852話(@8co28)さんの人気ツイート(古い順)

51
宗教画関連を生成していて感じたのは、AIにとって"神は概念として存在するがヒトの顔をしていない"という、ウワァ…となる結果だったりする (個人の感想です) twitter.com/8co28/status/1…
52
「人間が思い描く神は人の形をしているがAIが思い描く神は人の形をしていない」 というので一本書けそう。ただこれは機能的な問題(顔面の描画が可能かどうか)が大きそうで正直それこそ「人間の妄想」な気もしてそれ自体が楽しい。
53
#midjourney と、AIと共生するための加筆考察その9 ガラクタの花々と女神様
54
雑追記 ・既存著作物に実質的に類似する画像の生成者は、著作権侵害に該当する可能性がある ・が、侵害が起きるとすればそのタイミングは生成時より前(学習時点)であり、生成者が意図的に著作侵害をしようとしたり、AIをいじらなければ →ユーザーが権利違反に対して責任を負う事はない です
55
基本的に類似する確率が物凄く低くなるように(著作権侵害に当たらないようにわざと違うものを出力するように)学習させているが、実質的に類似してしまう可能性は捨てきれない。が、それは学習アセット不足とミッドジャーニー側の責任になるためユーザーは著作権侵害したことにならない ということかな
56
迷い込んだ異国、隠された楽園崇拝 #midjourney
57
パッと見てもよく見ても似ても似つかないのに、作風としてあり得ないくらい恐ろしく穢れ汚いのに、存在しない世界線のミュシャをうっすら連想してしまう画像たち(正直スラブ叙事詩感は薄れたようにも思う)
58
加筆しようと思ってできなかったけど好みの画像たち 正直この系統の細めパキッとした線の感じと塗り、主に影の落ち方がかなり「好きだな」と思うんですが、この絶妙な1990~2000年代のアニメ映画背景感(個人の感想です)を生成で引けるのが再現性低くて割りと運なので、頭抱える
59
時間の止まった異世界異形博物館
60
不気味で美しい異形世界の海底植物展示館 やっと四枚目のようなやや俯瞰構図を(極まれに)出力させる呪文を手に入れました AIはアオリはわりと指定すれば入ってくれるけど俯瞰が全然出ないのはなんでだろう。ゴリゴリに指示して遠景や広がりのある構図、嘘パース的に出力するの難しい #midjourney
61
そこはかつてトーキョーでした
62
ちなみに小ネタですが、ミッドジャーニーくんはプロンプトの末尾に「--ar 16:9」と入れるとアスペクト比16:9にしてくれるし、「--q 0.25」と入れると精度を落として4枚出力を爆速にしてくれます。 他にもコマンドあるんですが詳しくはGitHubとかチャンネル見ると良いですよ。
63
#midjourney は画像生成時の過程を録画して動画にして出力してくれるのですが、出力動画を呟いてる人ほぼほぼ見ないのでアップします。以前呟いた"人類が滅び、信仰が失われガラクタとなった、死と再生の女神の絵画"のプロンプト。 「闇堕ちミュシャ」の響きが落武者っぽくてやばいなと思ってます。
64
アジア宗教背景-アニメ映画系描画 好きだ…良すぎる (無加工無加筆)  #midjourney
66
AIと共生その10
67
AIと共生その11
68
AIと共生その12 東方Project 博麗霊夢 FA
69
"猥雑な未来、機械の身体、電脳と喧騒" 近未来系知識浅い人間が生成するとこうなる、という例 個人的にはこういうごちゃごちゃした世界観は好き (こういう雑多な想像は人間のロマンであって、実際の未来はもっと機能的なシュッとしたシンプルなデザインが広がるだろうなとは思う) #midjourney
70
これは自分比上手く行った近未来メカ系 生成者の呪文練度に大きく左右されてる可能性ある もっと色々見るか…
71
今週中(8/13まで)にAI生成した画像で作った短編フリーホラーのノベルゲームを公開します!頑張ります〜のんびり twitter.com/8co28/status/1…
72
AI、キャラデザもお手の物 #Midjourney
73
良すぎる
74
ファンタジーゲームの背景設計プロンプトが語彙力吹き飛ぶほどマジでヤバヤバのヤバのハイクオリティ過ぎて参ったのでAI画像生成が気になってる人は是非見て欲しい……完敗、降参(最初からずっと白旗) #midjurney
75
AIによる衣装デザイン、「現代ハラジュク民族ファッション」とか指示すると強烈な「和KAWAII」が生成されて一部界隈にクリティカルヒットなのではと思いました いや こんだけバリエーション出されたら ツボるの一個くらいある すごい #midjurney