越智一裕(@kazuhiro_ochi)さんの人気ツイート(古い順)

1
あー、今月の5日って『コズミック・ファンタジー2』の発売30周年だったんすねぇ…(;^ω^) 2012年にこのイラスト集を描いてからでも、もう9年経つのかぁ…
2
自分の原画担当カットに赤鉛筆で印がつけてあるので39年前に実際に使ったコンテですね。 残そうと思って残していたわけではないのですが、今となっては処分もし辛いので…(笑)
3
『コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ』の広告用に1989年に作成したセル画イラスト。 コズミックの宣材としては最初期のものになるのかな? このセル画は手元に残っています。
4
90年12月18日の日付が入ってるから、時期的にはコズ2の時のゲーム誌用のカットかなぁ? 今は自分でデジタル彩色できるけれど、当時はセル画にするには予算を出してもらえた時でないと発注できなかったのね。 ホント、デジタル様々。 今でも線画まではアナログ作業だけど…(笑)
5
ダイターン3の新番組資料とタイトルロゴの紙焼き。 上京前、名古屋テレビに何度か見学にお邪魔した際にいただいたもの。 今では考えられないけれど、編成部に入れていただけたり、クイズ番組の収録を見学させていただいたり… いい時代だったなぁ。。。(笑)
6
『科学忍者隊ガッチャマン』『宇宙の騎士テッカマン』『ゴワッパー5 ゴーダム』『超電磁ロボ コン・バトラーV』『超電磁マシーン ボルテスV』『未来ロボ ダルタニアス』、そして『宇宙魔神ダイケンゴー』… 全てが自分のDNAに刷り込まれています。 小林亜星先生ありがとうございました…
7
ボルテスVのOPは師匠の作画なんだけれど、合体BANK部分は佐々門信芳さんだし、最後の数カット(たぶん逆光で手前へ飛んでくるとことか、ラストの決めボーズ)は内山正幸さんの作画。 ちなみにEDの作画は富沢和雄さんとお聞きしました。 作画監督はどちらも金山明博さんです。
8
コン・バトラーVがその後脈々と続くロボットの合体BANKの始祖になるのであろうが、そのコンテ・演出を担当したのは東映エージエンシーの及部保雄さん。 東映動画時代にはデビルマンのOP/EDの演出を担当されています。 ずっと"およべ"さんかと思っていたら、"おいべ"さんなのね…(;^ω^)
9
渡辺宙明先生お誕生日おめでとうございます。 先生にこの楽曲の作曲していただいたのが35年前になります。 作詞はレポート用紙に手書きでした(笑) 当時の宙明先生は61歳。 そのとき24歳だった僕が、あと一年半でその年齢になります。 そう考えると、もうずいぶん昔の事になるんですねぇ… #CHUMEI96
10
昨日リツイートしたフランスのグレンダイザーの切手に使用されているイラストは、2006年に欧州で出版された桜多吾作先生のコミカライズのカバー用に僕が描き下ろしたものです。ミケーネの闇の帝王がいるのはそういう理由です。※この意味が分からない人は桜多先生のグレンダイザーを読むべし。
11
近年、昔の作品のセル画の絵の具の酸化が酷くて去年だいぶ捨てたんですが、版権用のセルもヤバイのかなぁ…これとか押入れの奥に入れっぱなしで、もう10年くらい確認していないけれど大丈夫かしら…(;^ω^)
12
フランスで発売されたゴルドラック(グレンダイザー)の切手を友人が取り寄せて送ってくれました。 自分の絵が切手になるのは3回目だれど、今回はワールドワイドだ! せっかくだし額装して飾ろうかな(笑)
13
本年もよろしくお願いいたします。 #学園特捜 #35周年
14
77年~に最初にアニメブームを仕掛けて牽引したのは朝日ソノラマだということを再認識すべきなのではと思うのです。
15
ビデオソフトの発売日から35年。 作品が当時見てくださった方の記憶に残っている事に感謝しかないです。 作画を手伝ってくれた友人たちはもちろん、制作に関わってくださった全ての皆さんにあらためて感謝。 そしてボロボロになりながらも最後まで頑張った35年前の俺、おめでとう! #学園特捜ヒカルオン
16
還暦の誕生日を迎えた今日、自分にとっても念願であった嬉しいお知らせをお届けできます。 僕が20年に渡って描き続けて来た7~80年代のアニメ作品のDVD/BDのパッケージイラストをまとめた画集が発売になります。 詳細は"続・漫画映画家 越智一裕のblog"まで! mazinger.cocolog-nifty.com/kochi/ (RT歓迎でし♪)
17
ゴッドマーズのLDジャケットの原画が残ってた(笑)
18
今日4月5日は、PCエンジンCD-ROM2ソフト『コズミック・ファンタジー2 -冒険少年バン-』が1991年に発売されてから31周年の日らしい。それを言ったら一作目も3月30日で32周年目だったらしいんだけれど。。。 当時のユーザーさん共々、お互い遠くに来たりけり…ですね…(;^ω^)
19
このたび、(株)エディア様に1990~1994年にリリースされたPCエンジンCD-ROM2版ゲームソフト「コズミック・ファンタジー」シリーズをNintendo Switchに移植した復刻版ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」としてリリースしていただくことになりました。 cosmicfantasy-game.com
20
リツイート・拡散もよろしくお願いするでしよっ! #コズミック・ファンタジー #コズミックファンタジー #クラウドファンディング
21
30年以上の時を経て名作コズミック・ファンタジーをSwitchでリリースしたい! makuake.com/project/cosmic… #Makuake @makuake_caより
22
1番の冒頭の詞は宙明先生が作曲の際に僕の元詞を組み替えて作ってくださったフレーズ。 宙明先生からの人生へのエールとして生涯胸に刻みます。 ありがとうございました。
23
令和の奇跡! 【学園特捜ヒカルオン Blu-ray】 「学園特捜ヒカルオン」スペシャルCDとセットで2022年10月12日リリースです!! toei-video.co.jp/special/hikaru…
24
DVDすっとばして超画質のBD化… そんなことが起きるなんて誰が想像してた? しかもフィルム原版は僕も知らなかったのだが35ミリフィルムだったぜっ…(◎_◎;) 先週、関俊彦さんと中野徹さんの対談も収録しましたよっ! ジャケットと解説書の表紙は新規描き下ろしです。
25
5KスキャンマスターされたOP映像! ※公式サイトのものです。 youtube.com/watch?v=iU4C4d…