答えの違いがまた良いなあ。 サンジたちの的確過ぎる返事にタジタジしたり、まだ馴染みの薄いゾロの名前をフルネームで呼んだりと、仲間と打ち解けていないジンベエがどう変化していくのか今後が楽しみ! #onepiece
462
『ONE PIECE』第100巻の表紙公開! ワンピース99巻~101巻の繋がるイラスト全貌が見えてきました😆 #onepiece
463
「食戟のサンジ」制作秘話 附田先生 『尾田先生が修正された中で1番納得した所は〝ネクタイ〟の描写。 料理シーンは当初ネクタイを外させる予定でしたが、 「サンジだったら料理の時はネクタイをキュッと締めます」 と指摘が入りまして。 なるほどな…と感じました。』 #onepiece #今週のワンピ
464
SMILEによって大嫌いな笑い方を隠せなくなったキラー。 そんなキラーを想い、笑い方を「ファッファッファッ」で統一したキッド海賊団。 独特な笑い方を仲間全員で真似ることで彼が悪目立ちしないようにし、コンプレックスを和らげようとする絆の深さと温かさが堪らなくいい! #onepiece
465
11月21日(日)、アニメ「ワンピース」が《第1000話》に到達! 宝亀さん(ジンベエ)を加えた12年ぶりの『ウィーアー!』で1000話目を迎えられたら嬉しいな。 #onepiece
466
『台詞の内容とキャラクターがリンクした伏線』といえば、モンブラン・クリケットの生い立ちを聞く228話のサンジの描写が印象深いなぁ。 一族に縛られた人生から一度は生家を捨てるけれど、血に縛られ再び己の出自と対峙させられるという、全く同じ境遇を辿ったWCI編を示唆した回。 #onepiece
467
490話のブルック、わざと〝顔を隠して〟描かれている様に見えるのは何でだろう。 顔を隠す事でスパイが「カン十郎」だと示した920話、『出来の悪い弟を持つと』発言でサンジだけ顔が隠れた159話と似ているような… ルフィが海賊王になった時、ブルックの身に何かが起こる事を暗示している? #onepiece
468
『東京2020オリンピック 公式プログラム』に尾田先生の描き下ろしイラストが収録! news.mynavi.jp/article/202107… 尾田先生のテーマは新競技「空手」! #onepiece
469
■ワンピース映画 特報のタイミング 【Z】 2011年11月19日『STRONG WORLD』放送後 【GOLD】 2015年8月22日『エピソードオブサボ』放送後 【STAMPEDE】 2018年8月25日『エピソードオブ空島』放送後 来月の土曜プレミアムに『STAMPEDE』の初放送があれば、映画の発表はそこで行われるかも?#onepiece
470
【『#食戟のサンジ』続編が約半年ぶりに掲載決定!】 ▼スピンオフ漫画『食戟のサンジ』第3話 ⇒アラバスタでの夜宴中、調理場からのSOSにサンジは…!? 「ONE PIECE」連載24周年記念号は、7月19日(月) 発売! #onepiece #ワンピースの日
471
意外にも作中でたくさんの〝笑顔〟を見せているゾロ。 本編とイラストのみで「満面の笑み」が描かれた回数は40回! #onepiece
472
新たにジンベエを加え一堂に会した『麦わらの一味』10人! 総合懸賞金額(トータルバウンティ)は31億6100万100ベリー! #onepiece
473
飛び六胞がついに集結! アニワン初出演の声優陣の演技もキャラクターにぴったり! #onepiece
474
「武士道」と「騎士道」という全く異なる信念を掲げる一方で、〝海賊の道理〟や船長への揺るぎない信頼など、相似した思考も持ち合わせているゾロとサンジ。 互いに生きる道が違うから衝突し、互いに根底が似ているから行動が一致する。 このバランスの良さが長年に渡り愛され続ける理由! #onepiece
475
■受け継がれる「Dの意志」 Dawn:夜明け=太陽…ルフィ Dark :日暮れ=闇…ティーチ #今週のワンピ